広島田中広輔、1番外れ8番先発 打率1割6分8厘 - 日刊スポーツ 広島田中広輔遊撃手(29)が、定位置の「1番」を外れ、「8番」で先発した。打撃不振に苦しみ、打率は1割6分8厘まで落ちていた。1番を外れるのは4月12日DeN… (出典:日刊スポーツ) |
田中 広輔(たなか こうすけ、1989年7月3日 - )は、神奈川県厚木市出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。広島東洋カープ所属。弟は読売ジャイアンツに所属する田中俊太。 厚木市立依知南小学校・依知中学校を経て、東海大相模高に進学。1年春からベンチ入りし、2年春に甲子園出場を果たしている(2回戦 31キロバイト (3,678 語) - 2019年5月1日 (水) 09:37 |
しかも守備に影響が出ているのも明らか。。
もちろん連続出場の記録などもあって、決断は難しいだろうけど、今後のことを考えたら一度外してみても良いかもしれませんね。
◆阪神2―6広島(1日・甲子園)
広島・田中広輔内野手(29)が守備で精彩を欠き、チームは4連敗となった。1点リードで迎えた5回1死一塁の守備で木浪のゴロをファンブルし、
この日、2度目の失策。ここから野村が崩れ、一気に逆転された。「祐輔(野村)がいいピッチングをしていたのに、僕が守備で足を引っ張ってしまって
申し訳ない」と頭を下げた。
打率1割台に苦しみ、定位置の1番を外され、「8番・遊撃」で先発。2本の中前安打を放ち、8試合ぶりのマルチヒットをマークしたが、この日は
名手らしからぬ守りのミスが出た。NPB歴代6位の連続フルイニング出場は596試合まで伸びただけに、首脳陣の期待に応えたいところだ。
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00000126-sph-base
>>1
な
フルイニング出場なんて百害あって一利なしだろ
>>1
タナキクマルの一角でフルイニング出場中とかで神格化されてる感があるけど、タナキクの打率は元々酷い。
どちらかが出たのを丸鈴木が確実に返していただけ。
メッキが剥がれたな。
今年は田中兄弟さんざんだな
これ程無名のまま出続ける選手も珍しい
高卒のショートのやつは
まだ使い物にならんか
小園は2軍でどうなんだろ
それなりにやれてるなら入れ替えろよ
田中もその方がええやろ
>>7-8
根尾と打率で最下位を争ってること知らんのか・・・
お前らさぁ
広島は家族だって言ったじゃん
家族の一員が「あれがしたい」って言ったら全力で応援するだろ
家族の田中が「フルイニしたい」って言ってるんだ
全力で応援するのが家族ってもんだろ?
>>21
自動車事故見たろ!免許を返還させるのも家族の役割だ!!
金本や鳥谷で苦い経験ある阪神ファンからも
フルイニング止めたほうが良いと忠告が来るほど
ひどい成績だよな。打率2割切っているんだぜ。
昨日までそれで1番打者で、打点3。それでスタメン。
>>31
まだ開幕して1ヶ月ぐらいしか経ってないから、要所で打ってたり
四球で出塁していれば打率が低くてもいいけど一番で打点3て…
金本や鳥谷は晩年こそアレだが長年しっかりと結果を出し続けていたから価値があった
>>38
金本鳥谷は晩年がひどすぎる
日ハム方式で腐ったらすぐ捨てるのが一番だわ
巨人阿部、中日岩瀬、ロッテ福良、オリ金子と見苦しいのが多い
FAで巨人に行く準備かな?
>>43
兄弟揃って控えになるつもりか?
>>43
いくら巨人でもこんなのFAで獲得するわけないだろw
昨日もエラーしてたよね?
>>44
平成最後にエラーした選手&令和最初にエラーした選手
イヤ、コースケは1軍1番打者でずっと使い続けて行った方がイイと思う
打順をコロコロ変えるとメンタル的にも良くないって、ノムさん言ってたゾ
>>65
お前どうせゴミのくせにコースケとかノムさんとか馴れ馴れしいな
向こうからみたらお前なんて生ゴミみたいなもんだぞ
超一流坂本に遠く及ばない雑魚だよね
>>85
坂本は歴代でも最高のショートだから誰も勝てんよw
今日のヒットが更にファンの神経逆なでしたからな
明日はまた1番復帰かよって
>>90
ヒット打って責められると言うのもすごい話だよな
田中なんて年齢考えたらやれてあと数年じゃん
若手にチャンス渡せよ
曽根なんかショートが空かないから代走ばっかりやらされてるやん
>>92
うっかり育ったら小園の出番なくなるじゃないか
田中から小園に移行するのがベスト
コメント
コメントする