ロッテ佐々木朗希に高卒新人2人目出来高、背番17 - 日刊スポーツ
(出典:日刊スポーツ) |
佐々木 朗希(ささき ろうき、2001年11月3日 - )は、岩手県陸前高田市出身の野球選手(投手)。高校生の日本歴代最速となる163km/hを計測した。 2010年、陸前高田市立高田小学校3年生の時に野球を始めるが、2011年3月11日の東日本大震災の津波で父と祖父母を亡くし、4年生時に大船渡市に 19キロバイト (2,400 語) - 2019年11月30日 (土) 08:36 |
日本野球史上最高の投手になる可能性を秘めた佐々木朗希。
順調に成長してくれることを、期待します!
野球の道は虹色に輝く
管理人:kanpabelle
ロッテのドラフト1位・佐々木朗希投手(17)=大船渡高=が30日、岩手・大船渡市内のホテルで入団に合意した。
契約金1億円プラス出来高5000万円、年俸1600万円の満額条件は球団投手史上初の快挙となった。背番号はかつて左のエース・成瀬が背負った17番に決定。
最速163キロを誇る“令和の怪物”に対し、将来的な「170キロ」到達への期待を込めたものとなった。
テレビカメラ10台、報道陣約50人が集まった会見場。12球団支配下選手では最後となる“大トリ”契約。
契約書にサインをし終えた佐々木は「実感は沸かないですけど、これから厳しい世界に入っていくので一生懸命頑張っていきたい」と決意。
気になる契約金の使い道は「見たこともない数字。今まで期待もされている。その分、一生懸命頑張っていきたい。貯金します」と笑った。
背番号については「偉大な先輩方がつけた番号。番号に見合った活躍をしたい」と力を込めた。