阪神、ソフトB退団のスアレス獲得へ 28歳161キロ腕復活に期待(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 阪神、ソフトB退団のスアレス獲得へ 28歳161キロ腕復活に期待(スポニチアネックス) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
ロベルト・アレキサンダー・スアレス・スベーロ(Robert Alexander Suarez Subero, 1991年3月1日 - )は、ベネズエラ共和国ボリバル州出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。 実兄は同じくプロ野球選手で東京ヤクルトスワローズ所属のアルバート・スアレス。 14キロバイト (1,373 語) - 2019年11月16日 (土) 05:32 |
阪神が来季優勝を目指すにあたり、とても重要なピースかと思います。
野球の道は虹色に輝く
管理人:kanpabelle
阪神は来季の新外国人として、前日にソフトバンク退団が発表されたロベルト・スアレス投手(28)の獲得に乗り出していることが29日、分かった。球団関係者が「もちろん(幅広く)調査はしています」と調査対象の一人であることを明かした。
【写真】阪神・ドリスは保留選手名簿から外れ退団へ
最速161キロの速球を武器に来日1年目の16年は、58試合登板で2勝6敗26ホールドをマークし、セットアッパーとして大活躍した。17年3月に右肘内側側副じん帯再建手術を受け、同年は登板なし。今季は先発6試合を含め、
わずか9試合の登板で0勝4敗で防御率5.74と不本意な成績に終わった。ただ、年齢も28歳と若く、右肘手術から3年となる来季は完全復活も十分に見込める。ソフトバンクの保留者選手から外れるのを待って、一気に動くもようだ。
獲得に動いていた前パドレスの牧田は楽天入団が決定的となったが、阪神は次の一手へ向けて水面下でスアレスの獲得調査を続けている。
◆ロベルト・スアレス 1991年3月1日生まれ、ベネズエラ出身の28歳。15年にメキシカンリーグでプロデビュー、同年11月にソフトバンク入団。16年は58試合で2勝6敗1セーブ、防御率3.19。
17年WBCにベネズエラ代表として出場したが、同大会で右肘を負傷し、手術を受けた。通算成績は78試合登板で3勝11敗1セーブ、防御率4.28。1メートル88、95キロ。右投げ右打ち。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000126-spnannex-base
こいつビックリするほど使えんぞ
ええんか?
やめてくれ
新しいの探せばええやん
セリーグソフトバンクのおこぼれ拾いすぎじゃね
藤浪みたいなもん
阪神得意の外人魔改造で化ける可能性
>>8
久保コーチおらんぞ
>>9
むしろソフトバンクの2軍コーチという
地獄
先発で西武相手に初回50球無失点の奇跡を演じた男
ちなみに謎の後退守備事件の被害者やで
先発ゴミだしミランダ獲ったほうがよくない?
やけに横着だな
投手は自力で探さないと
阪神スカウト唯一の取り柄だろう
コイツ取るならドリス残せやガイジ
>>16
向こうからやめるんやろ
クビはガセやからな
阪神なら化けそう
予備やろ
ジョンソンぬける可能性高いのに
かわりは探してなかったのか
だから国内産でごまかそうとしている
阪神なら化けるとかじゃなくてセリーグなら通用するんちゃう?
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191130/tig19113005040010-n1.html
なおジャクソン、ボルシンガー、ミランダらも調査してる模様
ノーコンやけど大丈夫?
セリーグなら通用するやろ
ドリスは契約吊り上げなだけで残るとか言ってたのに退団なのか
>>25
そんなん!!!
チンカスの強がりにーーー!!!決まってるやろバカーーーーー!!!!!!!
アホ球団
スアレスと言えばこれ!
7月31日西武戦
1回裏
①秋山8球目をニゴロ
②源田8球目を四球
③外崎11球目を空振り三振
④山川12球目を四球
⑤森7球目を四球
⑥中村4球目を空振り三振
初 回 5 0 球 無 失 点の奇跡
その後4回105球無失点でスタミナ切れ
>>27
ファ!!!コマ?
阪神の谷本修球団本部長は29日、ピアース・ジョンソン投手(28)とラファエル・ドリス投手(31)について「30日に(保留選手)名簿から外すことになると思います」と明かした。
今季加入したジョンソンは58試合に登板、防御率1.38。いったん自由契約となるが、同本部長は「ジョンソンを最優先でやっていきます」とし、引き続き交渉する意向だ。ドリスはこのまま退団する。
スポニチはドリス退団て言ってるのな
>>28
保留名簿ってのがよくわからんのやが、載せる載せないどっちも契約はしてないくど載せたらなんか違うんか?他球団が契約出来ないってこと?ほなら100%首じゃなければとりあえず載せといたらええんちゃうんとか思うけど
載せたら金発生するんやったか
阪神で復活あるやろうな
普通に
阪神では復活させれんやろ
ピッチャーは復活あるやろ
バッターは無理やけど
スポニチはドリスを阪神から見切るような記事かいたとこやからなぁ
化けるというか術後3年だから前の投球出来るようになる可能性はある
阪神が取る選手使えなそう
日シリで冷えてた岡本にホームランぶち込まれた奴やぞ
阪神いって大丈夫か
>>35
阪神の投手はみんな岡本に打たれるからセーフ
やっぱドリスも退団か
なんJあんなん飛ばしみたいな流れだったのに
まだ野球はじめて数年しかたってないしまだまだ伸び代あると思う
ファンサもいいし頑張ってほしい
一応ジョンソンはまだ交渉継続してるんやね
中日ロドリゲスは即退団決まりってか代理人がメジャー行きます発言して終わったのに
>>39
言うてもう無理やろ
かなりの条件提示してるやろしそれでまだ纏まらないならほぼほぼメジャーやわ
>>42
ウィンターミーティングまでは決まらんやろ残っても出ていっても
びっくりするくらいコントロール悪いぞ
先発でも中継ぎでも
野球経験少なく肩肘浪費してないのに
一軍で1年だけ50試合投げただけでトミージョン
やっぱ160キロは負担がやばいのか
>>41
コントロールも悪いし
なげ方が悪いんやろ
>>41
wbcで酷使されて故障して帰ってきた
藤川は術後5年くらいたってから良くなってきたから
ワンチャンあるかも
めっちゃいい奴だしできれば日本で頑張って欲しいのは本音
阪神のブルペンわからんけど、ロングできる中継ぎなら復活はアリかも
駆動もそれ計算に入れて日シリ登録してたし
千葉マリンで自滅してた投手だっけ?
藤浪再生に必死になってたのに似たような事後物件増やしてどうすんねん
阪神の調査対象候補
●DeNA ソリス、バリオス
●広島 レグナルト、ヘルウェグ
●日本ハム ハンコック、バーベイト
●西武 マーティン、ヒース
●ロッテ ボルシンガー
●ソフトバンク ミランダ、スアレス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-11290920-nksports-base
日刊スポーツのこの記事が本当なら不安しかないなボーア獲得だけで後はめちゃくちゃやん
>>49
ソリスで草
>>49
パワプロの自由契約の選手を△押して見てるだけのレベルやろ
>>49
ただクビになった奴の名前羅列してるだけで草
日刊ってちゃんと取材してんの?
ドリスとジョンソン怪しいってこと?
野手も中古拾いしろ
バースの再来の再来はもうええわ
野手こそ中古のほうがええんちゃうか
三振取れないならいらない
どうせ阪神なら化けるだろ
知ってんだよ
>>55
>>57
オイコラァ!!!チンカスボケコラァ!!!
キモいポジポジしてんじゃ!!!!ねぇんだよ!!れ!!!!!!!!!
常勝と名高いホークスで6敗してるのが気になる
阪神ならそこそこにまとめてきそう
アホすぎww
さすがお笑い球団やね
ジョンソンとドリスほんま悔やまれるな
来年は奇跡のAクラスすらないやろなぁ
つーか枠どんだけあるんや?
あんま切らなかったやろ
非力なセ・リーグの打者相手なら155km/hのストレートで大抵抑えられるからええんとちゃう?
>>63
つ藤浪
>>63
クソザコの巨人に普通に打たれてたんですが
リリーフなら甲子園で全力1イニングやれば抑えれるんちゃう
巨人に打たれてそのまま即クビになったらしくて草
阪神
鳥谷退団
ドラフト奥川外れる
伊藤隼太、荒木残留
大島調査も怒りの撤退
益田調査も怒りの撤退
紅白戦で1試合5エラー
藤浪紅白戦でフルボッコ
プレミア12選出0人
大山ワーストナインに選ばれる
ドラ2井上大怪我
ホームラン競争で6人合計1本
4年連続ベストナイン0人
近本新人王落選
牧田調査も怒りの撤退
ジョンソン退団
ドリス退団
台湾WLに出場した5選手全員ゴミ
ソフトバンク退団のスアレス獲得へ
>>72
とりあえずこのアホがWL見てないことはわかった
あの日本シリーズ見てたら球速いくら出てても打たれるの分かったしなあ
オマケにコントロールもアレ
球団の「調査はもちろんしてます」ってだけだよな
球団は自由契約の選手を調査するとしか言ってないぞ
スポーツ紙がそれをいいことに好き勝手に名前挙げてるだけや
スアレス調査するとは一言も言ってない
マーティンはコントロールさえどうにかできればチェンジアップ無双できるでちな猫
表示はすげースピードなのにポンポン捉えられるのが不思議よなコイツ
よっぽど見やすいんやろか
あんなゴミとるとか正気かよ阪神
便器がクビにしたというだけでもう調査なん*る必要ないんだよなあ
ちょっといいコーディエやで
藤川が離脱した場合に代わりに抑え任せられるかと考えたら
ドリス、ジョンソンの方が上だな
日本シリーズ見てないんだな
阪神って投手のスカウトは優秀やから他でアカン奴とってもしゃーないんちゃうの?
逆に野手は全力で取りに行ってもよさそうやけど
一定の活躍は期待出来るドリスは捨てて肘痛めてる奴を取るお笑い球団
ドリスが毎年自由契約になってること知ってなさそう
ソフトバンクはバレンティンを手に入れた
コメント
コメントする