選抜高等学校野球大会(せんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、毎年3月下旬から4月にかけて兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われる日本の高校野球の大会である。略称はセンバツ。通称は「春の大会」「春の高校野球」「春の甲子園」ともいわれる。英文名称はNational High School Baseball 154キロバイト (18,643 語) - 2020年2月21日 (金) 14:42 |
野球の道は虹色に輝く
管理人:kanpabelle
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、安倍晋三首相が27日に出した休校要請を受け、第92回選抜高校野球大会(3月19日から13日間、甲子園)に出場する各校も対応に追われた。
日本高野連は3月4日に行う選抜運営委員会で何らかの方針を示すとみられる。
センバツの入場券が28日から予定通り前売りがスタート。大会期間中の通し券、1・2回戦の日付指定券、車いす券、アルプス券が発売。日付指定券は一部で予定枚数がほぼ終了した。
大会開催が不透明な中でも、インターネット上では「とりあえずチケットは買った」「無事開催されるのを待つ」などといったファンの声が多数あった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000059-spnannex-base
2/29(土) 5:30配信
>>1
【陸上】<東京マラソン>「大規模イベントに当たらない」 日本陸連、予定通り開催
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582798717/
当然中止するんだよな
阪神沿線壊滅作戦
中止だと戦時中と同レベルだから
オリンピックもアウトだな
>>8
実際は夏の大会が米騒動で中止されたことがあるので、もう少しハードルは低い。
選抜よりJリーグの方が早く再開予定になってるからな
先にJリーグが再延期するかどうかで流れが決まるよ
>>9
するだろうよ
第4節までは取り敢えず様子見で延期にしたんだと思われ
反日朝日ならコレは当然の行動
>>10
春はお友達の毎日やけどな。
3/20-3/22の3連休のイベントも続々と中止になってるけど
高校休校になってるのにやるの?
毎日新聞の論調が変わる
「コロナは10日で終息」
やるにしても無観客でやってくれ
甲子園駅が最寄で70代の両親と未成年の子供二人いるんだ・・・
電車のリスクはわかってるがさらに増やさないで
無観客にしろよバカ高野連
高校生のアマチュア野球なんぞのために感染拡大を助長してどうすんだよ
チケット販売数は定員の10%にして、スタンド座席は2m間隔で座らせるとか工夫が必要だな。
やるかやらないか、わからないんだから、とりあえず様子見で買わないだろ普通
チケット売れないと思うが
ふざけんな
開催は政府のいう2週間より後だしいいじゃん
延びたら払い戻しできれば
これがやきう脳か
やる訳ねーだろ
なめてるの?
ノークレーム ノーリターンでお願いします
高野連これ間違いなく返金不可で金だけ踏んだくる魂胆だわ(笑)
サカ豚が保証してやる。こいつらはそういう奴等だからな(笑)ホントゴミだなこいつら
子供達の命よりも利益が優先!
高野連&毎日です
センバツは普通に開催しろ
楽しみにしてる人が多いから、他のスポーツとは違う
学校休みだろ
ほぼ確実に中止やろ
やるなら無観客しか許されない
おそらく無観客にするつもりはない。
1ヶ月後だから問題ないと踏んで販売するんだろう。
最悪、中止がありえるし、無観客や延期もある。
そうなると返金作業がすごく煩雑になるから、
とりあえず売らないって選択が出てくるんだけど、
売っちゃうところを見るとそのまま開催する気なんだと思う。
来るべき未来は
無能な人間や愚か者は淘汰されます
センバツが選別の機会にならないことを祈ります
何でこの状況で販売開始してんの
焼き豚って本当にカネのことしか頭にないな
「カキーン!」
監督「これは生徒たちの自主練です」
部活動休止要請なのに、日本一野球部の強い高校を決める大会やれるかよ
「野球だけは特別」なの?
>>36
高野連は特別
他のクラブは高体連だから
>>41
高野連は朝日新聞と毎日の天下り先の利権団代で公共性があるとはとても思えない
>>36
野球がただの部活だと思ってるのか?
全試合中継で特に夏なんて連日満員だろ
休校したら部活も活動停止になると思うのだが、直前に練習できるところとできないところがあったら不公平にならないか。
「中止でも返金なしな!」
>>38
本当に高野連はこれを狙ってるのかもな
なんせ人命よりも金だから
商業利用は自分たちだけのものって組織
>>38
そうか!
無観客でも儲かる唯一の方法何だ!
恐るべし高野連&*毎日新聞
ダメなら返金でしょ
買う側は例年通り
入場者全員コロナ収束まで格子園で隔離ならやっていいんじゃね
米騒動で中止になった事があるなら
今回も中止案件でしょ
マラソンが返金なしなら野球も行けるな
相変わらず池沼が多いな
ユニクロの柳井があれだけ暴言を吐いても
不買運動すらしないアホ中高年ばかりな国だけはある
属人主義で偶像崇拝の気がある中高年ばかり
有名人の暴言にすら一論あると思い込むアホの群れだもんな
日本の中高年は
高等教育を受けていない世代特有のアホさがある
>>44
中高年何かそもそもユニグロ何か行かん
甲子園なんて一種のクルーズ船
汗かき叫ぶ観客をまさか全国から
集めるつもりなのか?
毎日新聞は何を考えてるんだ
脳筋は*
新型コロナ余波…女子センバツは東日本大震災以来の中止決定
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/02/29/kiji/20200229s00001002136000c.html
感染チケット
中止か無観客の二択
自粛要請期間中に公立高校の部活動できるの?
球児達も移動の飛行機や新幹線で感染しそう
NHKと朝日新聞はテロリストだな
菌をばら撒くつもりかよ空爆必要
ほんと野球ってテロだな
*
このファンにして高野連あり
新コロナ ジム・スポーツクラブが激ヤバらしい 愛知の28人感染ルート [147160614]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582925134/
バックネット裏に陣取ってる人達はまだいるの?
今んとこ3月15日をめどにサッカー野球バスケラグビーとどのスポーツも再開予定やろ?
19日開幕の選抜の今のところ予定通り開催で何が問題なんだ?
>>64
休校期間中に練習するところとしないところがあったら不公平だと思うぞ。
コロナウリウス入のクラスター爆弾は止めろテロ朝
参加校で練試を中止してるところがあるのに
ぶっつけで甲子園なんてできるの?
>>66
練習試合は何処もやらんやろ
WHOで最高ランクの流行
総理が自粛要請
でも やるの?
これが野球脳w
選抜行進曲
「どんなときも。」
>>71
ワロタ
本来たかが部活なのに、さすが利権集団の大人にまみれた高校野球
>>72
そのたかが高校生の部活にプロスポーツのJリーグもバスケもバレーもラグビーも人気で圧倒的に負けてるから難しいね
プロ野球でさえ負けてるかもしれん
>>75
人気とか、いい歳してお前テレビっ子かよwww
オールドメディアが商売道具のグループコンテンツを単に取り上げてるだけだろ、情弱過ぎるで
野球は部活の域を超えてるからな
やるなら無観客だな
関西でパンデミックのきかっけにならなきゃいいが
何故、選抜は毎日
夏は朝日が主催するのだろう?
無観客にしないと
親家族
学校の生徒まで動員される
中止でも返金はされなかったら笑う
焼き豚老人にはコロナウイルスがお似合い
焼き豚がボロボロ*で、みんなメシウマ
しょせんは関西の話
高校野球見に行った人はそのままどこかの隔離施設に移動してもらって最低2週間隔離すべきだよね
アベのパフォーマンスなんて無視無視
普通に開催、観客も満員だよ
野球は宗教、カルト
これ開催を強行したら反社認定ものだろ。
野球もサッカーもその他も、さらに受験やオリンピックも中止で良いよ
テロリストの焼き豚老人
高野連や毎日新聞のことを考えると、払い戻しはないだろうに・・・てか、強行するだろうなキックバック貰ってるし
100%やるだろうな
道連れにされる応援や吹奏楽の子可哀想だわ
梅田で並んでたおっさんの中にラガーのお仲間混じってたんかな
春は当日券でも入れるし外野タダやし、夏ほど血眼にならなくてもええ
応援バスがそもそも危険
プロの興行が中止に追い込まれてるのにあさましすぎるだろ高野連
高校球児もセンバツに出る自分らは特別な存在だなどと思わず、粛々と受け入れないと
後々面倒なことが起きるリスクがあるんだから、今回は残念だと思ってあきらめる練習を始めたほうが早いわ
でも例えばJリーグも今のところ3月18日には再開予定してるから
3月19日開幕のセンバツもやってもおかしくはない
政府が一、ニ週間なんて曖昧なこと言ったから
どこも軒並み3月中旬までの見送り決めただけで
それ以降は一応今のところ予定通り
結局は金儲け
学生を原資に金儲け
破防法団体指定してほしい
コメント
コメントする