【野球】現役ドラフト☆実現へ向けて「前向きに検討」 選手会とNPBで話し合い

「現役ドラフト」議論 NPBと選手会で意見相違も – 日刊スポーツ
日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が27日、都内で開かれ、出場機会の少ない選手を対象とした「現役ドラフト」などについて議論した。NPBが作成…
(出典:日刊スポーツ)
メジャーリーグベースボール(MLB)におけるドラフト会議には以下の2つがある。 ファースト・イヤー(英語:The Major League Baseball First-Year Player Draft) ルール・ファイブ・ドラフト/ルール5ドラフト(英語:Rule 5 draft) 本稿では両方について説明し、単に「ドラフト
20キロバイト (3,036 語) – 2019年6月5日 (水) 10:35

(出典 3.bp.blogspot.com)
現役ドラフト制度に関しては、
ずっと選手会側は主張していますよね。

やはりなかなか出番が無い選手にとっては、
とにかくチャンスを得るということが重要ですからね。

1軍にずっと上がれない「塩漬け状態」になっている選手が移籍出来るようになって、大活躍すればそれは本当に素晴らしいことだと思います。

いろいろ障害はまだありそうですけど、
この行方は見守っていきたいですわ。

野球の道は虹色に輝く
管理人:kanpabelle

2 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:22:43.45

日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が27日、都内で開かれ、
出場機会の少ない選手を対象とした「現役ドラフト」などについて議論した。

 NPB側は独自に作成し、すでに各球団に伝えている「現役ドラフト案」を選手会側に提示。
選手会の森事務局長は「対象選手の選び方が(選手会が作成した案と)多少違う」と指摘しつつも「前向きに進めていきたい」と話した。

3 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:23:12.60

育成ガチってる球団大損やんけ

4 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:23:37.75

ええやん

6 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:23:45.01

てか選手が自分から移籍とかできないのって労基法的にどうなん

13 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:25:11.31

>>6
プロ野球選手が「労働者」かはさておき、複数年契約してるわけでもない選手の移籍を縛るのは謎よな
球団側はいつでも解雇できるし

14 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:25:33.36

>>6
別に自分からやめられるやろ
他の球団が獲れないだけで

32 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:27:32.13

>>14
複数の主体が共同してそういうルール設けてる時点で色々法的な問題はありそうやけどな
例えば独占禁止法

16 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:25:46.30

>>6
そもそも新卒にしても好きなところに自由に選択して入団することが出来ない時点で憲法違反やぞ
職業選択の自由やぞ

33 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:27:33.54

>>16
選手が所属するのはあくまで協会側だから問題ないで

39 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:28:13.48

>>33
無理あるよなぁその建前

36 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:27:48.18

>>16
とことんまで裁判やるならドラフト負けるやろな
そこまでやるメリットが選手にないだけで

72 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:31:08.08

>>16
希望して入団できんならワイもソニーに入社させてくれ

98 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:33:18.69

>>72
そらソニーがあんた欲しがってるなら実現するよ

75 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:31:17.94

>>16
ガガガイのガイ

8 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:23:58.70

合法的に他球団が育成した若手を獲得できるんか

9 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:24:21.08

巨人とか他で活躍されたら嫌だからって本当のゴミしか出さなそう

20 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:25:58.32

>>9
まあそうやろけど
どこもそうだと思うで、それはw

12 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:24:59.00

こんなん自前では大社ばっか獲得して時間掛かりそうな高卒がようやく芽が出てきたところで現役ドラフトで強奪すりゃええやん

18 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:25:56.44

言うて一軍に何年もそんな出てない選手ならもらってもいいやろ

19 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:25:58.09

ドラフトされる選手達にはメリットあるけど球団からしたらデメリットしかないなこれ

59 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:29:43.60

>>19
ずっと二軍にいる選手取られてデメリットないだろ
メジャーと同じようにすれば金も入るし

24 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:26:19.77

対象選手をどう選ぶかが問題やな
でもある程度は選手が自分で行きたいとこ選べるならええことや

27 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:26:49.97

三軍作ってる球団大損すぎて草

30 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:27:21.31

プロ野球のドラフトって職業選択の自由に反しないんかな
多分むりやり説明つけてるんだろうけどさ

42 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:28:31.76

>>30
職業は選べてるやん
NPBっていう会社の中で所属部署は自分で選べないみたいなもんだから

88 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:32:08.61

>>42
それも無理のある理屈やけどな
年俸の支払い主体とか考えてたらどう考えてもNPBが使用者なわけやない
職業自由の選択の「職業」って野球選手とか料理人みたいな抽象的なもんちゃうし

46 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:28:47.17

>>30
NPBという大枠に所属してそこから各球団に派遣されてるって考えなんちゃう

58 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:29:34.16

>>30
一般企業も希望じゃない部署に配属されることあるやろ

31 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:27:24.55

よその球速い若手P獲って中継ぎで使い潰すのでは

61 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:29:45.04

>>31
潰すレベルで使われたら年俸も上がるやろ

35 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:27:47.40

こんなん鷹狙い撃ちやろ
福田とかまさにそうやん

45 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:28:46.65

>>35
福田は普通に試合出てるから対象は江川みたいな奴やろ

62 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:29:51.98

>>35
福田が対象選手な訳ないだろ
入団から○年経過で規定の一軍出場試合に達してない場合指名できる
とかそんなん

81 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:31:46.31

>>62
これやな
高齢の1軍出場機会のない選手や

だから不利なのは中日みたいな高卒8年レベルのところや

94 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:32:49.23

>>81
そんな選手ほしいとこあるのか

37 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:27:56.37

西武とハム死にそう

60 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:29:43.93

>>37
プロスペクト以外ゴミしかいないからむしろ大助かりやぞちな猫

83 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:31:50.83

>>37
ぎゃくだろ
ゴミしかいないから巨人や便器の選手貰う

38 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:28:00.43

ルール5ドラフトと同じようにすれば有望株が持ってかれることはないだろ
別に参加したくなければしなくていいし

65 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:30:07.58

>>38
ルール5と同じなら40人枠が一軍登録やろ?
過去3年くらいにしろ一軍登録0ってほぼおらんのちゃう

40 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:28:18.03

プロテクト60人くらいでホントに戦力外手前の奴くらいしか選べんのじゃね

47 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:28:55.34

>>40
トライアウトを前倒しする感じやろな

49 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:28:57.03

メジャーみたいに自動FAでええやん
わざわざ宣言せんでもええし裏切り者って言われへんぞ

66 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:30:11.12

>>49
木村昇吾大量発生や

68 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:30:33.69

メジャー
契約した時点で18歳以下の選手はそこから5シーズン以内に40人枠に登録されなければ、ルール5ドラフトの対象となります。
一方で契約した時点で19歳以上の選手はそこから4シーズン以内に40人枠に登録されなければ、ルール5ドラフトの対象となります。
選手を指名したチームは翌年のシーズンにその選手を1年間25人枠に置いておく必要があります。もし成績不振等でその選手を外したいとなると、その選手は元所属チームに返却されます

80 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:31:45.14

>>68
これを中心に日本流のルール作れたらええな

74 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:31:13.92

ネットは異常なほど保守的な意見目立つからとりあえずなんでも反対だよな
予告先発とかもなんか知らんが反対ばっかだった

84 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:31:53.21

>>74
ノムさんがボロクソ批判してたんだよ

93 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:32:43.08

>>74
というか70~72年にトレード会議、90年にセレクション会議って名前で
同じようなこと2度やってるんや

76 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:31:25.60

メジャーのルール5ドラフトと同じにしたら対象選手ほぼいなくなりそうだけどな

90 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:32:35.45

>>76
そこは打席数とかイニング規定いくらでも作れるだろ

87 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:32:04.11

これよりも育成選手制度見直したほうがええやろ

97 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:33:12.34

>>87
DL扱いしてるのは改善した方がいいな

89 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:32:32.90

移籍が多いほうが良い、ってのは罠だよな
地域密着においては選手が移籍しないほうが人気は定着する
札幌や仙台のJリーグはそれでNPBに追い抜かれたわけで

100 風吹けば名無し :2019/06/27(木) 22:33:21.98

>>89
一理ある

おすすめ