【ドラフト】和歌山東の148キロ右腕・落合は指名漏れ…「もういいです」野球は引退し就職へ - スポーツ報知 【ドラフト】和歌山東の148キロ右腕・落合は指名漏れ…「もういいです」野球は引退し就職へ スポーツ報知 (出典:スポーツ報知) |
プロ野球ドラフト会議(プロやきゅうドラフトかいぎ)は、日本野球機構が開催する、新人選手獲得のために行われる会議である。正式名称は新人選手選択会議。 この会議は、毎年10月に一般社団法人日本野球機構(NPB)が主催し、新人選手選択会議規約に定められた手順に基づいて、新人選手との契約交渉権をプロ野球に属 50キロバイト (7,620 語) - 2019年10月16日 (水) 14:01 |
意外な順位で指名される選手。
そして、指名を噂されながら漏れる選手。。
ここにも、ドラフトのドラマがありますよね。
野球の道は虹色に輝く
管理人:kanpabelle
◆2019年 プロ野球ドラフト会議supported by リポビタンD(17日・グランドプリンスホテル新高輪)
和歌山東の最速148キロ右腕・落合秀市投手(18)は残念ながら指名漏れとなった。和歌山市内の同校でドラフトの行方を見守ったが、希望していた支配下での指名は
かなわなかった。取材に応じた米原寿秀監督(44)は「野球を辞めて就職します」と明かし「あっさりした子なので『もういいです』と言っていました。
ちょっとすねていましたけど、大化けするかダメになるか、環境で変わる子なので、結果的に彼にとってはこれが良かったのかもしれません」と高校に入ってから
急成長を遂げた教え子を思いやった。
中学時代に所属したチームではレギュラーではなく、高校で野球部に入ったのも「説明会に行って(野球を)やってみようかな」という軽い気持ちからだった。
しかし指揮官らから熱心な指導を受け、才能が開花。最後の夏にはドラフト上位候補まで成長し、今年の和歌山大会1回戦には日米合わせて10球団のスカウトが
視察に訪れるなど、注目を集めていた。
米原監督によると、支配下での指名があった場合には入団する意思を示していたというが「育成からはい上がる根性はない」という理由で、育成での入団は
考えていなかったという。会場にはテレビカメラ4台を含む約20人の報道陣が詰めかけたが、吉報を伝えることはできなかった。
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000185-sph-base
校長室でドラフト会議を見守った和歌山東の(左から)落合と米原監督
(出典 amd.c.yimg.jp)