3 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:25:52.18 ID:qda0H0/f0.net
NPB記録204三振(近鉄ブライアント)も狙えるかも
4 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:26:24.28 ID:qda0H0/f0.net
昨日は空三振 空三振 空三振 空三振と量産体制
5 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:26:56.09 ID:oBxwc6s0r.net
ブンブン丸やんけ
6 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:27:08.22 ID:qda0H0/f0.net
1試合3三振も多いので一気に行けるかも
7 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:27:24.39 ID:Oi4DgtJU0.net
三振は強打者の証
14 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:29:38.47 ID:r31MT7Vr0.net
>>7
31 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:32:06.17 ID:Aur/RyJea.net
>>7
はい江越
91 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:39:35.83 ID:EpIRVxPT0.net
>>31
バットに擦らせただけでスタンド入る強打者なんだよなぁ
8 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:28:04.36 ID:1Z9bzxUiM.net
クソ外人にありがちな成績
9 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:28:50.21 ID:eKsWRabx0.net
令和のブライアント
10 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:28:57.44 ID:qda0H0/f0.net
当たれば飛ぶが当たらないと三振という選手
11 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:29:05.27 ID:3QKD4JAD0.net
打率と出塁率を調整すれば和声アダム・ダン
12 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:29:24.36 ID:hlipqOHW0.net
ええやん。19とかに何言ってんだ
19 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:30:11.75 ID:XVkMiogXd.net
>>12
とかって何だよ
26 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:30:46.93 ID:aIyRHEn6d.net
>>12
とか……?
52 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:34:46.67 ID:CCghAofn0.net
>>26
自演してんじゃねーよ気持ち悪いゴミが
13 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:29:25.55 ID:VIgzpUZFM.net
これでは打率は期待できんな
15 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:29:55.12 ID:740dV7tXa.net
三振も規格外
16 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:29:59.67 ID:RwZbiiVKx.net
これだけ三振すれば、誰でも30HRできるわ
それがプロだぞ
17 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:30:01.29 ID:PMyp3mX70.net
細川のほうが凄い
18 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:30:10.59 ID:L6YAF5SN0.net
三振の多さは打率の低さは今後の伸びしろでもあるんだよな
20 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:30:14.12 ID:d4W2BI4O0.net
本塁打と打点*だけのゴミ
21 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:30:29.91 ID:YHkd5bYr0.net
これで打点稼げる謎
山田青木の出塁率おかしいわ
22 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:30:30.42 ID:0wHUL83S0.net
99安打で30本85打点で何かヤバい
23 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:30:37.69 ID:QaJ9Z0CCa.net
ロマンあってええわ
無駄にバットに当ててゲッツー連発されたほうがストレスたまる
24 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:30:42.93 ID:LM39Q+p50.net
カルビの指示でコンパクトに当てに行った去年までの巨人打線を思えば大振りは悪ではない
25 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:30:45.97 ID:qda0H0/f0.net
高卒2年目の三振王はいるのだろうか
史上初か
28 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:31:13.54 ID:YHkd5bYr0.net
>>25
堂林って取ってないか
55 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:35:06.43 ID:np0vFlXl0.net
>>28
調べたら3年目だった
ちな150三振
63 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:36:26.96 ID:CqEC+irl0.net
>>25
清原って新人で三振王じゃなかったか
83 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:38:46.69 ID:np0vFlXl0.net
>>63
一年目で三振王だけど109三振と少なめ
87 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:39:10.48 ID:+/Hf/Ew5p.net
>>25
高卒1年目の四球王は知っとるが
27 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:31:06.96 ID:eiY9CSX50.net
江越は村上ぐらい打席与えられたら30本打てる気がしない
29 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:31:14.09 ID:hxUWpMJRa.net
結果出しとるからええやん、まだ19やろ
30 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:31:14.20 ID:nPj80onUa.net
ゲッツー打つくらいなら三振の方がマシや
つか三振があかん風潮ってなんやねん
内野ゴロよりはマシやろ
33 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:32:09.67 ID:IKBvCSV10.net
>>30
AHRAも三振は許すよな
38 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:32:37.65 ID:YHkd5bYr0.net
>>33
ミノサン*マンじゃん
40 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:32:55.33 ID:IKBvCSV10.net
>>38
空振り三振は許すやろ
95 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:40:29.78 ID:xPnU8Hvxp.net
>>40
カ…カラサン…
39 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:32:44.13 ID:3Q7UMEQWd.net
>>30
三振じゃ相手に守備機会を与えられないし得点も生まれないんだからケースバイケース
43 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:33:50.38 ID:nPj80onUa.net
>>39
なら三振はアウトの中でも*って考えおかしいやん
49 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:34:30.89 ID:3Q7UMEQWd.net
>>43
おかしいがゴロよりマシという考えもおかしい
54 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:34:59.23 ID:nPj80onUa.net
>>49
ゴロはゲッツーになるやろ
65 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:36:36.30 ID:3Q7UMEQWd.net
>>54
それはランナーが一塁に居るケースの話であり内野ゴロ全体に当てはまる物ではない
32 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:32:09.10 ID:l5bQ1DZyd.net
内野できて打率下げた丸
34 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:32:18.65 ID:K+YlQCcu0.net
四球はリーグ6位らしいで
35 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:32:26.67 ID:MpIqPKUO0.net
てか、神里w
36 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:32:30.52 ID:p5nAUrN30.net
浅村劣化しすぎ
37 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:32:34.69 ID:CV335qkX0.net
三振出来るって事はそれだけ試合に出れる物を持ってる19歳って事だから更に価値があるな
41 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:33:34.40 ID:11aKhGh/0.net
こんだけ三振してもレギュラー確定の19歳って凄すぎだろ
42 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:33:44.45 ID:0PbwgPHG0.net
パファンやがファーストの守備はだいぶましになったか?
44 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:33:51.96 ID:pEeUJv/KM.net
中西太や清原の名前出されてるけど全然及ばんやん
51 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:34:38.91 ID:nPj80onUa.net
>>44
いや二年目の清原抜いたで
つか比較対象がそいつらって時点でヤバいわ
56 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:35:22.69 ID:pEeUJv/KM.net
>>51
いやいや打率も出塁率も長打率も負けてるし
58 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:35:46.91 ID:nPj80onUa.net
>>56
本塁打に比べたらおまけやん
68 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:36:46.77 ID:pEeUJv/KM.net
>>58
そんなこと言うならパワー系ガイジなら誰でもいいことになる
45 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:33:57.98 ID:U1FlZ/zM0.net
ボール球投げときゃ抑えられるのでは
46 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:33:58.84 ID:e/WOwlr7a.net
起用側も村上自身の打席内容も勝負度外視臭が濃厚な感じするのがなあ
100 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:40:47.67 ID:Wt5gbGQb0.net
>>46
もう畠山は要らない子扱いなのがミエミエで悲しい
パ・リーグの球団いってもう一花咲かせて欲しい
47 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:34:22.52 ID:GyWKp+Ca0.net
吉田正の方が100倍いい
48 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:34:24.81 ID:8KrLpkdKM.net
坂口って生きてる?
50 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:34:34.19 ID:JDCIXE0I0.net
和製堂林
53 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:34:51.31 ID:Q5B6co3T0.net
ポスト岩村
57 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:35:37.98 ID:CqEC+irl0.net
なんで浅村は山川より三振してんだよ
59 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:36:07.88 ID:PEMci+ZM0.net
高校野球はとりま転がせ転がせば何かが起こる三振は何も起きないからクソとかいう風潮があるよな
77 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:37:44.05 ID:K+YlQCcu0.net
>>59
高校野球は金属やからな
守備もレベル低いし
60 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:36:08.09 ID:zbjr2B2q0.net
打率.237で最下位やぞ
61 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:36:09.36 ID:mcPpZgIpd.net
言うほど悪い印象ないくらい良いところで打ってる
62 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:36:15.48 ID:0I6zjnD8a.net
他のやつらも多いな
64 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:36:36.26 ID:jn3cSQ7M0.net
言うほど大幅か?
66 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:36:39.08 ID:UjcONfGp0.net
浅村多すぎじゃね
67 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:36:46.29 ID:gsxdyRzc0.net
それ差し引いても貢献してるって考えれば名誉ある記録だな
69 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:36:46.86 ID:No2qMwva0.net
左腕の150キロに当たらないならしょうがないけど右腕の142キロ高めストレートに三振とかまだやるのがな
79 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:37:51.30 ID:IKBvCSV10.net
>>69
まだって19歳やぞ
19歳なら高めに手を出してもしゃーない
70 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:36:57.06 ID:pfLjLcdf0.net
おれが19のころは三振なんて一度もしなかったけどな
71 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:37:00.31 ID:NCDphGMwa.net
まあ細かいこといってもしかたねえけど
ランナーが山田青木なら転がすだけでもけっこうちがうけど
本来5番以降でつかうところをチーム事情的に4番でつかってんだから文句もいえんだろうが
72 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:37:02.45 ID:/sB4dPEP0.net
池山 岩村 村上の系譜
73 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:37:03.65 ID:iY82OGdo0.net
研究された来年は2割切りそう
74 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:37:11.69 ID:pfLjLcdf0.net
まあ野球もしてなかったけど
75 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:37:20.48 ID:CV335qkX0.net
これが28歳くらいなら疑問も出るかもしれないが高卒2年目なら全く問題無いやろ
そも若いのを試合に出し続けるってプロ野球界にとっても貴重で大事な事やぞ
76 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:37:20.81 ID:0nGtoNrfa.net
しかも*
80 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:37:56.54 ID:pfLjLcdf0.net
>>76
ルックスの清宮実力の村上という風潮
78 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:37:45.55 ID:QhHpQIAer.net
打率低過ぎるんだよ
81 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:38:20.50 ID:CqEC+irl0.net
調べたら清原が新人で三振王だわ
高卒では空前絶後じゃないの
82 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:38:45.37 ID:npIxvrtCa.net
浅村アカンなあ
84 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:38:56.92 ID:AH0EQKkRd.net
24歳ぐらいで50本打ってくれたらどうでもいい
85 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:39:03.68 ID:pEeUJv/KM.net
長打率でもセリーグ10位
5割も超えてないのがな
86 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:39:07.73 ID:h8n7zbeP0.net
ホームラン打てねえくせに三振しまくる神里とかいうゴミ
88 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:39:11.18 ID:4YsyBv13a.net
内野ゴロや外野フライはランナーが進むことも得点もままあるが、三振はランナーを進ませることがまずない
プロダクティブ・アウト(生産的なアウト)ってやつや
89 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:39:16.06 ID:2xQVMmWT0.net
理想の助っ人外国人やね
90 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:39:29.49 ID:OVDWnPpk0.net
2番目のやつが一番やばい
92 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:39:40.57 ID:nTzNgRIaa.net
浅村が思ってたより打率低い
93 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:39:45.20 ID:cN5vsW+o0.net
153三振の10%でもバットの芯で当たるようになったらそれだけで15HRだと思うとこういうタイプはロマンあるやん
マンぶりマンにしかできない芸当やで
94 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:40:00.78 ID:ISRkc/6b0.net
選球眼は悪くないのに空振り三振も多い
よく分からん
97 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:40:36.84 ID:K+YlQCcu0.net
>>94
打ちたいんやろなぁ
98 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:40:44.99 ID:11aKhGh/0.net
>>94
マジで一発しか狙ってないんじゃね
96 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:40:31.26 ID:CqFlbVqm0.net
むしろ大差ない浅村とか筒香にびびる
99 風吹けば名無し :2019/08/24(土) 00:40:45.14 ID:EAexzVWr0.net
WARってどれくらいあるんや?