2 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:07:08 ID:8V17lHqh0.net
どちらのルール改定も、現役の指揮官が訴える異例の事態に当時は大きな話題となったが、その後はどうか。先月上旬に開かれたセ・リーグ理事会ではDH制の導入について議題にも上がらず、同下旬のオーナー会議でも正式な議論は見送られた。
そして5日に大阪で開かれた選手会総会でもメインテーマに取り上げられたのは「現役ドラフト」についてだった。
ここまで、人的補償についてはプロテクトリストを作成する当事者となった楽天・石井GMが賛同姿勢を示したが、球界全体を巻き込んだ議論と呼ぶには程遠い状況だ。
遅々として進まない現状を見かねてか、先月下旬に原監督は「ピッチャーに打順が回って三振で(ベンチに)帰ってくる姿は果たして今の時代に合っているのか。やっぱり僕は動くべきだと思いますけどね」と改めてDH制の導入を訴えた。
「僕が言っても、なかなか世の中、セントラル・リーグの方も賛成だとか反対だとか言ってくれない。言ってくれないじゃないですか!」と思わず声のトーンを上げるシーンもあった。
巨人関係者は「DH制も人的補償も“認めろ”という話ではない。反対でも賛成でも双方の意見を出し合い、球界発展のためにみんなで議論しましょうということ。むしろ、監督は何がダメなのか、こうするべきだ、とそれぞれの球団や立場からの主張を待っているはずですよ。
あまりの無反応ぶりにイラ立ちもあったのでは? これでは声を上げた意味がない。はたまた、あえて反応しないことが狙いなのか…」と指揮官の思いを代弁したが…。
このまま本格的な議論に発展することなく“なかったこと”になるのか、それとも――。
3 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:07:21 ID:8V17lHqh0.net
誰も相手にしてくれない模様
4 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:07:29 ID:8V17lHqh0.net
可哀想
5 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:07:37 ID:LsDUDXpR0.net
お前も相手にされてないやん
7 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:07:58.75 ID:I3kGB2TOa.net
>>5
たれw
10 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:08:12.59 ID:8V17lHqh0.net
>>5
悲しい????
16 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:09:24 ID:N9i8eT250.net
>>5
与田かな
26 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:10:50 ID:FkLGgdUm0.net
>>5
お前はしっかり応援団抑え込んだやろ
6 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:07:48.46 ID:I3kGB2TOa.net
しゃーない
8 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:07:59.98 ID:VXtCbqpZ0.net
ナベツネにすがれば?
9 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:08:08.45 ID:mpEIxNQb0.net
よかった
11 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:08:36 ID:I3kGB2TOa.net
「僕が言っても、なかなか世の中、セントラル・リーグの方も賛成だとか反対だとか言ってくれない。言ってくれないじゃないですか!」と思わず声のトーンを上げるシーンもあった。
ここ草
20 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:09:54.92 ID:jj4XM9Jfr.net
>>11
賛成反対くらいの意思表示したらええのにな
24 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:10:29.36 ID:8V17lHqh0.net
>>20
皆反対というか呆れてるだけでしょ
48 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:52 ID:jj4XM9Jfr.net
>>24
呆れてるなら原監督だっせみたいなこと言えばええのにそれすらないやん
12 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:08:50.27 ID:MENyUEcA0.net
拒人定期
14 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:09:10.74 ID:8V17lHqh0.net
>>12
可哀想????
13 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:08:56.65 ID:8V17lHqh0.net
日シリ前
工藤「巨人さんはつおいです~????」
原辰「え~~~!我が軍はね!ホークスとかいうパリーグ相手だろうがね!がっぷり四つ!!!真っ向勝負!!!それなら我が軍が必ず勝てるからねえ!」
●●●●
工藤「巨人さんの応援つおかった~????」
原辰「パリーグ強すぎるからDH導入しろ????FA参加しない球団はゴミ????FAの人的保障やめろ????無理ならプロテクト枠40人????ポスティングで流出させる日ハムはゴミ
15 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:09:14.05 ID:8e58hEzf0.net
言うほど原間違ってること言ってるか?
セパのDH制の差が明白やろ
22 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:10:02.32 ID:8V17lHqh0.net
>>15
日本シリーズ負けて反省の言葉もなく制度のせいにしてるのダサすぎない?
37 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:09.10 ID:8e58hEzf0.net
>>22
ダサいけどセDH化の流れには賛同するべきやろ
他5球団はなんで乗っからないんや
23 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:10:03.71 ID:N9i8eT250.net
>>15
WSはどうなりましたかね…
25 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:10:39.84 ID:8V17lHqh0.net
>>23
これ
17 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:09:27 ID:YZwiEd2yd.net
昔ならナベツネが一言言えばそのまま言うとおりになってたのに時代は変わったよな
18 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:09:29 ID:8V17lHqh0.net
悲しいなぁ
19 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:09:45.42 ID:0qwtcRmD0.net
反社の言う事聞いてられるかよ
28 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:10:58 ID:I3kGB2TOa.net
>>19
これが全て
21 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:09:58.44 ID:MMjAfRObp.net
そら絡みたくないもん
27 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:10:57 ID:pqiERHo70.net
俺らと変わらんな
29 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:10:59 ID:N9i8eT250.net
球界の盟主やしそんなにDHがええならパに行けばええねん
30 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:11:00 ID:UV1LpYNI0.net
でもまあ原が言わなきゃ誰もいえんわ
ただし原が言ったところで陰口叩かれるだけやけどな
32 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:11:52.50 ID:I3kGB2TOa.net
>>30
負けて言うのが惨めすぎる
日本シリーズ勝って言ってくれ
31 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:11:05 ID:jj4XM9Jfr.net
巨人が弱体化するのは反動とかあるからわからんでもないけど
なんでセリーグ全体的に弱体化に走ってるんや
33 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:11:57.36 ID:ahNjlqXM0.net
サンフランシスコ支部にピッチングもバッティングも凄いやついるから連れてこよう
34 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:01.26 ID:XpS37Zyg0.net
お山の大将やししゃーない
35 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:02.59 ID:Yns1Lzvs0.net
大事な話なのに無様4連敗の言い訳に使ったようにしか見えんから
反感あるんだろうな
36 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:04.51 ID:drEQPkfmM.net
WSH松「DHなしな上サイン盗みされてもWS制覇したぞ」
38 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:10.06 ID:o+f/MeGB0.net
壁に向かって喋ってるんか?
39 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:11.18 ID:8J7RHECv0.net
まず反社と関わった人間を追放する改革やるべきでは
40 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:14.44 ID:Z9Dhf8CZ0.net
タイミングがタイミングだけに負け惜しみにしか取られてないんやろな
41 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:22.51 ID:9koZn/uU0.net
名将がいうならわかるけど原がゆうたって生意気なだけやろ
42 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:32.25 ID:MV17Q/K60.net
いつまで盟主気取ってんだ
43 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:36.13 ID:MW1Z23Nk0.net
ガイジ
44 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:36.69 ID:I3kGB2TOa.net
巨人が弱くなった結果、球界全体の観客動員数上がってるんだよなぁ
50 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:13:30 ID:8V17lHqh0.net
>>44
これなんだよなぁ
一強とかホンマにゴミ
犯罪しかしないし
45 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:39 ID:8forft2m0.net
ストレートまけ悔しかったんやろなぁ
46 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:41 ID:o+f/MeGB0.net
DHは取り入れて欲しいけどな
47 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:12:47 ID:idktTz040.net
監督が言ってるんだから巨人は動けよ
巨人が動けば他も追随するわ
49 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:13:02 ID:u/E67P9D0.net
ジャップっていつから会話出来ない民族になったんだ?
こういうアイデア出しまーすって言うてるだけやん
51 風吹けば名無し :2019/12/06(金) 21:13:33 ID:Yns1Lzvs0.net
これで今後変わったら原の功績みたいにゴキブリがわめくんだろうな
気持ち悪いわ・・・