>>1
栗山采配を基本否定しててワロタ
そりゃそうだわな。来年も五割付近をウロウロか
>>1
こんなに聡明な受け答えするのか。
──個人としては、移籍3年目にしてキャリアハイの成績でした。振り返っていかがですか?
「まだ『何かを掴んだ』という感覚はないです。でも、移籍してからの3シーズンは100試合以上に出場できて、たくさん打席に立てたことは大きかったと思います。
シーズン中に何度も対戦する先発陣の球質や変化球の曲がりなどを直に確認できますし、打球の手ごたえから、『次の試合ではどのコースや球種を狙ったらいいのか』といった対策を練ることができますから。
もらったチャンスを生*ために、しっかり集中することもできました。バッティングが『右往左往しなくなった』というか、自分の形ができたことが、今シーズンの結果につながったんじゃないでしょうか」
──今シーズンは2番での起用が多かったですね。
「戸惑いはありませんでしたが、難しかったですね。足の速い1番の西川(遥輝)が塁に出たら、カウントを整えて相手ピッチャーが変化球を投げやすい状況にするなど、盗塁を助けることも考えないといけないので。
でも、自分のバッティングも重要ですから積極的に打ちたい気持ちもあり、ゲッツーにしてしまったこともあります。
そういった場面を何度も経験したことで、シチュエーションに適したプレー、試合の流れなどを考えることが増えました。あらためて野球の奥深さを知れたことは、今後の成長につなげられると思います」
──巨人時代には思うような結果が残せていなかったと思いますが、やはり”ドラ1の長距離打者”として期待されたプレッシャーが大きかったのでしょうか。
「それよりも、チャンス自体が少なかったですからね。少ない打席で結果を残しても、それを継続しないとまた出られなくなる。ジャイアンツはすごく層が厚いチームですから」
──巨人と日本ハムでプレーし、選手の起用法の違いについて感じたことは?
「ジャイアンツは、たとえば阿部(慎之助)さんのように長く結果を残してきた選手たちがスタメンに名を連ね、その中にファームで調子がいい若手の選手などが2人くらい入るイメージでした。
一方のファイターズも、中田(翔)さんや近藤(健介)といった”ベース”はありますが、期待をしている若い選手をより積極的に起用していく印象があります。
層が厚く、誰かがケガをしても代役がいるジャイアンツに比べると、ファイターズは”少数精鋭”。
うちは育成の選手もあまり獲らないので、若い選手をどんどん使って鍛え上げながら、なおかつ勝利を目指すというのが特色だと思います」
>>2
> ──巨人時代には思うような結果が残せていなかったと思いますが、やはり”ドラ1の長距離打者”として期待されたプレッシャーが大きかったのでしょうか。
> 「それよりも、チャンス自体が少なかったですからね。少ない打席で結果を残しても、それを継続しないとまた出られなくなる。ジャイアンツはすごく層が厚いチームですから」
この辺だよね
>>40
こればっかりは本人のせいでも巨人のせいでもないしなぁ
余所の4番を取ってくるチームで生き残るにはそれに続く結果がいるからな
──もう少し大きく見て、リーグによる野球の違いはありますか?
「もちろんセ・リーグにも、坂本(勇人/巨人)さんや山田(哲人/ヤクルト)などスイングの鋭い選手がたくさんいますが、”バットが振れる”打者はパ・リーグのほうが多いと思います。
ざっくり言えば『野球が大胆』。ピッチャーとの力勝負になるシーンも多いですね。
セ・リーグのほうが球場が狭いので、バッテリーが低めへのボールを中心に組み立てるのに対し、パ・リーグは高めの真っ直ぐ系で勝負してくる傾向が強いです」
──大田選手は29歳になり、チームリーダーとしての意識も芽生えているのではないでしょうか。
「そういう自覚というよりは、自分の言動に責任を持つことを大事にしています。
それを後輩たちが見て何かを感じ、糧にしていくということが続いていけばいいなと思っています」
──大田選手と同じように、期待のドラフト1位(2017年)として日本ハムに入団した清宮幸太郎選手の印象は?
「高校までは同世代の中で頭ひとつ抜けた選手のひとりでしたし、言い方は悪いですが”お山の大将”という感じで野球をやってきた部分があったでしょうね。
そこから日本ハムに入り、プロのレベルの高さを実感したと思います。
栗山(英樹)監督が1年目から起用してホームランを打ったように、スイングスピードは速いです。僕の同じ年齢のときよりも上だと思います。
ただ、プレーだけでなく練習の取り組みでも、”大人”になれないところがある。
それを自分で気づいて、行動に移してほしいですね。野球人としての価値を高めて、将来はファイターズを背負う選手になってくれることを期待しています」
──最後に来シーズンに向けて、自身とチームの目標を聞かせてもらえますか?
「個人としては打率3割を達成したいです。ホームランも、今シーズンに20本打てたことを自信に変えて、30本を目指します。
ホーム球場が広い札幌ドームだと難しいでしょうが、目指す価値がある数字ですし、そこが見えてきた手ごたえもあるので。
打点も90くらいまで伸ばし、チームの得点力を上げられたらと思っています。
チームとしては、まずリーグ優勝。最低でも、クライマックスシリーズ(CS)には出たいです。
リーグ3位だった昨シーズンはCSのファーストステージで負けて『今年こそは』と思っていたので、
余計に今年の10月はつまらなくて悔しい日々を過ごしました。来シーズンはCSに出て、その先の日本シリーズまで戦いたいです」
>>3
>バッティングが『右往左往しなくなった』
原はウゼエ!!!
言ったれや!
怖いOBがいない
ただたんに巨人でレギュラーになるには丸レベルじゃなきゃ無理やからな
大田のこの成績ではどっちにしろ無理やな
>>5
丸以外の外野手誰?
まぁ、大田が芽が出ない時期を知ってるから純粋に頑張って活躍出来てるのは嬉しいわ。
2番って・・・
王2世じゃなかったの?
>>7
大田は糸井タイプ
それを巨人が大砲で使おうとして調子が狂った
文章だけで記者とのやり取り見てると大田がめっちゃ賢そうにみえる不思議
残念なのは髪型だけ
>>9
コイツってデコが狭すぎるからセンター分け?みたいな髪型が絶望的に似合わんよなw
>>13
松井秀喜の悪口はそこまでだ
>>32
デコ広いやろ
以前よりマシというレベルで巨人のレギュラーとしては物足りない
岡本のせいで巨人の育成にケチつけられなくなった
結果的に巨人が悪くて日ハムが良いって事じゃなくて
芽が出なかったのが日ハムに行って花咲いた、結果オーライって事でいいよね
顔に似合わずチャラ男だから
紳士たれの巨人軍では
水が合わなかったんだろう
この成績を10年続けるならいいけど
イマイチなんか物足りないな
大田は巨人から捨てられて初めて尻に火がついた
怠け者をあえて谷底に突き落とすのもまたジャイアンツの愛情だ
単に日ハムのベテランに好成績の選手いないだけじゃん
岡本結局大田超えたしな
あの環境で淘汰されずに生き残った亀井はすげえ男なんだな
日ハムには
球場の食堂でタダ飯食ってるOBは
いないのか?
>>19
巨人ってそういう環境なのか…
>>19
大物OBは東京住まいだろw
>>63
すまん。
巨人に残ってたら同じ活躍はなかったんだしよかったね。
この程度でキャリアハイって
>>22
プロでこれだけ打つのは難しいことだぞ
>>22
スタメンで使って3タコなら代打を送られ、代打で使って凡退やったら翌日即二軍の生活だった
不倫*の阿部はガラ悪そうだから
小林はよく耐えられるな
栗山の贔屓起用枠に入れただけだよ
ハムだからなんて関係ない
栗山の贔屓のすごさをわかってないよ
こんなやつが9年も監督なんて終わってる
やめるやめる茶番劇する詐欺
でも今時ジャイアンツにいて引退してもそんなに引退後は変わらないでしょう
巨人を出る喜び
球界を代表するレベルになってもおかしくなかったのに
三割行かないのか
どこが成功してるの?
髪染め放題
髪伸ばし放題
中田翔の*揉み放題
ジャイアンツでは出来んわな
何を言っても巨人で打てなかった事実は消えない
負け惜しみ
>>33
正しくは、巨人が育てられなかっただ
出した選手が成長して負け惜しみ
言うよねー
こいつもメジャーなんて言ってんの?w
まだ全然物足りない。
一度でいいから3割40本打てや
張本「これは喝だ」
都落ちして何本も打ったってしょうがねぇんだよ
こいつは永遠に言われ続けんだよ
岡本以下だってな
なんか凄いしっかり野球見て考えてコメントしてんだけど
育て損なって良い人材だったのかね
>>39
全部育てるってのは無理だからなぁ。
阪神も藤浪潰しそうだし、難しいよ。
虚カスにいたなんて黒歴史だよなw
プレッシャーで潰れる奴、逆に力発揮する奴、色々いるからな
のびのびやれるハムに移籍できたのは大田個人にとっては良かった
ただ結局巨人は優勝、ハムはCSすら出られずだからなあ
まあ巨人も日本シリーズでは四連敗と散々だったが、そもそも優勝した西武が同じく四連敗してるんだからハムがそれより上の訳はない
おお、割と先輩してるな
少ない打席で結果を出したみたいな言い方してるが
巨人時代に結果出してないだろこいつ
俺は清宮がヤクルト移籍すれば覚醒すると思うわ
Aクラス常連でうまく回ってた頃なら選手が伸び伸びやれる環境と北海道の温かいファン
見切りのうまさに積極的な控え選手の起用と他11チームのファンに自慢して回ったろうけど
ここ数年暗黒時代が続いて大人しいわ
球団はメジャーかぶれ感あったけど選手もか
うるさい老害OBにギャーギャー言われないから
巨人から出る喜び
岡本岡本言うけど岡本もともとハム希望だし岡本のバッティング変えたの西武中村だろ。都合の悪いこと忘れてんじゃねーぞ
>>51
イミフ
なんでそれが都合悪い事だ
頭の悪い奴w
>>51
岡本は普通に12球団OKで、メジャーの希望も出してなかったが?
ところがほとんどの球団がピッチャー1位指名だったから、巨人の単独指名になっただけ。
巨人でレギュラー争いに敗れて日ハムの空いてたポジションには入れたってだけだろう、
双方足りない部分でのトレードだから当然だわな
キャリアハイでもそれがジャイアンツの一位に見合ってなくね?
日ハム行って開花した事になっているが
実力は変わってないよ
巨人が我慢して使っていればこのくらいの数字は残せた
我慢出来るかどうか
>>55
巨人にいたころはコーチやOBの話全部聞いてコロコロフォーム変わってたからどのみち巨人には向いてなかったよ
岡本みたいに要所で話聞かないようなやつのほうが上手くいく
巨人の層が厚いて
大田が出される頃には結構貧打線になってなかったかしら
まあ、ハムはある程度継続的に使ってた様だから
その変かね
>>56
日ハムに比べたら厚いよ
レギュラー候補に外人、長野、亀井、由伸(16年は監督だけど)がいて
FAで金城とったり松本、立岡、重信あたりもつかわれてた*
まあ、15年に前半戦レギュラーだったのに、
打率は.270くらいで合格点だったと思うけど、1本塁打3打点ってのが痛かったねw
>>64
そう見ると、外野は厚かったのね
まあ、帯に短しな人が多いから貧打イメージが残ってんだろか
>>77
14、15年あたりは阿部、村田、長野、片岡、アンダーソンあたりがそろって不調だったからね
たしかに貧打ではあったと思う
去年も一昨年も覚醒した!って言われてたのにな
3年目で!って言われてもいろんな意味でなんだかなぁ
巨人にいたらクビになってただろ よかったやん
普通に考えたら狭い東京ドームの方が数字伸びそうなんだけどな
入団2年で二軍レベルでも38本本塁打打ってる素材を巨人が活かしきれなかったのは事実
結局原が一軍であれこれ注文つけて弄って、応えられないなら二軍ねって送り返してたのが悪い
先発足りないからオープナーじゃない
最初からありきだったろ
>>62
杉浦のリハビリ登板はシーズン前からの予定事項だったから最初からありき
怪我などで先発が予定より減って頻度が増えた
>>62
上沢マルティネスが健在で新外国人がきっちりハマってればオープナーの乱用はなかったと思うよ
大した事ねえんだよなぁ
もう少しパワーあると思ったが
あの大田が若手に説教するようになったか…
巨人では、通用せんかっただけやん。
ただ、いうても今年もみんな大好きOPSは.776とそれほどでもないんだよなw
岡本はプレッシャーに負けず四番になったけどな
巨人時代の大田
4番でタイムリー打っても「4番打者の打撃じゃない」と原監督に難癖付けられ
常に「理想の4番像」を押し付けられる。
日本ハムの大田
栗山監督に「三振してもいいからフルスイングしろ。小さくなったら俺が許さん」と
監督から常にフルスイングだけしろと言ってもらえる。
この違い。
>>78
で二軍の方針が失敗を恐れず走れで盗塁数が増えまくって
その中で大田が3割超えて調子がよくなると「新時代の一番打者だ」とか言って一番で使い出すという
とにかく大田に関しては方針がブレブレだった
>>78
腹は、巨人打線が大爆発した時の打撃戦略参謀橋上を嫉妬した上で放り出し
その後今に至るまで打撃低迷の報いを受けてるから
あんまりあてにしてはいけませんwww
北海道ローカルだと10分くらいのインタビューをノーカットで流す事があるけど大田は頭イイのわかるよ
セパで野球違うからな
チャンスが少なかったのもあるだろうけど
パリーグのスタイルにマッチしたんだと思うよ
意外とちゃんと受け答えが出来てるじゃん
巨人の層が厚い?
こいつはメンタルが弱すぎる
坂本岡本という生え抜きが主力に育ったんだから、負け犬発言にしかきこえないぞ
3年好成績残せれば本物だから頑張れ
>>94
坂本2006年で岡本2014年だろ
間あきすぎ
というか大田の場合は日ハムにいったから突然うまくなったんじゃなくて
それまでの育成が成功してたからこそいきなり規定打席立たせて
.250越えの札幌ドームみたいなところがホームで二桁本塁打打てた訳だからな
使いこなせてなかったってのは認めろよ
嘘ついて泣きべそかきながら読売入りした菅野も今や読売出たがってるんだろ
坂本、岡本見てると相当図太さが必要やね
巨人時代によくキャンプで見てたが、空回りしてるというか気負い過ぎな感じは素人目にもわかったわ
ただスイングは恐ろしくスケールが大きかったからなぜか期待してた
今年の成績ならそう文句はないけど、巨人で一昨年辺りの数字で固定して使い続けたら大バッシングだろうから難しいよ。
岡本みたいにいいスタートが切れたり、坂本みたいに他に使う選手がいなければ固定できるけど。
まあ間違っても清宮は今ほど出番ないね。四分の1もあるかどうか。