>>1
http://www.baseball-museum.or.jp/baseball_hallo/news/halloffame2020_02.html
投票結果はPDFなので貼り付けしにくいが、高津臣吾が惜しかったんだな(7票足りず)
>>78
こういうのってどんな投票でもいるけど、
山﨑武司とか桧山に投票するのってどういう奴なんだろうな
>>84
山崎武司はあれでも落合・タフィローズに続く、史上3人目の両リーグでの本塁打王だからまだわかる。
日本の野球はアメリカ非公認
野球らしきことを勝手にパクってやってるだけ
存命なのブチだけでコージもセンイチも既に涅槃に旅立ってるんだっけ?
>>3
山本浩二は生きてるw
>>3
浩二さんはいよいよヤバイ
>>13
マジ?
>>24
広島民だけどずーーっと見ないもんな
重病で入院してる説をよく聞く
>>29 衣笠が笑顔で手招きしてるのかな?
>>29
星野逝って気持ちがぷっつりかなー
体型的にも負担かかってそうだし
現役の時は細かったんだけどね
ブチ*だかと思ったじゃろうが
ヤスダは?安田さんは?
タブチより面白かったのはヤスダ&ヒロオカ
田淵とおかわりこそ真のスラッガーだと思う
これは小手指駅に田淵の銅像立てるしかねーな
田渕の打球の滞空時間こそ本物
>>9
田淵の真骨頂は
滞空時間の異様に長いキャッチャーのファウルフライ
あれは誰にも真似ができない
去年の春から音沙汰ない浩二の話は
野球選手でアニメの主人公やったの田淵だけ?キヨハラ君とかゴーゴーマツイ君はアニメ化はしてなかったよな
>>11
「泣くな!イノマティー」も。
>>11
そおいえば、ONだって登場はしても主人公ではないよなぁ
>>11
>>95
というか、そもそも野球以外でも実在の選手が主人公のアニメとかあるか?
単発の○○選手物語とかならあるかもしれんが
とっくに殿堂入りしてるかと
声は西田敏行だった がんばれタブチ君
息子はコネフジアナ
>>15
息子は心の病大丈夫なのか?
こいつが有名なのはやくみつるの漫画のおかげだろ
>>16
いしいひさいちだよ
やくはいしいのパクリ
クサ、大ちゃん、田淵がワースト3監督だな
おーわおわおー
おーわおわおー
半分はいしいひさいちの功績
>>19
>>20
投球を腹で跳ね返した無音のホームラン見て爆笑したわ 小1の時の話
ガンバレタブチくんて漫画とアニメがあったな
田淵な江川中や掛布な星野みたいなスーパースターが
名球会ちゃうからな
新井とか藤田とか高木とか
地味なやつが名球会
>>22
田淵に関しては400本塁打以上を名球会の条件に入れないのはアホだと思う
今から思えば
フライボール革命をすでに数十年前にやってた人という感じ
12~3年前に新橋の駅前でタクシー捕まえている姿を見たことがあるけど
背もデカいし足が長くて驚いた。ホームランを500本近く打つ人の体格は違うね。
現役の時は素振りしないで大鏡を延々眺めてイメトレしてたんでしょ?
安田も末期ガンでヤバいんだっけ
工藤はもうダメだorz
来シーズンは田淵幸一を監督に呼ぶしかない
>>28
ホークス暗黒時代の監督やんけ
やっぱりバースはダメだったか
ゴキローは選ばれないの?
>>32
イチロー氏は2025年からメジャー殿堂入りの資格を得る
通算525本塁打の清原もそろそろ殿堂入りかな
田淵は今でいうスぺ体質だったのがな
天国のヤスダも喜んでるな
400本以上の阿部と中村剛也も殿堂入りで良いだろ
>>38
阿部は2000本安打も達成してるから余程やらかさなきゃそのうち確実に入るだろ
おかわりは怪我の多さが不安だが近い成績の田淵が入るならいけるはず
津田とか悲劇補正で殿堂入りしてるし
めちゃめちゃ美化されてるけど津田出てくると相手が喜ぶピッチャーだったし
>>40
早逝だと過大評価されがちだよね
実力的には中崎より下
性格もあまり良い噂は聞かなかった
それでも好きなピッチャーだったけど
>>40
日本シリーズで、
工藤にサヨナラヒット打たれたっけ。
工藤は典型的な「持ってる」人だけど。
金田正一氏、谷沢健一氏、堀内恒夫氏が名球会を退会していた
週刊ポスト2013年8月30日号
理由について名球会事務局に訊ねたが、「確かにこの3人は退会していますが、理由は当会としてはわかりません」と答えた。
ならば、本人たちに聞かねばなるまい。しかし彼らの返答も、今ひとつ要領を得ないものだった。まずは谷沢氏の弁。
「退会の理由はいえません。でもボクは今でも名球会の会員ですよ。カネさんも堀内君もそうだと思うが、
今も会員として自覚ある行動をしているつもりです」
堀内氏は、夫人を通じて「退会しました」と答えるのみ。先日、参院議員へ繰り上げ当選を果たした同氏。
政界への挑戦が退会の原因かとも思われたのだが、ある会員は「政治家転身は関係ないはずだ」と否定する。
創設者の金田氏も「退会などしておらん」という主張を繰り返した。
「名球会はワシが作った会なんだから、退会なんてありえない。今の名球会は、ワシが作って育て上げたものを
横取りした別の組織だ。本当の名球会は自分でちゃんと守っていますよ」
退会しているのに、まだ名球会員だと言い張る往年のスター選手たち……。
どうにも話が見えてこないが、この背景を理解するためには、名球会の歴史を振り返っておく必要がある。
名球会は1978年7月、金田氏の音頭で創設された。将来の野球の底辺拡大に寄与すること、
利益を社会還元することなどを設立理念に掲げたが、一方で選手同士の互助会的な役割も備えていた。
「OBたちで引退後の生活を助け合うために、金田さんが立ち上げた親睦団体という側面もある。
会員の冠婚葬祭時には、規定額を包むのが慣わしとなっていた」(古参の会員)
1981年には税務上の理由から「日本プロ野球名球会」を商号とする「株式会社」となる。
王貞治氏、長嶋茂雄氏、金田氏のONKが取締役となり、株を会員に分与。会員が株主となって運営されてきた。
転機が訪れたのは2009年だ。金田会長が会を私物化しているのではないかという疑惑が噴出し、
その解任要求を議題とした株主総会の招集が請求される「クーデター」が起きたのである。
「名球会は長らく金田氏の個人事務所と同じ住所で登記され、経理もほとんど同じスタッフが処理していた。
毎年開かれる総会で会計報告はあるものの、毎回10分程度でシャンシャン閉会となり、不透明な部分が多かった。
質問をしようものならカネやんに“文句があるならオレの事務所へ来い”と一喝され、誰も発言できる空気ではない。
会員の不信感は高まっていった」(球界関係者)
紆余曲折を経て、結局は金田氏が役員の辞表を提出。その後、名球会は2010年に一般社団法人として
現組織を設立(王貞治・理事長、柴田勲・副理事長)、株式会社の方は2011年2月の株主総会をもって解散した。
金田氏、谷沢氏、堀内氏の3人は、この“新”名球会側の動きに反対を示し退会。
自分たちこそが、「本流」であると主張しているというわけだ。
退会時にも一悶着あったという。複数の会員らの証言をまとめると、以下のような状況だった。
社団法人化にあたり、各OBには会員になるかどうかの書類が送られてきた。金田氏はそもそも社団法人化に
反対していたため、もちろん拒否。「ワシを泥棒扱いしたヤツらには従わない」と怒り心頭だったという。
谷沢氏は新体制側に疑問を持っており、「帳簿などおかしな面が多い。もう一度、名球会そのものを作り直すべきだ」
と全会員に意見書を送る行動に出た。新体制側は谷沢氏の説得を試みたが、決裂。退会を余儀なくされた。
堀内氏は、一旦は書類を提出して会員になったが、その後退会。詳細は不明だが、執行部との間に確執があったとされる。
谷沢・堀内両氏は金田氏に近しいことで知られ、3人の離脱を金田派・反金田派の「喧嘩別れ」と見る向きもある。
西武時代、耳から血流して倒れなきゃあんとき新記録ペースだったのに残念だ
掛布も手首にあたらなきゃなぁ~まあ、運命だな
>>42
耳から血が流してたのは、阪神時代に外木場からぶつけられた時じゃなかったっけ?
あれからブクブク太りだして阪神相撲部屋と揶揄されたり
もっともスリムなままだったらマンガやアニメのネタにはならなかったかもw
>>58
西武時代の死球(近鉄戦で柳田から喰らったやつ)は手首の有鈎骨骨折だったような記憶
これが引退の遠因にもなった。
(他にも花粉症の悪化も、このため春先の田淵はイマイチと言われてた)
>>58
ぶつけたの外木場だったっけ?
俺の記憶では新浦になってる
>>61
広島だったのは覚えている
>>42
西武の時は、柳田豊だね。
ギータの親戚。
相変わらず外人に冷たいな
>>44
王金田張本
しかし山本浩二が監督のときいい日本人取れてたよな
なんだったんだあれ?
緒方、前田、野村、金本、江藤とかw
毎年よくわからんアマチュアの人選びすぎじゃないか?
田淵は星野JAPANの時とか星野や山本浩二に媚びてる感が凄くてびっくりした覚えがある
そんな卑屈になるならコーチなんか引き受けなきゃ良かったのに
>>47
媚びるというか心底いい人なんでしょ
タブチはアニメ映画にまでなってるからな
タブチくんに「タブランって何だか知ってる?タブチのランニングホームラン、つまりあり得ないって事。」
ってあったがあの頃が一番太っていた。
ベッドで抜いた髪の毛証拠で提出された人か?
頑張れタブチくん
田淵の元嫁が好きだったんだが、今は何してるんだろ
長く活躍しないと選ばれないってことか。
細かい条件とか先に書いておけよ
そうすりゃガッカリすることもないのに。
不倫カス
一瞬田淵にも故がついたのかと思った
ガンパウダーゼラチン君
留守番 タブチ
田淵はいいとして、残り2人誰だよw
こんな誰みたいな奴まして故人選ぶなら三冠王2回NPB最高打率のランディを選ぶべき
>>66がバカなのがよくわかる
田淵はホントに華のある選手だったわ
スター性があって華のある選手では、歴代の野球選手で五本の指に入るだろ
湯浅禎夫はまだか?
田淵がこれほどの成績残しててなんで今まで殿堂入りできていないのか不思議
中学生のときに
よくジャネット八田で*ーしたなぁ
ワロタwww
監督時代、血液型占いでスタメン決めていた田淵が殿堂とかwwwww
田淵は人が好過ぎるからトレードに出す選手のリストをフライングで公表してお咎め食らってたなw
あとダイエーで監督やっていた時に元木大介を1位指名して直談判に行かなかったのも不思議だった。
タ*と言うな
監督としては史上最低だったよな
>>80
西武出身では石毛と双璧だったなw
>>82
血液型占いで選手起用決めていた田淵と一緒にするのは
いくらなんでも石毛に失礼。
田淵か
阪神時代に子供にサインせがまれて「フリスビー!」って言いながら子供の差し出したサイン色紙投げたって話しか知らない
◆競技者表彰プレーヤー部門
プロ選手を対象として引退後5年を経過して、のち15年間を有資格者とする。
幹事会が30人以内の候補を選び、野球報道15年以上の経験を持つ委員(今年有効投票354票)が7人以内の連記で投票する。
3分の2の有効投票で、75%以上の得票者を殿堂入りとする。
得票率が有効投票数の3%未満の場合は、次年度以降の候補者にはなれない。
◆エキスパート部門
現役を引退したプロの監督、コーチで引退後6カ月を経過している者、現役引退後、21年以上経過しているプロ選手も有資格者とする。
20人以内の候補者を選び、殿堂入りした競技者と競技者表彰の幹事及び野球報道経験30年以上の委員(今年有効投票135票)が5人以内の連記で投票。
3分の2の有効投票で、75%以上の得票者を殿堂入りとする。
◆特別表彰
アマの競技者を対象に選手は引退後5年、監督、コーチは引退後6カ月を経過している者を有資格者とする。
またプロ、アマの審判員で引退後6カ月を経過している者、プロ、アマの組織、管理に関わり、野球の発展に貢献をした者、しつつある者、日本の野球の普及及び発展に顕著な貢献をした者、しつつある者にも資格がある。
プロ、アマの役員・元役員、学識経験者で構成する委員(計14人)が3人以内の連記で投票。3分の2の有効投票で、75%以上で殿堂入りとする。
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/202001140000223.html
特別表彰の委員が14人って1票の価値が高すぎだろ
星野は田淵、山本と仲良かったがその二人は法政。明治時代の仲間は相手にしてなかったのかな?
田淵は王の連続ホームラン王を止めたのが大きいな
>>87
王が怪我した年の話だろw
当時、トレード要員だった真弓が
「若菜は捕手の代わり。竹之内は4番の代わり。
じゃあ、俺は何で阪神に行かないといけないんだ?ただのおまけか?」と
怒ったと自伝に書いてあったな。
ただ、当時は批判が多かったトレードだが、今見たら西武も阪神も得したトレードだった。
なんか福島のローカルニュースみたら古関裕而と水島新司の名前あったんだがこれって野球選手関係ないのかよ
水島はともかく古関って野球興味ないんやぞ
>>91
野球の発展に貢献した人は表彰されるんだから、
栄冠は君に輝く、六甲おろし、闘魂こめて、あと中日の応援歌もだっけ
もう十分だろ
逆に殿堂表彰で、選手以外が選ばれてないってほうが珍しいわ
>>91
特別表彰は(名目上)野球に貢献した人物なら、選手経験関係ない。
コミッショナーなんて天下り先だからな。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/07/07/kiji/20190706s00001003478000c.html
川島勝司、まだまだ元気そうだから票数伸びなかったか。
田淵の殿堂入りは遅いだろ
遅すぎる
殿堂入りはなんでいつもチビチビと少人数なの
誰もが認める人なんて大勢いるでしょ
バース!バース!バース!