53 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 19:16:02.17 ID:WamP+0VM0.net
>>1
やっぱり辞めてたんだ
3 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:48:55 ID:ubwePA020.net
向こうで成功すればの話だな
4 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:49:31 ID:W5W9Gx2U0.net
ドリスとマテオの区別がつかん
8 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:51:30 ID:d+YDXi330.net
>>4
マテスとかドリオとか言ってたもんな
46 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:49:43.85 ID:EmW+1lkk0.net
>>4
君の今の彼女がドリスで元カノがマテオじゃないか!
55 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 19:43:10 ID:07yulHOF0.net
>>4
これでわかるやろ

(出典 i.imgur.com)
5 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:49:56 ID:3Suhlpkh0.net
ド、ド、ドリスの大リーグ
6 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:50:49 ID:VfK5WwBm0.net
接戦で打たれてたイメージ
3点ないとまじで怖かった
7 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:51:05 ID:d+YDXi330.net
バントしたら面白そう
9 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:51:53 ID:1YF3jXcW0.net
ノミの心臓
10 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:55:58 ID:dXdLSHpe0.net
ちょ、どりす
11 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:57:37 ID:esAEPYzA0.net
元カノにそっくりやねんドリス
12 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:59:07 ID:Z7Tdmv8H0.net
山口と同じチームか
13 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:59:10 ID:MqlD86t00.net
ドリスハイボール
14 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:59:21 ID:tjkZonfb0.net
第二のマイコラスになれるか
そのマイコラスもMLBに戻って2年目は成績を落としたが
28 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:12:17 ID:uV4U96tF0.net
>>14
阪神だし比べるならアッチソンとか比べた方がいいだろ
マイコラスと違ってドリスは先発でもないし
15 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 17:59:44 ID:dSHsGuUs0.net
ああ、見た目だけはメジャリーガーのヤツか。
16 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:00:36 ID:oZI6nk7H0.net
ワシらが育てた
17 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:00:47 ID:IYcYZ49X0.net
日本で161キロ投げてるしな
100マイル投手だろ
18 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:01:37 ID:MUxQl6q+0.net
阪神もなんだかんだ若手育ててるじゃん
19 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:02:40 ID:3VfURoZx0.net
オスンファンくらいには活躍するかな?
20 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:03:59 ID:fhJ3vekY0.net
阪神は中継ぎの育成だけは定評
21 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:04:29 ID:nI5/VZou0.net
2019年の年俸は1億7000万円だったが、同程度ならメジャーに復帰するよな。
少しでも多くのメジャー年金が欲しいだろうからさ。
22 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:05:14 ID:Vj1OlTjz0.net
ロサリオは?
23 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:06:02 ID:HYvg7pAO0.net
日本だとジョンソンの方が上だったが、メジャーだとどうなるか
24 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:07:23 ID:GrDgIT0E0.net
160のまっ直ぐと140の落る球だからなあ
通用するだろう
30 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:14:07 ID:UkrFzg8Q0.net
>>24
150キロのシュート怖すぎだろ
25 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:10:29 ID:4IfdXCIE0.net
気が弱いからなぁ どうだろうね
26 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:11:13 ID:MbK0L/h30.net
正直、この人じゃ不安だった。
何でメジャーのスカウトとったんやろ?
節穴かな?
27 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:12:02 ID:IXZrvyU10.net
コイツ見たらピータン食べれない
29 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:12:18 ID:/F6lTqJ60.net
専用キャッチャーが要るらしい
31 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:14:51 ID:Ay3SUJrj0.net
メンタルが心配だが頑張ってほしい
32 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:25:28 ID:hCQ68JmS0.net
オ・スンファンってまだメジャーおるん?
33 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:29:30 ID:KkZ/+Eu/0.net
バント攻撃でメジャー挑戦終了
37 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:38:18 ID:6gkxnq380.net
>>33
メジャーがそんなもんするかいwww
34 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:30:03 ID:shfE4/e70.net
ドリスは令和のフィルダーになる
35 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:35:14 ID:l5qb2ayg0.net
トロカスドリスの大爆笑
36 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:36:38 ID:0ZqqJGVj0.net
髪の色が似合ってない奴だっけ?
38 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:39:45 ID:4B387gMY0.net
あれで評価が上がるのか
39 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:39:52 ID:EgWD2C5V0.net
向こうは虎ヲタがおらんから安心して投げられるね
40 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:43:39.65 ID:u7RSoeOa0.net
メジャーはバントしないから通じるやろ
41 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:45:55.82 ID:TCGnhjRu0.net
ドリスってラファエル・ドリスっていうんか今初めて知った
42 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:46:09.00 ID:mN9HVPUk0.net
俺のドリス妹やねん!
43 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:47:08.31 ID:1KIbVAGb0.net
ピッチャーに関しては、日本で通用すればアメリカでも通用するという認識ができてきてるしな
一方でバッターだと超一流じゃないと通用しないのが謎だが
47 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:51:51 ID:jTSSSNuK0.net
>>43
投げる球威球種も重要だけど、読みをはずさせる選択肢は一応ピッチャーが多く有利なのと
バッターはバットに当てる範囲の絞り混みがシビアでいくらパワーあっても当たらないとダメってとこかな。
66 名無しさん@恐縮です :2020/01/26(日) 00:51:09.16 ID:kPKdNIge0.net
>>43
技術はクリアーできても元々の体力が違いすぎる。松井秀喜でも平均
44 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:48:53.95 ID:R3UJh4lp0.net
マテオとポタラで合体して無敵のクローザーに
45 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:49:27.05 ID:8lSgP5hg0.net
やったー! 出て行ってくれたー!
気持ちは 勝手にしやがれ だった。
69 名無しさん@恐縮です :2020/01/26(日) 02:06:33.92 ID:ocyNbISt0.net
>>45
ジョンソンと違ってサボリ魔じゃなかったから残って欲しかったわ
48 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:52:09 ID:9520aUVu0.net
ドリスはここってところで炎上するから、数字以上に印象悪い
阪神ファンがあまり惜しんでないのが何よりの証拠
64 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 22:08:24 ID:cJZvGEmy0.net
>>48
あいつら何もわかってない無能揃いだからな
印象でしか物を語れない知恵遅れを基準にしても意味がねえ
49 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 18:54:33 ID:DUqTdjx/0.net
ドリス大爆笑
50 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 19:00:16.19 ID:x1/q3iil0.net
良いタイミングだろうな
日本ではやり尽くした感じあるし
51 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 19:01:20.94 ID:u7RSoeOa0.net
山口の勝ちをナンボ消してもエエぞ
52 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 19:06:43.09 ID:gdmT1MEN0.net
ドリルちんぽ
54 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 19:27:44 ID:E3qzwdCh0.net
梅野みたいなワンバン止めるの
超上手い捕手が居ないと活躍は
難しいだろ。
56 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 19:55:58.76 ID:1YF3jXcW0.net
ド!ド!ドリスの大爆笑♪
57 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 19:56:10.86 ID:4ZMPJMCw0.net
ホントにゲーム見て決めたのか?
58 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 20:20:40 ID:EcKjIoLS0.net
ドリスは被弾がとても少ないから優秀だった
終盤の自軍の投手にドキドキするのはみんな同じだろう
メジャーでも頑張ってほしい
59 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 20:33:23.49 ID:N4mFb8E/0.net
ドリス、ジョンソンの退団、能見、球児らの加齢、守屋の書類送検と
投手陣の弱体化は洒落にならないレベルだな
五輪年の今年は最下位争いに終始しそうだ
70 名無しさん@恐縮です :2020/01/26(日) 02:08:59 ID:ocyNbISt0.net
>>59
能見は去年の前半酷かったし、藤川も前半はあんまり良く無かったやん
島本が故障明けの方が痛いわ
60 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 21:05:23 ID:Qe54I7vq0.net
あんなもんでメジャーで通用する訳ないわ
61 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 21:10:58 ID:Rn0qPMRg0.net
忘れてた
62 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 21:15:25.92 ID:WamP+0VM0.net
ドドドドリスの
63 名無しさん@恐縮です :2020/01/25(土) 21:19:37 ID:Tf+8lSsN0.net
ドリスもジョンソンもいなくて藤浪もハンカチ王子コースだし
阪神どうすんのっていう
65 名無しさん@恐縮です :2020/01/26(日) 00:31:14.22 ID:t6w0PhGGR
ジョンソンがいなくなったのが痛いわなー
ドリスはさほどでもないだろ
67 名無しさん@恐縮です :2020/01/26(日) 01:24:52.34 ID:RS8s3wYS0.net
中継ぎ出戻りメジャーはうまくいかないのよね先発出戻りはもともと能力高いから成功例がチラホラでてるけど
能力低いんでNPBですらリリーフなわけで
68 名無しさん@恐縮です :2020/01/26(日) 02:04:33.43 ID:ocyNbISt0.net
ロドリゲスといい日本で活躍した外国人は中継ぎ抑えもメジャーに引き抜かれる時代になったな
71 名無しさん@恐縮です :2020/01/26(日) 02:13:11 ID:VjTkgTY30.net
再生工場だな
フィルターもボーグルソンも立ち直った