53 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:03:46.79
>>1
この大会を中止にするくらいなんだというんだ
当然中止だろ
77 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:10:12.13
>>1
ピンチも何も中止しかないだろ
79 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:11:51.66
>>1
>夏の甲子園開催ピンチ
ピンチどころか完全にAUTO
2 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:47:50.78
どう考えてもムリ
3 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:48:01.78
練習してんの?
4 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:48:29.88
なんでそもそもやる気なの?
夏休みなしで授業やるのが普通だろ?
5 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:48:43.96
ピンチもポンチもない
やれると思ってたら異常
6 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:49:40.16
ピンチも何も練習もできてないのに6月からの予選もできるわけが無い
さっさと中止を発表して3年生は引退させてやれ
受験勉強に専念させろ
ドラフトにかかるのはもう諦めろ
7 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:50:06.27
コロナと熱中症の二重苦
教育とは一体
8 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:50:10.58
阪神との日程調整も難しくなるから厳しいな
どっち優先するか知らんけど
9 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:50:15.29
今年は諦めるべや、3年生は可哀想だけど。
10 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:50:38.72
開催出来る可能性があったと思ってるのがずうずうしいわ
11 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:50:40.86
選手権なんて秋でもええやろ
国体と一緒にやったらええ
12 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:50:45.09
甲子園は来年も危ない
13 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:51:21.74
高野連って本気のバカだな
14 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:52:00.19
五輪が延期なのに甲子園が開催出来る訳ないじゃん
16 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:52:12.63
もし夏前に収束したとしても夏休み授業やるから無理だな
17 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:52:22.98
ドラフト掛かりそうな投手は肩温存出来て良かったじゃないか今年は大物いるのか知らないけど
18 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:52:25.19
仕方ない
オレが高3のときに東大入試がなくて涙を飲んだのと同じ
27 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:55:27.45
>>18
おじいちゃん乙
19 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:52:39.04
藤浪くんの春夏連覇の大会を再放送してくれ(´・ω・`)
20 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:53:17.56
もう今年のスポーツ関係は無理だな
22 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:53:50.27
今年開催中止宣言出してる大会なんていくらでもある
野球だけぐずぐずしてないで早く言ってやれよ
23 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:54:36.15
野球ゲームでもやってろ
24 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:54:37.41
玉遊びなんかしてる場合じゃねーだろ!
25 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:55:12.14
ピンチも何も高校の部活だし中止以外の選択肢はないでしょ
中止の発表は早い方がいい
26 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:55:16.15
誰も覚えてないしやる気か?って総ツッコミだろこんなのw
28 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:56:33.98
無理だろ。
29 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:56:43.44
馬渕とか鍛治舎あたりは本気で開催してくれって考えてそうw
59 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:05:46.00
>>29
鍛治舎は選抜の時明らかに泣いてたからな
秀岳館の時みたいに安泰じゃなくて案外県内の中堅どころにも苦戦してるからこのチャンスを逃したのはメチャクチャ効いてる
OBに快く思ってない奴も多いだろうからあんまりダラダラしてるとやられるな
30 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:56:49.30
高校生は夏休み補講やるのに出来る訳無いだろ
33 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:58:04.81
世の中は理不尽な事で一杯なのだよ
若い内から得難い経験出来て良かったな
34 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:58:44.20
春の出場校で夏の大会やりゃいいだろ
35 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:58:49.77
不要不急だぞ
36 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:58:51.66
まだやる気なのかよ、諦めろよもう
37 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:59:06.23
夏の大会中止して春の選抜の出場校を夏に集めればええやん(もち無観客)
予選無くても開催できる
春の出場校に朗報
各地区の代表が出れるので地方も納得
問題は朝日と毎日のどっちが主催者か
48 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:01:25.40
>>37
選抜は出れない都道府県も有るぞ
51 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:02:55.24
>>48
アホやなあ
頭使えやボケ
出場校を去年の秋の成績ベースに水増しすればええやんけ
68 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:06:35.16
>>51
お前何もわかってないわ 選抜の概要調べて来いよ
38 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:59:07.24
夏の甲子園を主催してる朝日新聞の系列であるテレビ朝日がクラスターおこしとるし
61 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:05:54.08
>>38
どちらにしても主体は大阪だし
39 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:59:24.05
インドア系はガチで来年すら無理だろ
45 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:00:48.28
>>39
インドアじゃないと絶対できない競技ってなんや?
バレーもバスケも本来野外やろ?
体操?
野外でレオタードは恥ずい?
ビーチバレーを見習え!
40 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 10:59:44.90
やりたかったら軟式の全国大会みたく明石市民でやれよ
42 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:00:21.35
えっ?!まだやる気だったん?( ・ω・)バカ?
43 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:00:23.43
夏の大会は、感染者のいない岩手でやる。
もちろん出場校は岩手勢のみ!
岩手の夏初優勝決定!
44 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:00:45.26
来年2020春 2021春の2大会やればいいがな
夏も同じく
来年出来ないなら再来年、再来年出来なければ再再来年に4大会やればいい
46 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:00:50.09
お前らきちんと高野連や朝日新聞に抗議の電話入れてるか?
そうしないと自己満足の感染防止マニュアルとやらと盾に強行開催するぞ
それがこの老害って連中なのだから
47 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:01:06.72
あきらめろ
仕方がない
49 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:01:54.55
甲子園が特別とか思ってるのかな
83 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:14:18.21
>>49
朝日新聞社が、なw
50 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:02:35.19
夏休み返上勉強しなさい
52 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:03:42.39
特例として卒業を1年延期して4年生の参加を認めろ
54 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:04:01.49
そもそも全国で学校開始してるのか
誰もおらん
55 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:04:18.52
選手には気の毒だけど仕方ない
56 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:04:23.61
これもまた運命
57 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:04:52.52
地方予選が無理だな
いきなり甲子園で(センバツ代表校スライドで)やればいい
無観客で
58 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:05:11.80
沖縄はこっそりやってたよな
やっぱり野球は特別って意識があるんだろうなぁ
60 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:05:50.05
いまだに “ピンチ” とかいってるんかよw
62 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:05:55.21
体育部ばかり言われてるけど文化部系の吹奏楽とかも活動停止は確実でしょ
絵画とか個人の活動以外場所に代替えが聞かないのが致命的
63 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:06:22.07
もう今年は無理って今からでも決めとけ
インターハイも冬の高校サッカーもな
64 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:06:27.44
無理
65 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:06:30.76
どうでもいいし、今となっては春もやらなくて良かった
やってたら大変なことになってた
66 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:06:32.58
出来るわけねーだろ
69 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:06:39.75
野球だけは特別だと思ってる学生もいるから
ただの部活動だと一度分からせるのもいいと思う
70 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:07:43.36
予選ができない事には本大会も出来ないし開否のリミットはかなり迫ってんじゃない インターハイにしても
71 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:08:09.58
いややる気やったんかい
72 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:08:38.38
マスゴミは中止で球児のお涙頂戴ストーリーとか流すんだろうな
お~寒っ
74 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:09:15.00
ビジネス化進みすぎたけど
ただの部活動だって原点に立ち返るべきだよな
75 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:09:24.36
将来の酒のツマミになるだろ
本来なら甲子園出れてた~とかそこらじゅうで聞こえてきそうだ
76 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:09:56.84
しかし 冬のサッカーも箱根駅伝もできない事態になると日本は経済的にもエラいこっちやの状態になってしまうなぁ
78 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:10:13.75
土曜も夏休みも学校になりそうなのに無理でしょ
スケジュール組めない
80 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:12:41.76
甲子園の砂が欲しくて出るんだろ?
野球部員全員に砂配れば良いんじゃないだろうか?
81 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:12:50.76
とりあえずスポーツ推薦期待してたバカはこれから必死に勉強しないとな
82 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:13:39.60
やるつもりだったのか
85 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:16:09.39
球場外にも魔物が。氷河期世代だね。
86 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:16:10.92
今年入学した球児は大会ないまま卒業するってのもあり得ると思うよ
87 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:16:23.99
強豪高」は夏に推薦が決まる。
88 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:16:43.11
だって6月から始めるだろ夏の甲子園って
どう考えても無理だろ
89 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:17:16.27
一学期の期末テストの後に平日の授業をさぼって地方予選をやってるところが多数なんだからさ
そのテスト期間がずれたら試験勉強をしながら大会なんてことになるわけよ
90 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:17:51.84
2004年生まれは入学式中止、部活の大会は一切なし、修学旅行中止、卒業式中止になりそう
91 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:17:53.62
息子が高3で始めてレギュラーになれて
本人も春が中止になった時は落ち込んでたけど、夏は出来ないともう諦めてる様子だが
一応筋トレやランニングはしてる。
高3時代の自分はタバコ吸ったりエッチしたりだったから、どっちも青春な気はする
92 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:17:56.05
もう部活は全部壊滅
93 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:18:30.19
無観客でやればええやん
94 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:18:42.25
練習のみで腕試し無しか
ねぇ、どんな気持ちw
95 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:18:49.92
予選が無理だから春方式にしたら
96 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:18:54.13
部活禁止
勉強して、東大入ればモテるぞ
97 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:18:57.49
寂しいけど仕方ないな
また、来年だ
98 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:19:26.44
球児には悪いが、これで朝日が大赤字になって潰れれば日本中が万歳
99 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:19:32.34
下手したら冬のサッカーも危うい
100 名無しさん@恐縮です :2020/04/21(火) 11:19:42.83
今年も酷暑だろうから秋に無観客でやればいい