93 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 12:39:44.97
>>1
暗黒戦士のチュッ和田だな
なお本人にとっての暗黒時代は監督の時に訪れた模様⋯(´・ω・`)
2 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:23:35.60
赤星
亀山
新庄
4 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:23:48.68
和田
8 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:27:09.91
真弓に決まってんだろこんにゃろてめぇ
9 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:27:33.74
一番鳥谷二番赤星なんだが
11 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:28:47.04
今岡の一番は面白かったな
ただ3とか5にも欲しい
12 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:28:53.24
スポ新ネタ不足で大変だな
14 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:30:42.62
近本
15 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:31:29.23
中村勝
16 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:32:27.76
へー、すごい強かったんだろうね阪神ってチーム
17 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:33:11.04
走るだけの人
陸上でもやってろや
18 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:34:16.63
坪井もよかったね
19 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:34:52.60
松永やて
2日連続先頭打者ホームラン知らんのか
30 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:44:04.32
>>19
3日連続やで
20 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:35:16.71
中村負広
21 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:36:13.95
F1セブンだろJK
23 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:36:52.53
1番キャッチャー関川
24 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:37:49.84
やっぱ1番セカンド和田
暗黒時代のチームリーダーでがんばってた
25 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:39:18.46
上本か大和か、悩むところや
26 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:40:54.44
まゆみ、まゆみ、ホームラン
まゆみ、まゆみ、ホームラン
27 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:41:02.92
アンケート取った年齢層では真弓を知らない人が多いんだろ
29 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:43:47.84
>>27
真弓は生え抜きと思ってるお前を色々と疑いたいわ
98 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 14:15:08.53
>>29
生え抜きがどうとか関係ないんだが
28 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:43:31.13
スポーツ新聞なんて存続するのは無理があるから休紙にすればいいのに
31 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:48:37.84
真弓ちゃんかレッドスターになるわな
32 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:49:05.36
真弓しかいないだろ
タツノリに唯一対抗できたイケメン
敵ながらカッコよくて
打たれても悔しくなかったしな
岡田とか早稲田の頃から知ってたのに
全然応援する気になれなかったw
てか普通に真弓のファンだったなぁ
33 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:49:38.15
ワザと三振したと自慢する赤星がなんだって?
34 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:52:58.94
一番と言えば坪井かな
赤星は金本の前の2番がベスト
真弓と新庄は中軸でもやれるし
和田は足遅い
35 名無しさん@恐縮です :2020/04/28(火) 23:57:40.43
中村勝広が異様に選球眼がいい年があったな
36 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 00:00:03.88
一番真弓が塁に出て
二番北村ヒットエンドラン
三番バースがホームラン
四番掛布もホームラン
いいぞ がんばれ タイガース 燃えよタイガース
44 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 00:30:02.09
>>36
ドラゴンズじゃねーか!
46 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:06:13.34
>>36
五番の岡田は調子悪いんか?
川東でも出しとけ
50 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:40:24.61
>>36
2番は吉武違うんか?
ファミスタはよしたけやで
52 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:45:59.95
>>36
やっぱり二番は弘田だな
37 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 00:07:24.29
2003の1番今岡は真弓以上で面白かったわ
38 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 00:09:34.28
鈍足今岡の1番ってのが印象深い
39 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 00:12:08.83
フィールドー駆けぬけーるー
セ界一のスプリンター
40 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 00:15:12.51
中村勝広を選ばないヤツは、ニワカ
41 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 00:17:49.94
これは今岡
42 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 00:21:06.20
感染タイガース
43 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 00:24:13.20
真弓
45 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:00:06.60
2003年の今岡は1回からいきなり大量得点の口火を切る事が多くて面白かった
51 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:41:33.34
>>45
同じく
47 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:08:48.41
コロナ打線
48 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:14:53.14
赤星が居た頃はチームが安定して強かった
真弓の頃は85年が突発的に行った印象
BEST1番は赤星やけど、85年の打線に赤星が入るなら2番かな~
30本打つ1番は外せんわw
49 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:31:08.44
ここまで坪井無し
53 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:46:42.88
2003年の今岡か2010年のマートンかな
54 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:50:18.20
真弓のが夢あるわな。
55 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:52:58.28
真弓
吉武
バース
掛布
岡田
佐野
平田
木戸
ゲイル
56 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:54:05.18
バース掛布岡田のクリーンナップが語られがちだけど一番の真弓も3割30本打ってるからな
一番打者らしい一番打者なら赤星だろうな
個人的には暗黒時代の大野好きだった
57 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:57:07.28
初代ファミスタでは、1番真弓、2番吉竹になっているが、本当なら2番北村だよな
58 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 01:58:20.78
近本
59 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 02:05:25.44
阪神のベストオーダーって難しいな。
セカンドにしても岡田か今岡かで難しい。ショートにしても藤田平か鳥谷かで難しい。センターにしても赤星か新庄かで難しい。けど妄想すると楽しい。
73 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 07:36:17.70
>>59
ショートは吉田義男だわ。平田の守備もいいけど
60 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 02:09:34.74
鳥谷やろ
今岡でも可
68 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 04:10:57.85
>>60
鳥谷って一番多かった打順は3番なんだよね
61 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 02:10:44.09
今岡かな
なんだかんだで03年て面白かったよな
63 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 03:11:41.35
巨人なら緒方
64 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 03:34:40.77
リアルぴの
65 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 03:42:22.02
世代的に和田だわ
単打狙いの右打にかけては世界一
66 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 03:59:37.15
真弓
67 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 04:02:00.20
今岡1番が好きだった
イメージと違い足もメチャクチャ速くて
最強だと思う
69 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 04:12:44.07
9真弓
8赤星
3バース
5掛布
4岡田
7金本
6鳥谷
2矢野
1藪
70 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 04:34:03.97
新庄は何番が適正なのか
85 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 08:54:18.10
>>70
真面目に下位打線
71 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 05:19:06.97
マーチン
72 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 07:30:01.85
やっぱり赤星だな
相手ピッチャーはイライラするだろうし
赤星二盗→次打者シングルヒットでもう点が入るからなあ
74 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 07:47:27.86
男前の真弓
75 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 08:07:34.00
赤星は評論家兼タレントに上手く転身したな
スパっと辞めた分好感度が高いんかな
76 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 08:08:15.04
真弓以外ないやろに
77 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 08:24:59.94
なぜか走力10のやぎ
78 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 08:34:38.68
1(中)赤星
2(遊)鳥谷
3(左)金本
4(一)バース
5(三)掛布
6(捕)田淵
7(二)岡田
8(右)真弓
9(投)
守備なら吉田だけど攻撃のプラスで鳥谷
三塁は1リーグ込みなら藤村
指標的には田宮>真弓、在籍年数など考慮して真弓
79 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 08:36:02.00
真弓のキャリアハイは3割30本記録した85年ではなく、首位打者を獲得した83年だと思う。右打者で、しかもファールゾーンが広い甲子園をホームにして.350以上打つのは並大抵のことではない!と板東英二も暴露本で書いてた
80 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 08:46:31.87
9月になると和田が3割達成するかどうかしか話題がなかったあの頃。しかも達成しないという哀しさ。
81 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 08:51:08.12
やっぱ1番となると赤星だなあ
わりと2番も打ってたけど
82 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 08:51:44.81
和田は近年の指標からすると評価はかなり低くなる
83 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 08:52:02.92
真弓世代だわ(´・ω・`)
84 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 08:54:07.61
どっちにしろ営業停止やな
86 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 08:56:47.14
やきうマスゴミ総出の阪神持ち上げが気持ち悪いです。
*を再洗脳させなきゃいけないですからね
藤浪は万死に値しますね
87 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 09:01:05.24
福本の言う盗塁するコツ「まず塁に出ること」を実践出来てた素晴らしい一番打者
出塁率が長打率より高い珍しい打者だった
88 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 09:08:07.63
グリーンウェル
89 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 09:19:05.03
真弓しかないだろ
90 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 09:22:08.69
キン肉マン連載初期に赤星がいたとして、委員長が赤星になったかつったら間違いなくならない。
今岡もならない。
よって真弓。
91 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 11:42:59.56
真弓は三番、今岡は五番がいい
赤星だろうな、一番は
まあ、真弓赤星で一・二番も面白いけど
92 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 12:35:34.51
は、濱中は?…
94 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 12:40:41.81
1番は坪井、赤星は2番
今岡は7番でええよ
95 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 13:17:58.99
首位打者獲得した今岡は
駄目なのか?
96 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 13:36:56.56
みんな忘れてるぞ
1番 平野
助っ人なら マートン
97 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 13:39:30.94
赤星も今岡も金本もいたチームなんてV9くらいしてもおかしくない
99 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 14:39:05.04
生え抜きとか*なこと言ってる奴は
金本も新井も真弓もバースもメッセンジャーも阪神にはいなかった事になっているのか?。
このスレは特定のポジションで最強の阪神選手は誰かを議論してるんだろ?
生え抜きかどうかは全く関係ないだろ。
100 名無しさん@恐縮です :2020/04/29(水) 15:10:44.62
今岡の初回先頭打者初球ホームランの恐ろしさ