【野球】米独立L☆「一塁盗塁」「ロボット審判」を実施!! これが野球の進化形??

「一塁盗塁」「ロボット審判」米独立リーグで実施へ – 日刊スポーツ
大リーグ機構が、今年2月に業務提携契約を結んだ米独立アトランティックリーグで「ロボット審判」導入を開始し、さらに後半戦からは過激な新ルールを実施することが明ら…
(出典:日刊スポーツ)
捕逸 (パスボールからのリダイレクト)
捕逸(ほいつ)とは、野球用語のひとつ。 野球において投手の投球が捕手の捕球可能なコースにありながら、捕球できなかったために走者を進塁させること、およびその場合に付けられる記録。パスボールとも呼ばれるが、英語ではPassed ballと呼ぶ。公認野球規則9.13(2016年の規則改定前は10.13)により捕逸は定められている。
6キロバイト (504 語) – 2018年9月22日 (土) 10:28

(出典 www.nikkansports.com)
まぁ・・・ないだろうという思いと、
もし導入されたらどうなるんだろうか・・・という思い。

不安と期待が入り混じりますねw

個人的に注目は「一塁盗塁」より「ロボット審判」ですかね。

実際にロボットがアンパイヤに立つのではなく、球審がイヤホンでコンピュータが判断したアウトストライクをコールするようですね。

確かに公平感はでるでしょうね。

野球の道は虹色に輝く
管理人:kanpabelle

1 鉄チーズ烏 ★ :2019/07/11(木) 20:25:53.28

大リーグ機構が、今年2月に業務提携契約を結んだ米独立アトランティックリーグで「ロボット審判」導入を開始し、さらに後半戦からは過激な新ルールを実施することが明らかになった。10日付のワシントン・ポスト電子版によると、新ルールは打者走者の「一塁盗塁」を可能にするという。

一盗は、従来の振り逃げルールとほぼ同じで捕手が後逸した場合に一塁に走ることができるが、振り逃げが2ストライクから行うのに対し、一盗ルールはどのカウントでも走ることができる。

米メディアには、この新ルールが野球の根幹を揺るがす可能性もあると指摘するものもある。米ヤフー・スポーツは「俊足選手が圧倒的有利になる。投手は暴投やパスボールを恐れて落ちる変化球を投げ投げづらくなり、速球に頼ることになるかもしれない」としている。

大リーグ機構は、将来的にMLBで導入する可能性を踏まえ、同リーグでさまざまな実験を行っている。ロボット審判もその1つで、10日の同リーグオールスター戦で初実施。球審がポケットのiPhoneとつながったイヤホンを装着し、軍事技術を応用した弾道測定機「トラックマン」で測定した結果を受信して判定を行うというもので、従来通り捕手の背後でコールを行った。

MLBのマンフレッド・コミッショナーは「コンピューター判定をいつからメジャーに導入するかは未定。マイナーなどでさらに試してからになるだろう」と話している。

[2019年7月11日20時15分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201907110000645.html

24 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:55:39.69

>>1
これは絶対ダメだろ、振らずに暴投後逸だけで打者出塁とか、打者は打席で何もしていないだろ
あくまで振り逃げは、三振し打席を完了させた打者を完全にアウトには出来ないからこそ成立するのであって、
打席を完了せず出塁させるのはどこからどう見てもおかしい
この一盗の打席は打数に組み込むのかどうか、そもそも一盗成立により強引に一打席完了として扱うのかどうかだ

3 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:28:07.07

3塁ランナーいる時走られたら一塁投げられないじゃん

22 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:50:42.03

>>3
パスボールした時点で三塁ランナー突っ込んで来てるだろ

23 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:51:59.33

>>22
完全捕球じゃないと走れるんでないの?

25 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:55:53.19

>>23
そんなことすれば
三塁ランナー刺されるだろ。

バッターが一塁向かう時点で三塁ランナーは全力でホームに突っ込まないと間に合わない。

63 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 22:29:41.99

>>3
そもそもパスボールかワイルドピッチしてる時点で三塁ランナーはホームに来るだろ

91 名無しさん@恐縮です :2019/07/12(金) 00:02:12.69

>>3
なんで打者が走れるのに三塁ランナーは走れないんだよ?w

97 名無しさん@恐縮です :2019/07/12(金) 00:14:02.18

>>91
三塁ランナーが走れるから一塁に投げられないんでそ

4 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:28:13.45

ドカベンで山田が里中をリラックスさせるためにわざと暴投させた作戦ももう使えなくなるのか

6 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:30:17.46

ロボ審判入るとホームで露骨な判定してる所が弱くなるなw

33 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:07:50.38

>>6
からくりドームの悪口はそこまでだ

8 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:30:27.71

これいいな、ストライクゾーン機械が判断するのか凄いじゃん

9 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:31:31.68

>>8
やきうって人間の体の部分で判定するからどうするんだろうね

15 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:39:04.58

>>9
メディカルチェックしてるから、そのデータを事前入力しておけばいいんでないの

21 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:48:40.25

>>9
むしろ骨格をスキャンして正確にストライクゾーンを測れそう

10 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:31:46.36

そういえば昔、
外野にも審判いた気がする

13 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:33:30.13

自動でひざの高さなんかわりだすのかな?

17 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:40:45.32

次は透明ランナーの導入だな

18 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:41:07.14

もうファミスタでもやればいいんじゃねw

27 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 20:59:23.83

2ストライクでアウト 3ボールで一塁にしろ

28 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:00:06.30

ロボット審判ははよしてほしい
可変審判大杉

29 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:00:46.58

死球判定とかどうすんだ。達川みたいなの。

35 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:17:19.99

>>29
ランナー居たら当たってないって言って、自分も走って一塁行くんじゃない

31 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:03:40.22

審判も減ってるらしいしやれ

32 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:07:33.47

ピッチャーとバッターもロボで良くね?

34 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:09:59.08

「ヨクワカリマセン」

37 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:21:29.33

打者が一塁行く素振りをしたらタッチアウトにできるってことか?

38 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:22:47.21

コブラのラグボールみたいになるな

39 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:23:21.83

ストライク判定だけは機械化した方がいいわ 明らかにゾーンおかしい球審が多すぎる

42 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:25:19.03

うまく引っ掛けてアウトにもできるってことだな

43 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:26:27.62

アメリカは野球を終わらせたいのかな?
これ考えたの他のスポーツのスパイだろ

46 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:31:59.42

球審を機械にして欲しい

48 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:35:56.26

2ストライクからの3連続ファールで三振にしろ
試合時間の短縮になる

64 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 22:36:26.62

>>48
3連続なんてヌルい。
スリーバント失敗と同じ扱いでいい。

67 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 23:16:00.04

>>64
昔はそれだったらしいね
あまりに打てないんでルール改定
現在はピッチャーマウンドをあと2メートル下げようか、と議論されているので、ファウル=ストライク扱いは、ないだろうね

49 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:37:44.21

一盗って、他より送球が走者に当たる確率高いけど大丈夫か?
投球モーションに入った時に走り出された時、反射的に変なモーションになってボーク、が多発しそうだし

51 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:46:22.47

ファールが多いとロボットぶちきれてアウトでいい

53 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:49:09.31

ストライクゾーンが打者一人一人違うってのは事実上死文化してるから、ぜひ機械でルール通り判定したらどうなるのか見てみたい

54 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:50:17.08

打者有利になりすぎるから
2ストライクからファウルでアウトになるとかのルールも作ればいいと思う

57 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:57:45.64

>>54
いや、打者有利にして点が入りやすくしたいだけだと思う

56 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 21:57:07.32

ストライクゾーンって理屈上は打者によって上下が変わるはずだけど
上はまだしも下限って球審の視点でどうやって判断してるんだ

61 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 22:06:56.85

バッターの肘と膝に赤外線反射のシール貼るだけですぐ出来る。

70 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 23:18:16.79

ソフトバンクはヤフド開催のときは球審にペッパーくん置いとけ

71 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 23:19:04.05

1塁盗塁は走ろうとしたかどうかは判断難しいね
後逸したと思って1,2歩動いてボールがその場に落ちたの見て止めても
1塁フォースプレイでアウトだよね、バッタボックスに戻ればセーフなんてないよね

73 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 23:23:45.64

>>71
それ思ったわ
ちょっと逸らした→走りかけてやっぱ止めた→タッチされてアウト?

80 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 23:35:49.33

>>71
あれだな、ホームベースから一塁方向に2クラブレングス以上離れたら盗塁の意思ありとみなす

75 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 23:27:35.60

ストライク、ボールの判定だけをロボットにさせればいいと思うけど
あとはカメラの配置や数を改善すれば
特にポールの先端にカメラを装着とか

77 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 23:32:24.60

多田野の超遅球が来たら捕手が取る前に走ってもいいの?

83 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 23:48:16.81

>>77
それだと捕手ががっちりボール掴んでも一塁に走れることになるからあかんとおもう

84 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 23:50:37.24

ってかこれフォークピッチャーがすげぇ不利になるな

87 名無しさん@恐縮です :2019/07/11(木) 23:58:44.88

ってかめったに走らないんじゃね
エラー扱いなら打率下がるんだし

88 名無しさん@恐縮です :2019/07/12(金) 00:00:17.25

壁キャッチャーに透明ランナーも採用してほしいね。

90 名無しさん@恐縮です :2019/07/12(金) 00:01:17.85

何かよくわかりませんが橘高置いときますね

92 名無しさん@恐縮です :2019/07/12(金) 00:04:26.54

>>90
いいよ

おすすめ