2 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:10:55  ID:Q+ZHHV3V0.net3か4
 3 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:11:09  ID:29CX4bjt0.netすげえな 
 来年でクリアするのか 
 2000本安打を引っさげてメジャー挑戦とか 
 NPB史上初だろ
 38 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:30:40.78 ID:VRIopb0B0.net>>3 
 日本に残って 
 張本を抜いて欲しい
 49 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:34:24.94 ID:32P8k/zS0.net>>38 
 内野手はメジャーにいくのが一番難しいポジションだし、 
 坂本自身もそのことをわかっているのか、全くメジャーにいく気はなさそう。 
 だから、現実問題として、張本の記録を抜ける可能性が一番高いのが坂本。 
 というか坂本が張本抜けなかったら、当分の間抜けそうな候補すらいなくなると思う。
 41 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:31:47  ID:l5TE/Pgk0.net>>3 
 坂本はメジャーから逃げる
 4 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:11:10  ID:Q+ZHHV3V0.net2やった
 5 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:12:08.84 ID:L/6BIOxS0.net舞祭組
 6 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:12:39.31 ID:sP0OuPxI0.net頑張ってくれ
 7 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:13:29.57 ID:c6HVe4K00.net巨人のショートでこれは普通に凄いわ
 8 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:13:33.98 ID:+SJ5tzV70.net2000本なんて単なる通過点 
 こいつに望むのはNPB最多安打のみ
 9 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:14:19  ID:zjt3PIdm0.net昔と試合数が違うのに、こんな記録に意味あるの?
 10 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:14:52  ID:kAV0s2+20.net>>9 
 ホントこれ
 27 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:25:20.59 ID:JUN8JVvl0.net>>9-10 
 意味ないと思うなら気にしなければいいだけじゃね?
 40 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:31:23  ID:gKG5Mih50.net>>9 
 厳密な記録じゃなくても他に達成してないんだからある程度意味はあるだろ。 
 厳密に言い出したら、ホームラン王なんて球場のサイズ違うのに意味あんの?とか、首位打者だって、均等に同じ投手が投げてる訳じゃないのに意味あんの?とか何でも言えるし
 11 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:15:54.76 ID:sSOvco6j0.net本人はたぶんこだわってないと思う
 12 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:16:49.09 ID:Gpc5qW6D0.netゴールというより明らかに過程だからな、坂本 
 どこまでハリーに迫れるか、超えられるかの話
 13 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:17:04.13 ID:fKJDupIE0.net後はケガに気を付けることだな
 14 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:17:47.10 ID:NL8v03CO0.net坂本にはハリー超えの仕事が待っている
 15 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:18:28.13 ID:JhxZnHDs0.netイチローより早いのか?
 16 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:18:29.53 ID:t+ixNjcl0.net後半全然打てなくなったな
 17 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:18:55.72 ID:TtcemUDy0.net昔より14試合増えてるから10年フルに出たら昔より1年長くやった事になるのか 
 そりゃイチローのメジャーのシーズン200安打なんか無価値だわな
 18 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:19:03.88 ID:2KUZ0Cwy0.netハリーの記録は結構難しい 
 今みたいな成績37~38くらいまで続けないと無理なはず
 19 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:19:10  ID:lHvikYRy0.netドーム社のサプリがあれば余裕でしょ
 20 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:21:36.76 ID:TtcemUDy0.netハリーは130試合制でシーズン200本打った事ないのにどうやって3000本までたどり着いたんだ
 31 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:26:39.57 ID:AUlXtcYA0.net>>20 
 36歳 .355 
 37歳 .348 
 38歳 .309
 60 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:41:14.45 ID:hTvLhq130.net>>20 
 高卒1年目からいきなりレギュラーでここから20シーズン連続規定打席到達 
 年齢的衰えが来るまで深刻な故障や不振に陥ったことがない
 65 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:44:17.87 ID:+SJ5tzV70.net>>60 
 >20シーズン連続規定打席到達
 凄いな 
 怪我しないってのが一番素晴らしい
 21 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:21:38.96 ID:yK/F7gHc0.net榎本ってのが誰だか知らんがハリーより早く2000本達成したやつがいたことの方がびっくり
 61 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:44:01.00 ID:eOdbF9Mr0.net>>21 
 イチローが30年早く生まれて、昭和の日本で野球してたらこうなってたのかなって人
 22 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:22:13  ID:Kp9Xy+JJ0.netイチローの日米通算より早いの? 
 あくまで日本だけ?
 85 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:55:58.99 ID:By5Nh+eu0.net>>22 
 今の坂本とおんなじ学年のときに2000届いた
 23 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:22:32  ID:AsqLX98t0.net高卒2年目でレギュラー定着がまず凄い
 24 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:23:02.21 ID:njC5YOrw0.net坂本はギリギリ昭和生まれだよね?
 25 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:23:27.47 ID:phcuG0b+0.netもうこのまま島国の帝王になるべきだ 
 メジャーとかいう魔境にいってはならない
 87 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:57:08.37 ID:By5Nh+eu0.net>>25 
 筒香と秋山の結果次第で気変わるかも知れんで
 26 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:24:06.25 ID:jXUv8kVk0.netそっか、イチローは2000本打つ前にメジャー行ったのか
 42 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:32:17  ID:32P8k/zS0.net>>26 
 イチローはNPBでは9年間で1278安打。 
 レギュラーになったのは3年目だから、このくらいでも仕方がないと思う。 
 驚異的なのは打率で、3619打数で1278安打だから、通算の打率が.353。 
 NPBでは記録扱いするのが4000打数以上だから、そこには入らないんだけど、 
 仮に全打席凡退して4000打数になったとしても.3195。
 66 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:45:28.20 ID:DrveQqVE0.net>>42 
 日本のイチローは中軸打ってたし死球攻めもあって離脱してたから安打数は思ったより打ってないのよね 
 七年連続首位打者のほうがおかしいよ
 71 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:49:33.51 ID:lVJGo4Di0.net>>66 
 規定打席に到達した年は全て首位打者だしな
 28 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:25:25.81 ID:SFWhFVak0.netイチローと比べたらクソみたいな記録じゃん
 29 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:25:32.97 ID:l5TE/Pgk0.netセはレベル低いから余裕
 30 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:26:22.90 ID:laKFDexA0.netメジャーだと通用しないからな
 32 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:26:48.37 ID:aOKp1Ftn0.netパリーグしか見てないから坂本の凄さがイマイチ分からない 
 今宮より下だと思ってる
 33 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:28:48.67 ID:5pdFeFS+0.netショートで40本塁打は凄いけど 
 日本シリーズで不甲斐なさを露呈したのが印象悪すぎる
 34 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:28:51.10 ID:eHLO5VNf0.netいままでの記録は、さらば宝石のEさんだったのか。
 35 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:30:01.55 ID:go/ZX67y0.netドーム風により達成!
 36 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:30:25.81 ID:oWXCzO8O0.net坂本は3000安打超えるかもしれないな。 
 その頃にはハリーは、遠いところに行ってるかもしれんが。
 37 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:30:26.03 ID:JUN8JVvl0.net2000安打の最年少達成者 
 1.榎本喜八(東京)68年:31歳7カ月 
 2.張本 勲(東映)72年:32歳2カ月 
 3.土井正博(クラウン)77年:33歳6カ月 
 4.立浪和義(中日)03年:33歳10カ月 
 5.王 貞治(巨人)74年:34歳2カ月 
 6.野村克也(南海)70年:35歳3カ月 
 6.長嶋茂雄(巨人)71年:35歳3カ月 
 8.山内一弘(阪神)67年:35歳5カ月 
 9.藤田 平(阪神)83年:35歳6カ月 
 10.石井琢朗(横浜)06年:35歳8カ月
 2000安打の最年長達成者 
 1.和田 一浩(中日) 15年:42歳11カ月 
 2.谷繁 元信(中日) 13年:42歳4カ月 
 3.宮本 慎也(ヤクルト) 12年:41歳5カ月 
 4.落合 博満(巨人) 95年:41歳4カ月 
 5.小久保裕紀(ソフトバンク)12年:40歳8カ月 
 6.新井 宏昌(近鉄) 92年:40歳2カ月 
 7.金本 知憲(阪神) 08年:40歳0カ月 
 8.大島 康徳(日本ハム)90年:39歳10カ月 
 9.松井稼頭央(楽天) 15年:39歳9カ月 
 9.中村 紀洋(DeNA) 13年:39歳9カ月
 51 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:36:35  ID:wstlvdn40.net>>37 
 ちなみに土井正博は高校中退で入団ね
 57 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:40:21.60 ID:+SJ5tzV70.net>>37 
 和田は30歳の時点で500安打もいってなかったのに凄い
 80 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:54:10.86 ID:JUN8JVvl0.net>>57 
 30歳になる年度のシーズン終了時
 坂本勇人 1711安打 
 和田一浩 *289安打 
  
 100 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 19:11:46  ID:GsyCdCLH0.net>>80 
 和田は大器晩成だな
 95 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 19:07:12.89 ID:EcMXxwYI0.net>>37 
 40歳で2000本打ってそこから2500まで伸ばした金本ってすごいな
 39 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:30:45  ID:Eq2l2ANw0.net*すぎて人気のないこと 
 ドラフトではビジュアル重視で選べよ
 43 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:32:51.13 ID:jQ1qAB0V0.net坂本がMLB行っても失敗するだけだろ 
 日本で記録目指した方がよほど幸せだよ
 44 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:33:00.62 ID:rx+X2TAB0.netリミットまで30本くらい足りずに終わると思う
 45 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:33:22.07 ID:TtcemUDy0.netなんか地味よな 
 ショートでも松井稼頭央や高橋慶彦はイケメンでスピード感あって華もあったのに
 92 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 19:01:58  ID:By5Nh+eu0.net>>45 
 笠原「 坂本さんはよくヤリチンって言われてるけど女の方から近寄って来るんだからしょうがない 」
 通算盗塁数 152 (率77.6%)
 46 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:34:05.60 ID:/3rrRvJt0.net安打ペースよかった大村って達成できなかったんだな
 47 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:34:08.66 ID:3e7IVDd80.net張本に自分なら今の試合数なら30歳で3000本打ってると言ってもらいたい
 48 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:34:10.66 ID:rqomgDs20.netイチローはレギュラーになったの3年目からで30歳と6ヶ月で2000本 
 メジャー込みだからぶっちぎり
 50 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:34:58.03 ID:AWIFaA8z0.netしかし坂本勇人はホームランを打てる様になったから塁打数も結構いけるかも!怖いのは怪我、そしてシーズン最期の失速
 52 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:36:41  ID:qKSPvWW80.net巨人でまったく通用しなかった雑魚の大田ごときでも289、20本、77打点のパ・リーグなら坂本は今頃4000本安打だろうね
 53 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:36:43  ID:r0AQ032R0.netそんな事よりショートも年齢的に限界に近いからサードの練習でもしとけ
 54 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:37:40.10 ID:LHJ+GLXj0.net坂本には3000本超えてほしい
 55 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:39:03.91 ID:4ZHTuin50.net国際大会で0割台だった奴が国内で2000本打とうが3000本打とうが無価値という事にそろそろ気付こうかバカどもはw 
 日本新記録毎年更新、日本選手権5連覇の選手が世界選手権じゃ予選落ち、と同じ
 56 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:39:24.20 ID:NzfH/7jH0.net榎本の打撃道を追求する姿は凄かったらしいな
 58 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:40:52.95 ID:4NOZdcRK0.net一番の功労者は山本モナである 
 それだけは間違いない
 78 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:52:37.27 ID:rZa9NaK30.net>>58 
 モナ前からスタメンだったぞ 
 セカンドだったけど
 91 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:58:09.77 ID:JUN8JVvl0.net>>78 
 セカンドは1試合 
 モナ前にショートのレギュラーになってる
 86 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:57:00.32 ID:gFZsMjb80.net>>58 
 同意
 59 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:41:01.98 ID:lrviwolXO.net坂本は確かにいい選手だよ、うん 
 だが、いかんせん悲しいくらいに地味で華が無い 
 歴代のジャイアンツの名選手で三本の指に入るほどの地味なプレイヤーだ
 69 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:47:14  ID:1yGVGY760.net>>59 
 ガラケーおじ、それはないよ
 62 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:44:02.31 ID:nSR1ActV0.net12年後に堂上直倫が坂本の生涯成績を抜くよ
 63 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:44:04.54 ID:+CD5lDTt0.net張本現役当時の試合数 
 1959~1960年 130試合 
 1961年 140試合 
 1962年 130試合 
 1963~1964年 150試合 
 1965年 140試合 
 1966~1981年 130試合
 64 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:44:06.07 ID:Y8+g/Uh70.net*最小の2000安打達成者
 張本おるから無理か
 67 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:46:35  ID:jH6cbcfd0.net安打数とか気にすんの昭和の価値観 
 イチローで注目されてイチローによってそんなに重要でないのがバレた
 68 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:46:59  ID:93FwZKz50.netハリーが生きてるうちに3085安打を抜いたら面白いな
 70 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:48:06.00 ID:aDVm40RX0.netまあこんなチャンスも無いし頑張れや
 72 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:49:57.44 ID:jQ1qAB0V0.net榎本ってどんなバッターだったんだろうな 
 過去の選手で1番見てみたい打者は榎本かもしれない
 77 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:52:35.36 ID:hdHmscmE0.net>>72 
 まさに、スーパースターの名にふさわしい選手だったよ
 94 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 19:04:11.47 ID:jQ1qAB0V0.net>>77 
 ありがとうおじいちゃん
 98 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 19:09:13.48 ID:NzfH/7jH0.net>>72 
 打撃フォームを見るととても50年前の選手と思えない現代的な撃ち方をしてる
 73 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:50:23.47 ID:x7VOh2aG0.netすごい選手はどんどんメジャーにいっちゃうからなあ 
 通算勝利奪三振打率本塁打打点安打とあるけど打率以外は今後基本更新されなくなると思うから頑張って欲しい 
 坂本に張本さん越えてもらわないともう抜くチャンスがないかもしれん
 74 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:51:57.33 ID:/W5X9SZ30.netイチローでさえNPBで2千本安打達成できなかったのに(´・ω・`)
 75 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:51:59.14 ID:sB2oGCDA0.netただの数人しか達成していない記録
 76 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:52:34.92 ID:iQz1E/ol0.net鈴木とか山田忘れてね?
 82 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:55:12.49 ID:JUN8JVvl0.net>>76 
 その二人は坂本と比べてレギュラーになるのが遅い
 79 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:53:23.39 ID:KIVCQ4AL0.net榎本 
 張本 
 坂本
 81 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:54:33.67 ID:KXNki7fu0.net衰えてくるころにはセリーグもDH制になってそうだな
 83 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:55:39.31 ID:Tr4P4dzt0.net遊撃手の守備機会での2000本安打達成もまだいないので 
 こっちに期待してた
 84 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:55:53.04 ID:JOa8IXJ10.netこんな坂本でも通算成績次第では永久欠番にはなれないんだろうな 
 日本の欠番の敷居は高すぎる 
 メジャーなんて優勝に貢献すりゃ2000本安打で余裕で欠番だからな
 88 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:57:24.84 ID:hePR5FZz0.net今年は打ち過ぎたから、来年は成績下がるよ
 89 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:57:40.79 ID:sicw1jJw0.net坂本の3000本って、今のペースをあと7年くらい?
 90 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 18:57:44.00 ID:nSR1ActV0.netなるほど、モナかwww
 93 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 19:02:49  ID:I29nuwRE0.net右打者で遊撃手だしすんげー記録なんだけども
 96 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 19:07:54.12 ID:P1JRICt50.netメジャー行ってありふれた成績出すより 
 日本に残って3000本達成したほうが遥かに現役引退後の評価は上がる
 97 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 19:08:30  ID:1gQSMYlp0.net今年7億らしいし数年後 
 日本球界初の10億円プレイヤーは坂本か
 99 名無しさん@恐縮です :2019/11/25(月) 19:09:20.43 ID:DLR1sStz0.netプレミア12でも最後には打ったからな