2 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:24:15.63 ID:fZx36KEU0.net確かにな 
 楽天のプロテクトリストは不公平や
 3 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:24:17.62 ID:duKI3Zwh0.netこいつ原みてーなこと言ってんな
 4 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:26:11  ID:fZx36KEU0.netサードに鈴木大地、ショートに茂木、セカンドに浅村 
 あれ?小深田は?
 7 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:27:29.35 ID:PxYodtDN0.net>>4 
 指をピロピロするクロンボと銀次もいらない
 8 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:27:44.27 ID:VxqAQ1b+d.net>>4 
 ベンチ
 54 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:38:57.23 ID:yL3o8NPv0.net>>4 
 要相談
 5 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:26:12  ID:Ikh/yvz/F.net楽天の外したくないやつなんか10人くらいやろ
 6 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:27:23.19 ID:b3x6Wt7P0.netまぁMLBはもっと活発やからな マネーゲームで負ける気がせんのやろ
 9 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:27:49.61 ID:8BOQMPYe0.net楽天のプロテクトは不公平やな 
 ほしい選手おらんもん
 10 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:28:18.30 ID:PxYodtDN0.netオコエ漏れればおもろいのに
 88 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:01  ID:RWD8n9g2a.net>>10 
 要るか?
 11 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:28:26.33 ID:xBsqiKw80.net福田にあれほど群がってる時点で答えは決まっとる
 12 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:29:29  ID:9MCkko+A0.net茂木ショートまだ続けるんか
 13 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:29:39  ID:KSViiw1J0.net公平にするためにも楽天みたいなロクな選手おらんとこはプロテクト無しか2~3人まででいいよな
 14 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:29:54  ID:PxYodtDN0.netロッテ「楽天は卑怯選びたい選手がいない」 
 楽天「ロッテは卑怯選びたい選手がいない」
 21 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:32:09.72 ID:XM887Sj5d.net>>14 
 楽天側がそう思ってくれてたらありがたい 
 ロッテファン的には獲られたくない選手結構いる
 15 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:30:02  ID:fZx36KEU0.netマジな話B契約のプロテクトリストはもっと枠増やした方がいいかもな 
 Bの選手移籍しづらいもん
 16 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:30:42.89 ID:F0jIPUuNM.netそれは獲られた側の球団が言うことであって石井が言うことでは無い
 95 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:26.40 ID:Uxem0wSIr.net>>16 
 獲られとるやん
 17 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:31:04.79 ID:y9tezGY7d.net層が厚い?
 20 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:32:02.98 ID:fZx36KEU0.net>>17 
 当社比やろ 
 西巻を戦力外にするくらいだしさぞ厚いんやろなぁ
 18 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:31:08  ID:4v8pnA3j0.netガチで楽天のプロテクト漏れでほしいやついるか?
 22 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:32:38.19 ID:GYEIdC47a.net>>18 
 ロッテよりはいない
 24 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:32:57.68 ID:PxYodtDN0.net>>18 
 ロッテが辛島とって楽天が江村取ると思うわ
 31 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:34:41.86 ID:vDe85s+sd.net>>24 
 辛島はプロテクトされてるに決まってるだろ
 33 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:35:30.58 ID:4v8pnA3j0.net>>24 
 知ってるようなやつは渡辺みたいなベテランしかもれないやろ 
 辛島なんか絶対もれん
 19 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:31:48  ID:Mmt5AGp70.net一久が言うことは全部正しいみたいな風潮があるよな 
 自己都合だけのクソ発言ばっかなのに
 49 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:38:30.58 ID:z9WDuNyEd.net>>19 
 現状のなんJなら全部怪文書扱いだろ
 23 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:32:56.02 ID:y9tezGY7d.net話し合ってお互い金銭にすればwin-winやな
 25 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:33:15  ID:5N6mv+Yo0.netウィーラーどうすんねん
 28 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:33:58.74 ID:PxYodtDN0.net>>25 
 クロンボお化けはオモチャ箱にないないするんや
 26 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:33:27  ID:m7CW6D5Fa.net盗人が何いってんねん
 27 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:33:30  ID:I91ZPQku0.net層が厚い(0.01m)
 32 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:34:56.59 ID:fZx36KEU0.net>>27 
 多い日も安心やね
 29 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:34:01.72 ID:Sc2NYuTir.net選手層スカスカタンパリング球団がなにいってだ
 34 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:35:31.05 ID:PxYodtDN0.net>>29 
 あのGはスカスカ思ってないから西巻と今野を一度上原式プロテクトしようとし失敗して強奪されたんやし
 38 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:36:34.81 ID:9rC0PltQd.net>>34 
 今野はただのクビだろw
 30 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:34:39.89 ID:7Mz49OLa0.netウィーラーって戦力外なったの?
 35 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:35:35.75 ID:NMsl3IT50.netなんで三木谷はいきなりこんな奴使い出したんやろ 
 梨田叩き出してまで
 36 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:35:56  ID:xx14Ss8Mp.netキャップスペースの概念作らんと金あるところが延々と搾取し続けるだけだぞ
 37 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:36:18.25 ID:lvOHI9wI0.net楽天式プロテクトの癖に何言ってるんや
 むしろFAで取ってほしくない球団筆頭やんけ
 39 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:36:47.80 ID:y9tezGY7d.net適当に作ってみたけどこんな感じか?
 
(出典 i.imgur.com)
 46 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:37:53.95 ID:xx14Ss8Mp.net>>39 
 則本って何で守られてるの?
 50 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:38:36.59 ID:4v8pnA3j0.net>>46 
 FA
 55 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:39:07.42 ID:xx14Ss8Mp.net>>50 
 今年宣言したんだっけ?
 60 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:39:39.17 ID:fZx36KEU0.net>>55 
 宣言残留
 70 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:40:48  ID:xx14Ss8Mp.net>>60 
 上手いな 
 まあ則本込みでも金銭だが
 47 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:38:13.22 ID:udULURk/r.net>>39 
 直人とかプロテクトするわけないじゃん
 64 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:39:58.46 ID:y9tezGY7d.net>>47 
 枠余ったんや
 75 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:41:20.08 ID:PxYodtDN0.net>>64 
 なら釜田か福井を指名するわ
 51 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:38:45.46 ID:PxYodtDN0.net>>39 
 則本漏れてて草
 56 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:39:09.59 ID:IxH+pkHDd.net>>51
 57 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:39:21.47 ID:hIXCbzt1d.net>>51
 58 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:39:33.36 ID:KdbLAFBfd.net>>51
 77 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:41:31  ID:ij0L+Jho0.net>>51 
 ガイジ 
 5年契約したぞ
 86 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:42:55  ID:PxYodtDN0.net>>77 
 なぁ西巻の名前がまだ残ってるプロテクト表前にしてマジレスして欲しいの?
 89 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:03  ID:exrmqamVd.net>>51 
 よく恥ずかしくなく次のレスできるな
 63 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:39:50.28 ID:YnOex6wn0.net>>39 
 グッバイ則本
 65 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:40:03.25 ID:AHjox0W1d.net>>63
 85 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:42:43  ID:WkD4+jlP0.net>>39 
 どうでもよさそうなのまでプロテクト入るのか 
 楽天式プロテクト最強じゃないか
 100 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:51.51 ID:ItUh5NgXa.net>>39 
 あやつぐもろてええんか?
 40 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:36:52  ID:Ew0y5Jima.net戦力薄くてプロテクト枠気にせんでええ球団ほど手を挙げやすいんやから戦力均衡的には平等なんちゃうの 
 弱いのに手をあげる気も無い球団は知らん
 41 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:36:53  ID:FLiTRHG60.net楽天式プロテクトが可能なチームが言うのか 
 補償をドラフト指名権とかにして欲しいんか?
 42 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:37:01.51 ID:ox4J8phX0.net楽天はセルフでクソドラフトやることによってドラフト権譲渡の必要性を訴えてるんや
 43 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:37:15.06 ID:VeoafZ27d.netフェアプレー精神の塊かよ 
 鉄壁の楽天式プロテクトを持ちながらそれを使わずに別の補填制度に持っていこうとするなんて
 44 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:37:27.97 ID:5T0OFH5yd.netそういう事は人的保障取られてから言えよ 
 取られた事もないくせに
 45 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:37:53.49 ID:qwedywIpd.netこいついつからこんなに野球に真面目になったんや
 48 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:38:22.56 ID:Jo4sGOpaa.netそれ考えるとソフトバンクのプロテクト外ってやばそうやな福田より良い選手いそう
 72 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:40:53  ID:4mMj1RKXa.net>>48 
 ヤバいのソフバンだけやで 
 あそこは層が異常 
 楽天のプロテクト*にしてるが他も一緒でどこも大したのおらん 
 プロテクト漏れなんて所詮カスよ
 52 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:38:53.92 ID:j3r0ErB8a.netなら球団数増やさんとな
 53 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:38:56.85 ID:P+KBRxAR0.net球団元への移籍金増やして人的無くせばいいのにな
 80 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:41:56.02 ID:bKEWII5k0.net>>53 
 とりあえず金銭補償を球団側が設定できるようにしたらいいと思うわ 
 規定の補償金額は下限にして上限だけ設定できるようにする
 59 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:39:35.42 ID:7Zm2f3gsa.net確かに楽天式プロテクトは卑怯だと思う
 61 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:39:45.52 ID:onCeFaZ70.net金を握ったとたん傲然になるやつ 
 お前はヤクルトにでも行っとけ
 62 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:39:45.82 ID:UnzkJQH70.net今まで楽天式とかいう無敵なことしといて揃ってきたらこんなこと言い出すのか
 66 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:40:11.69 ID:xxTS4IZm0.net福田マーティン決まったから野手漏らしていけ
 76 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:41:31  ID:uTBsP8hid.net>>66 
 清田加藤、いらない!w
 83 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:42:32  ID:Y1WvMmMNd.net>>76 
 一番いらないのは打てない守れない走れない菅野なんだよなぁ
 67 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:40:40  ID:xBsqiKw80.netこの手の問題は一切努力せず、取られることしか考えてないゴミ球団が反対するだけだから無理や 
 それにFA宣言という制度もかえて市場に出る人間もふやさんと
 68 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:40:43  ID:NMsl3IT50.net言うても楽天が下で保護したい奴って誰よ 
 藤平辺りは楽に守れるやろし野手で目ぼしいのいたか?
 69 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:40:46  ID:uTBsP8hid.net楽天式プロテクトとか5人で十分やろ
 71 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:40:52  ID:pKuutXfiM.net誰に手を挙げて欲しかったん言ってみ
 79 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:41:46.70 ID:zrvAOqB1a.net>>71 
 あいz
 73 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:41:02.36 ID:AyDtzBX1a.net原も同じようなこと言ってたし 
 金ある球団のフロントはみんなこういう意見なんやろかな
 74 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:41:05.58 ID:TdtdbdoA0.net自動FAってことか?
 78 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:41:35  ID:Ew0y5Jima.net福田が争奪戦になるの見たらFA対策でギリギリBランクにされた選手とかは今の制度では可哀想やとは思う
 81 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:42:15.68 ID:ApL7wagz0.net浅村はフェアだったな
 82 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:42:30  ID:COvZ851xM.net西武から強奪しまくって西武に勝てないゴミがよく言うよ
 84 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:42:43  ID:9MCkko+A0.net原にしてもこいつにしてもドラフト権譲渡に言及しとらん時点で自分のことしか 
 考えとらん
 87 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:42:59  ID:9LPY0YsU0.netランクを相対じゃなくて絶対にすればええねん 
 3億以上はAランク 
 1億以上はBランク
 取られて困る補償が必要な選手だっていうなら最低でも億は払えと 
 年俸7000万でBクラスですみたいなのが1晩割を食うやろ
 90 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:04  ID:dZF89FUWa.netまた怒りの怪文書か
 91 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:05  ID:TdtdbdoA0.netキムショーさんはフェアじゃなかった
 92 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:07.23 ID:J4+7WwPQ0.netロッテ側は安楽みたいな名前の奴が絶対漏れるからいいとか昨日のスレで言っとったな 
 楽天側は角中って奴がいいらしいで
 93 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:07.62 ID:95X6m9COr.net確かに 
 プロテクト枠は5くらいでええよな楽天なら
 94 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:13.61 ID:ItUh5NgXa.netそれ楽天がいっちゃうのか
 96 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:38.14 ID:XgiHRH3k0.net楽天式プロテクトだからーとか言ってるけど菊池や古川がいるかもしれないじゃん
 97 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:44.37 ID:7A4ib2Ubd.net育成契約でプロテクトした西巻を獲られた憎み節やろこれ
 98 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:45.77 ID:wjGTA0Db0.net直人は一度出した経緯もあるし選手の精神的支柱なとこもあるからプロテクトするやろ 
 これで外して取られたら横浜の鶴岡の比やないで
 99 風吹けば名無し :2019/11/27(水) 16:43:46.48 ID:uTBsP8hid.net鈴木大地もトレーナーに怪文書書かせる奴だって分かったしお互いお似合いやね