6 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:17:49.23 ID:fuT+9d+W0.net
>>1
どうしてこうダメなんだ?
ホークス選手の故障率はヤクルト並み
ウィンターリーグで壊れたか
32 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:34:18 ID:qYvvucPF0.net
>>6
大学4年の時に肩を壊した
52 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:44:52 ID:M1Coz3pc0.net
>>1
ソフトバンクになってからのドラ1投手で、モノになったのは和田くらい?
57 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:47:27 ID:qYvvucPF0.net
>>52
和田はダイエー
70 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:52:22 ID:u8TodP4CO.net
>>52
武田翔太
2 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:15:59.70 ID:bROwFSvs0.net
今シーズン終了後に育成契約を打診されるかな
3 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:16:07.01 ID:cQKLwKDB0.net
>>2なら
4 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:16:51.10 ID:SqLf9bHK0.net
もうあかんかもしれんね
5 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:17:19.69 ID:OnHz3x1R0.net
引退も視野に
7 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:17:49.58 ID:XaC2ltHi0.net
せやから
8 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:17:54.88 ID:U38fxwBt0.net
田中正義を大成させられないとかさ
ソフトバンクの育成に問題あるんじゃないのか
山村山田を思い出すわ
15 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:20:48 ID:u+yFxsam0.net
>>8
大谷が自分を大きく見せようとして、田中正義とは「ジャスティス」「ショーヘー」と呼び合う仲だと吹聴してたけど、田中の入団会見の時に…
マスコミが質問したんだよ
「大谷選手とはジャステイス、ショーヘーと呼び合う仲ですよね?」
田中は正直に答えたんだよね
「そんな呼ばれ方したことありません、それに仲が良いわけでもありません…」
田中は入団会見で、プロのスタートを踏み出した瞬間にパンドラの箱を開けちゃったんだよ
かわいそうに…
33 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:34:54 ID:3fGNQkfq0.net
>>8
大場も居るしな
9 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:18:53 ID:0vXEF6kd0.net
当たりクジ引いてくれたのがソフトバンクだったのが人生最大の幸運だった人‼?
他が引いてたら今頃なにしてるかしら?
10 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:19:44 ID:M2e4G26F0.net
禿バンクの上位指名がだめなの今に始まったことでない
20 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:22:59.19 ID:u8TodP4CO.net
>>10
ダイエードラ1第一号の篠田淳からだな
11 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:19:50 ID:y8vvv6oB0.net
佐々木のような人だっけ
もう忘れた
12 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:19:51 ID:Z9cd8LRd0.net
無名選手は出てくるのに、目玉はケガで潰れるのがソフトバンク投手陣
13 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:20:21 ID:wt2FAzTO0.net
ベイスターズファンなんだからベイスターズに金銭で行かせてあげれば覚醒するかもしれん
14 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:20:40 ID:gOlI+Us40.net
右肘かち上げからの張り手って白鵬かよっ
16 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:21:15 ID:eIr8tudW0.net
もう駄目だろ
力メンタル云々じゃなくもうぶっ壊れてる
17 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:21:46.04 ID:E3Xy5WKT0.net
ドラフト前に壊れてて ハズレくじを引いたのがホークス
ホークスは壊してない!
18 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:21:56.89 ID:0mv7Z3Hi0.net
いろいろな人と相談(意味深)
19 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:22:52.69 ID:EFDxBMs30.net
ドラフト前からやばかったの?
24 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:28:10 ID:T2TdSQqM0.net
>>19
大学3年に同年代のプロに投げた球はすごかった
大学4年は故障の疑いがあったからピッチャーの先発の枠が余裕のある上位球団しか指名しなかった
21 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:25:31 ID:/s99U1en0.net
もう駄目かもしれないね
22 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:25:32 ID:PbEmTUyq0.net
信心がたりないのかもね。
23 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:25:34 ID:Z9cd8LRd0.net
ダイエー時代江口孝義も故障持ちを承知の上で指名したが、結局活躍できずに終わった過去がある
やくみつるの4コマで、契約書に判子押すときに怪我したというネタもあった
25 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:28:59 ID:tUYnmx7I0.net
安楽死さんとかもそうだけど
ピロやきうのドラフトなんていい加減なもんだからなあ
なんなら高校大学で潰れてても盛り上げるために買わなきゃいけない不文律までありそう
26 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:30:25 ID:Axnn+lNj0.net
引退してAV男優になれよ
27 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:30:55 ID:8KyRAC9K0.net
いたなあこのパンダww
野球って本当ゴリ押しばっかり!
28 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:33:08 ID:fMLfP5CZ0.net
ドラ1をしっかり戦力にするチームこそ育成力があると思うわ
36 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:35:35 ID:0uAvaVnS0.net
>>28
同意
29 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:33:31 ID:QwCGZK3x0.net
知 っ て た
30 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:33:42 ID:S9ukxvFi0.net
田中正義 圧巻の7者連続三振
(出典 Youtube)
92 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:06:51 ID:6bhN5nH+0.net
>>30
腕力だけで投げてるな
こんなん肘だけじゃなくて腕が駄目になる
こんなのをよく指名したよな
31 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:33:43 ID:dE93GOAc0.net
そうかそうか
34 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:35:09 ID:fBEfWYiJ0.net
ドラ1でもこういうのもいるんだね
千賀みたいな育成からのもいるし
わからんもんだ
50 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:44:34 ID:bROwFSvs0.net
>>34
引く手あまただった田中正義がハズレで、
阪神が1位指名したとき、会場にいたファンが
「ええ~??」とリアクションした大山悠輔が当たりになるとはね。
61 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:49:10 ID:EFDxBMs30.net
>>50
大山当たりか?ハズレとは言わんけど
貧打阪神だからよく見える印象
65 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:51:31.65 ID:a1byIrSG0.net
>>61
まぁ確かに大山は現状当たりとも何とも言えんね
ただ田中と比べりゃ働いてるからなぁ
81 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:58:03 ID:Gh/mD6R70.net
>>61
広い甲子園 内野は土という悪い条件だから
大山はかなり損してる これが神宮が本拠地なら
守備も打撃も数字はだいぶましだったはず
87 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:01:55 ID:keu7JBhH0.net
>>81
神宮本拠地にしてたら大山レベルの打者を1位で指名しないわ
90 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:05:56 ID:Z9cd8LRd0.net
>>81
大山は2位だとオリックスに横取りされる可能性があったからやむなく1位指名した
実際は黒木をオリックス指名したが
78 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:56:17 ID:ZBQ+t3T70.net
>>50
大山のどこか当たり?
お前、ゆとり*世代だろ?
82 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:58:22 ID:kVl6srv+0.net
>>50
大山当たり?
反チン目線では当たり
他から見たら外れだろ
51 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:44:38 ID:a1byIrSG0.net
>>34
SBは松本裕樹から4年連続でドラ1位は怪しい
35 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:35:25 ID:ggyr4zLe0.net
信心が足らないんちゃうか
37 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:36:06 ID:P4nnmoR40.net
斎藤は丈夫だから斎藤より酷い
38 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:36:58 ID:/ak/ibG+0.net
ハズレてよかった
八木は日ハムの時はよかったな
39 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:37:17.30 ID:ivIDy5D9O.net
残念ながらプロに入る前から壊れてたような、今年か来年くびになりそう
40 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:38:57.79 ID:MujIs/Vr0.net
な、少し本気モードになると体にくるだろ?肩じゃないだけマシだが想像以上に通算成績がショボくなりそう。
大卒数年後から2シーズンくらいやれるかと思ってたわ。
41 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:39:46.50 ID:DztMWvJF0.net
ソフトバンクって育成するの下手だよね?
毎年他のチームの倍くらい選手を取ってるから、たまたま当ててるだけであって
42 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:40:20.94 ID:TuEkxHzm0.net
大石達也そのもの
43 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:40:51.00 ID:G+o6wkGU0.net
故障持ちだから、3月20に合わすなんてことは止めた方がいい。
44 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:41:35.08 ID:K5ow9bjw0.net
池田朝鮮犬さく先生の信心がたりないニダー
45 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:41:56.18 ID:70UokchR0.net
ポンコツじゃん
46 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:42:02.03 ID:lnHcz2S50.net
故障を隠してプロ入りした詐欺師だな
訴えても問題ないだろ
47 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:42:24.95 ID:KcbW3o4H0.net
ソフトバンクは育成大量指名の数打ちゃ当たる方式だな
ドラ1は結構潰れてる
48 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:42:41.36 ID:4rf1KJ300.net
ジャスティスはマジでポンコツだな
まぁ、この前のマッスルボディ記事見て、これはアカンやろと思ったら案の定
49 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:44:03 ID:YGzQXaoa0.net
ソフトバンクは一芸方式だから。
遠くに飛ぶ、球が速い、足が速いどれかできればいい
守備はプロに入ってから教えてくれる
53 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:45:53 ID:LLiiDj1Y0.net
そんなやつ居たなあ
完全に居忘れてた
54 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:46:09 ID:bhXNCJKt0.net
スペじゃなくてもこいつは駄目だったろうな
速いだけじゃダメで決め球になるような変化球がないと通用しない時代
55 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:46:28 ID:TbgFRH1V0.net
こいつはホントガッカリだよな
高校選抜との対抗戦で無双したのしか見たことないけど
56 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:46:51 ID:ZLcT4uTi0.net
そういや一瞬で生キャラメル消えたな
58 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:47:46 ID:u8TodP4CO.net
ホークスは育成枠ドラフトからの参加でいいよ
59 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:48:48.72 ID:caReXNCT0.net
ホークス・ドラフト1位・投手・指名競合
このケースで大成したのは若田部くらい?
79 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:56:49 ID:MIlmd2350.net
>>59
若田部は大成したというほどの選手じゃないだろ
95 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:07:50 ID:caReXNCT0.net
>>79
調べたら寺原隼人とそんなに変わらない勝利数だったね
91 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:06:01 ID:Vv07OGBj0.net
>>59
かなり期待外れだったよ
93 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:07:01 ID:PgEv2u5R0.net
>>59
大隣は?
98 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:09:38.78 ID:caReXNCT0.net
>>93
大隣は希望枠、勝利数が若田部より下・・・
60 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:49:05.62 ID:UQaPsYMH0.net
つうかWikipedia見たら高校時代から既にスペなんだよな
地雷って事
62 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:49:19 ID:6ETfGYot0.net
というか入団時にメディカルチェックとかしていないのか
双方とも損してるな
マスコミの過剰な持ち上げ
いろいろとかわいそうに
63 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:51:11.51 ID:H828AogN0.net
大学の先輩がいる天晴に入団して草野球で頑張ったらいいんじゃね
64 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:51:30.59 ID:M1Coz3pc0.net
ロッテの佐々木千隼も今どうなってるんだ?
66 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:51:36.14 ID:cqUlvKNo0.net
まあ契約金もらったしええやん
67 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:51:57.67 ID:QdwZwDAC0.net
草野球なら流石に無双するよなw
68 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:52:21 ID:VnGTfK4E0.net
大学野球は打者のレベルが低すぎるからね
69 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:52:21 ID:v+mt7o9F0.net
5球団競合ってそれほどの素材って認めてる訳じゃん
これから活躍のワンチャンあるだろ
71 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:52:39 ID:Tk9CjJWC0.net
せいぎ、まさよし
どっちで読むの?なお調べる気はない
73 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:53:57 ID:QdwZwDAC0.net
>>71
せいぎ
75 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:54:22 ID:Tk9CjJWC0.net
>>73
うへぇ、どうも
72 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:52:48 ID:05u3WRFm0.net
有原もドラフト年に怪我して二の足踏んだ球団も多かったがよく大成したな
74 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:54:13 ID:mjzmqq3g0.net
野球もすっかりポンコツしかやらなくなったな
76 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:54:43 ID:1t+maM500.net
また便器が潰したのか
77 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:55:37 ID:RL9PWejk0.net
プロリハビラーとしてデビューしただけでプロ野球選手としては何もしてないな
そのまま現役引退だろうけど
80 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:57:54 ID:NJ0v0bPE0.net
最初から肩に不安あったろうに
83 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 19:59:19 ID:hnoW+c3n0.net
やっぱり故障持ちの選手を指名するのはリスクがで*ぎるな
特に投手はさ
84 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:00:18 ID:RLYtcf2n0.net
何が菅野2世だよ
大場2世じゃねえか
100 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:10:26.00 ID:VnGTfK4E0.net
>>84
田中正義に比べたら、大場でも一瞬輝いたレベル
85 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:01:12 ID:BWfdopSs0.net
この世代で柳がアタリとはなあ
86 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:01:27 ID:IXfBvyT80.net
ドラフトの時から故障があると言ってなかった?
88 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:02:44 ID:wm0Gb//80.net
ボールはまぁそれなりだが、
なんかもうひとひねり足りない。
メンタル的なのもあるか?
89 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:03:37 ID:1kN0J4PJ0.net
1位で田中正義を指名した球団は全球団1位で失敗してるな。
94 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2020/02/04(火) 20:07:16 ID:O+Pi+Xvc0.net
結局、故障持ちは大成しないってこと
96 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:07:50 ID:UUnRM9aA0.net
ジャスティスは元々あれだからいいとして純平なにしてんだよ
97 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:09:08.56 ID:LviiIE9f0.net
柳は球速が後からついてきたからな
コントロールは元々良いし
99 名無しさん@恐縮です :2020/02/04(火) 20:09:45.77 ID:T2TdSQqM0.net
すぐは活躍しなかったけど東浜じゃないのか