7 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:28:18.30 ID:rrtpYG3R0.net
>>1
山本昌が臨時コーチで
気にかけてたが、
指導の効果あったのかな?
12 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:31:50.70 ID:yCuI0Uiv0.net
>>7
山本昌は首
70 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 17:30:30.18 ID:ojGWoyBk0.net
>>1
日ハム行けば伸び伸びやれるのに
2 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:24:18.18 ID:hEVAJDnW0.net
大学生相手かよ(´・ω・`)
3 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:24:30.08 ID:xa3H/46Z0.net
大学生に点取られてアホか
今年も使えんわ
4 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:26:18.75 ID:dwrrt/0e0.net
大学生相手に好投してもなあ
プロ相手にプレッシャーのかかった場面で四死球連発しないことを証明しないと
5 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:26:26.60 ID:bJuanZhm0.net
Fラン大相手に失点ってw
プロ野球の投手で初めてだろw
18 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:35:24 ID:4bOTHPed0.net
>>5
大商大がFランってw
ええ大学やぞ
34 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:40:35 ID:LZ9AZk4D0.net
>>18
野球部としてはAランクだよな
去年も3人プロ入りしてるし
37 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:45:15 ID:wtXKFwcR0.net
>>18
偏差値40の立派なfランですよ
50 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:04:09 ID:CLvW25Yx0.net
>>37
大商大ってそんな低いのか
昔もっと高かったような
57 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:14:08 ID:wtXKFwcR0.net
>>50
昔から産近甲龍の下の摂神追桃の更に下の大阪学院とかの括り
60 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:17:56 ID:CLvW25Yx0.net
>>57
そんなもんなのか
近大のちょっと下くらいと思ってた
6 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:27:48.56 ID:r73LFVkW0.net
これまでの波の範囲からは出てなさそうな気が
8 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:29:36.08 ID:Vc/Iz5uT0.net
弱いもんの中じゃ強いんじゃろうが
強いもんの中じゃ下の下じゃ~
9 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:29:56.31 ID:GOezeBTT0.net
阪神ってオープン戦で大学生に負けるのが恒例だったなw
10 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:31:31.03 ID:AjYhclJs0.net
かつて阪神の二軍が近畿大学に負けて笑われたが、近畿大学の投手は巨人に入った
畠世周だった
14 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:32:26.10 ID:yCuI0Uiv0.net
>>10
畠はいいもの持ってるが故障癖ひどいな
11 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:31:49.27 ID:rAnD9mmm0.net
学生相手にイキるなよwww
仮にもプロやろが…(´・ω・`)
13 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:32:14.91 ID:JFzaKmh50.net
どうせ次の試合は、、
15 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:32:51.57 ID:PsnR2cWy0.net
学生相手て。
16 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:33:24.78 ID:9p6NL4nJ0.net
怖かっただろうな
17 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:34:02.51 ID:UXalF9/b0.net
阪神はアマチュア選手を潰す気か
19 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:35:37 ID:QpfAWiKO0.net
アウトコース中心だったけど分かっていても打てないストレート投げてた
藤浪はついに殻を破ったんじゃないの
活躍して再来年メジャーコースだろ
20 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:36:31 ID:cIUfG+GA0.net
落ちぶれたなぁ・・・
21 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:37:09 ID:by1XTe/W0.net
ボロクソ言われてるけど
斉藤よりは実績ある
22 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:37:31 ID:dSOSqQ7Q0.net
■あの人は今 元阪神タイガース 藤浪晋太郎さん(30歳)
2024年、ワールドシリーズ。 それをテレビで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望され阪神タイガースへ入団した、藤浪晋太郎さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する藤浪さんは、どこか寂しげだ。
「いまだに当時の夢を見ることがあるんですよ。ワールドシリーズで、俺が完封して活躍する夢を」
藤浪さんは22歳の時に制球難で不調に陥り、5年間一進一退を繰り返したが結局復調することはなく、タイガースから戦力外通告を受けた。
今はたこ焼き屋を営む傍ら、地元の少年野球のコーチを勤めている。
●暖簾の屋号の文字は元タイガース・金本監督の手によるものだ。
「いらっしゃい」。泉北線・泉ケ丘駅から歩いて75分。
「たこ焼き 骸骨」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると白いタオルを頭に巻いた藤浪さんと妻、歩美さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『骸骨』という文字は金本さんに左足で書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
藤浪さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「たこ焼き好きは飛行機に乗って本場・大阪まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
ボクが修業した難波の老舗『わなか』のものは白味噌がベースなのが特徴だから、
築地銀だこのような揚げたこ焼きが本物と信じ込んでる関東人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」
●かつてのライバルで現ヤンキース所属の大谷について尋ねると…
「知ってます?23歳までは僕の方が(通算勝利数)上だったんですよ?」と、おどけ
「俺も周囲の忠告に耳を傾けてればって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、たこ焼きで世界一になれるよう、がんばるだけです!」
(写真)たこ焼きを手に持つ藤浪さん
23 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:37:38 ID:53Vai95x0.net
相手が大学生ってことを差し引いても、めちゃくちゃいい球いってたな
改めて素材としては凄いわこいつ
24 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:37:40 ID:jB7nxG1I0.net
山本投法に戻したの?
25 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:37:57 ID:QPABj9zM0.net
プロやめて大学進学かあ
26 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:38:19 ID:O1ywHX0m0.net
なんや?熱でもあんのか?
27 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:38:27 ID:pYOSPxCP0.net
全く野球しらないけど球速だけじゃやっぱダメなの?
33 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:40:32 ID:jB7nxG1I0.net
>>27
球が速いのは使える変化球が1個多いぐらいの価値しかない
使える球ゼロのままプロやめる人も多いから悪くはない
28 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:38:37 ID:uN13HUXA0.net
完全にハンカチと同列の扱いになったな
ルーキーの頃は飛ぶ鳥を落とす勢いだったのに
金本が諸悪の根源
29 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:38:54 ID:hPSVaw2H0.net
大学側はよく試合受けたな
断れんのか
30 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:39:13 ID:mGC/0vrR0.net
抜け球無しとか相当調子悪いんだな
31 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:39:41 ID:R4GY+NlC0.net
斎藤明夫が出たとこか
36 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:43:57 ID:JHt4QjXs0.net
>>31
谷佳知「ボクのことも忘れんといて」
32 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:40:32 ID:VujgQcUH0.net
プロがまともに相手してくれないからって大学生を実験台にするなよ
35 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:41:26 ID:YFqBJZth0.net
藤浪の弱点は精神面だろ?試合で投げるプレッシャー以上の経験させればええんちゃう?
法務大臣が有する死刑執行命令の権限を藤浪に移譲する
コロナウイルス終息の目処がたたなかった場合の東京オリンピック開催の決定権を藤浪に移譲する
スーパーボールのハーフタイムショーを藤浪オンステージにする
38 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:45:20 ID:XSWJ/WfH0.net
先発じゃないから気が楽だったんだろう
39 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:46:31 ID:bfbipvjZ0.net
アマチュア相手に?落ちたねえ
40 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:49:30 ID:XQ9dtsGA0.net
こんな優秀なピッチャーを大学生相手に消費してしまってもったいない。
阪神はトレードで他のいいピッチャーと交換しろよ。いくらでもほしいチームはいるだろ。
藤浪の投手生命だって無限じゃないんだからな。
41 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:50:57 ID:DIgcAM600.net
学生もみんな左バッターだったのかな?
42 キムサク :2020/03/05(木) 16:54:46.09 ID:MMH6A2Vw0.net
大学生かよ
くだらん
43 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 16:56:07.40 ID:wQ0kXXnc0.net
藤浪、すごい球投げるのになあ
メンタルが弱いってことか?
44 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:57:10 ID:lt3oBge90.net
一軍試合にハンカチ王子より使われなくなったネタ投手だけど。
相手は命の危険があるからどこまでも腰がひけてるだけだから勝っても意味ないよね。
45 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:57:30 ID:5A5UVRiV0.net
もう藤浪はいいよ
なにをやっても無理だって
48 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:02:15 ID:lLD2aRTa0.net
>>45
相手してもらえんよな
46 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 16:59:15 ID:XppxGcpF0.net
格下相手に見下ろして投げると好投かw
47 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:02:07 ID:5hOc56vY0.net
ハンカチみたいになってきたな
49 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:03:30 ID:mVX2fhfy0.net
大学生相手に投げさせるなんて殺人未遂だろ
51 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:05:10 ID:q06yE5JU0.net
大商大・・・
52 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:05:50 ID:MxlFaLln0.net
ゆっくりでええんやで・・・
53 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:06:22 ID:q06yE5JU0.net
致死率
藤浪>>>>>>>コロナ
55 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:08:38 ID:7JQa4S100.net
産近甲龍未満は全部Fランだと思ってる
56 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:11:23 ID:BRMQkRy/0.net
無観客の方が緊張しないのかな?
58 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:14:12 ID:czNa+K580.net
使うならまずは中継ぎ敗戦処理からさせろや 先発ばっかりで優遇させすぎ
59 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:17:07 ID:ZnX/GORm0.net
155km/hで硬球が頭めがけて飛んでくるって恐怖しかないな
61 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:19:31 ID:w+cgMnrE0.net
一瞬喜びかけたが、対戦相手は大商大かよ
どうせならもっと強い大学であって欲しかったわ
62 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:21:43 ID:ipUmA1qf0.net
プロ相手になるとまた緊張して元通りなんじゃないの?(´・ω・`)
63 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:22:40 ID:ShOP8yI50.net
俺ならビビって打席に立つのもイヤだわ。学生さんならもっと怖かったろうに
64 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:23:58 ID:kaqi33DM0.net
去年も3人プロ入りしてるレベルの野球名門大学
(中日から2位 ヤクルトから4位 阪神育成など)
ドラ1ドラ2選手が近年何回か出てるしな
65 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:25:22 ID:ItlAyLc50.net
今年は関西6大学リーグの記録塗り替えるかもしれんぞ
66 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:26:31 ID:rqPT1ZX90.net
大学生相手に藤浪を投げさせるという危険行為に対してまず抗議するべき
67 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:27:11 ID:1FzkW/6y0.net
完全復活したな
68 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:27:19 ID:T0qM+JSe0.net
大商大って・・・お前、高校時代なら完封できた相手やろ・・・
69 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:28:59 ID:Y+oYx3Av0.net
シーズンも最初は無観客試合でプレッシャーなくやって欲しいな
71 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 17:30:33.11 ID:7gD987Ls0.net
155キロのノーコンピッチャー相手だと大学生は腰引けるだろw
72 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:36:46 ID:1C3sf1n/0.net
学生が*なくて良かった
ただそれだけ
73 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(Thu) 17:40:29 ID:OG1PeY/j0.net
X 日本ハム
〇 全力投球
74 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 17:57:41.27 ID:ZCeBSHHeo
まあ良かったよ
徐々にでも結果出してくしかない
75 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 17:47:36.52 ID:6BHh6FtX0.net
大学生だって命は惜しいからな
大阪桐蔭のようなラフプレー学校は 野球界から追放したほうが良い
県岐阜商戦での卑怯な体当たり本塁突入とか 相手エースへの死球連発とか
前科がありすぎて
センバツの品位から最もかけ離れてる学校が 大阪桐蔭
藤浪は 大阪桐蔭魂が染みついた 危険人物
76 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 17:48:13.43 ID:gzkPeB3H0.net
いやw大学生相手に打ち込まれてみろ即刻クビでいいわアホか
つかクビにしろ要らん
77 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 17:53:39.50 ID:zFzt/HF4O.net
高卒でプロに入れなかったやつの集まり相手か
レベルが低いとボール球をバンバン振ってくれるからな
参考にならんな
78 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 17:55:11.35 ID:GJTqC80z0.net
そうはそうだけど、大商大のメンバーもなかなか有名じゃないか?
福元は智弁の福元、碓井は天理の碓井。
79 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 17:57:51.55 ID:wba6OMxm0.net
山本昌のおかげやぞ
珍カスは感謝しろ
80 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 17:59:19.04 ID:0lJLS5aV0.net
大学生怖かっただろうな…
81 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 17:59:32.51 ID:2+kQFENe0.net
大学生相手かよ
そらプレッシャー小さきゃ行けるだろうよ
それでも4球出してるし
82 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 17:59:52.96 ID:EvACZEoQ0.net
相手が学生てww
83 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 17:59:55.78 ID:M1Q930WW0.net
未来ある若者達が無事でなにより
84 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 18:00:17.47 ID:7AWl4J6Q0.net
相手がPL学園くらいじゃないと安心できん
85 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 18:00:50.01 ID:zVkDA5s/0.net
足が長すぎるから不安定なんだよ
少し短く改造しろよ
86 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 18:01:13.34 ID:RUaGqjpg0.net
大学生相手に失点してるのはええの?w
87 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 18:01:14.67 ID:EvACZEoQ0.net
大商大
「壊されなくてよかったです」
88 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 18:02:05.64 ID:vWcEom1M0.net
キム本の呪いなめ過ぎ
89 名無しさん@恐縮です :2020/03/05(木) 18:02:14.85 ID:OLudL7+20.net
プロ相手だと報復が怖いからな
大学生なら相手が泣き寝入りで済む