88 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 01:57:47  ID:rfa2NJyb0.net>>1 
 YouTubeもいずれお金出せなくなるだろうけど…
 89 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 03:11:19  ID:NzdSfTOt0.net>>1 
 ファミスタでよく使ったわ 
 YouTubeで自分のキャラで対戦とかやってくれ
 2 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:38:45  ID:GmBaSnjB0.netギリギリで生きすぎ
 4 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:40:40.84 ID:bslifvRo0.net野球は選手終わったら仕事まじでないもんなあ
 5 56 :2020/04/11(土) 21:40:48.49 ID:xkLm/owY0.netやっぱり野球バカなんだよな 
 投資なんて他人任せで成功するわけないのに 
 野球しかやってこなかったから、そんな事も解らないんだよな
 15 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:44:32.09 ID:5ioehmo70.net>>5 
 上田阪急はスパルタ練習だったからプライベート家や車税金がらみの手続きなど他人任せだったのはわからないでもない
 80 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 00:01:22  ID:N1LxClE90.net>>5 
 詐欺師からしたら野球選手とかカモすぎるからなあ 
 稼ぐ額は大きく派手に遊ぶしか知らないから食いやすいだろね
 6 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:41:22.16 ID:Y4+Ihicc0.net警備員か何かやって稼げば?
 7 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:41:43.24 ID:IG5zKxx00.netコロナ撒いているスパイが居るのでは公安至急に動け、もう動いているかもね
 8 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:41:56.68 ID:mXowYD9V0.netパイオツカイデー
 40 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:02:04.74 ID:j++xCV/P0.net>>8 
 それ
 9 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:42:15.71 ID:Qcx7q3nl0.netここまでコロナ渦に突っ込めない低学歴芸スポ民
 10 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:42:18.65 ID:5ioehmo70.net松永の守備力はガチ
 12 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:42:23.40 ID:HxRO5GeZ0.net阪神ファンは忘れていないぞ・・・><
 21 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:49:02  ID:PpfHN6Nn0.net>>12 
 「甲子園の砂は幼稚園の砂場」発言は、スポ紙の捏造やぞ
 13 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:42:59.32 ID:FKLFemUK0.netネタが真面目過ぎる 
 片岡や高木豊みたいに選手時代の友だち連れてきてインタビューしたら?
 14 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:43:20.34 ID:nGMAnMJQ0.net現役最終年の年俸が1億円超だったことから翌年の数千万円にのぼる税金が払えず自宅売却と「もう真っ暗」
 税金って年収以上に持ってかれるの?使わないで取って置けば良かっただけじゃん。バカなの
 ああ、野球選手か
 17 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:47:02  ID:RqG+P9Ka0.net>>14 
 貯金は1億くらいあると思っていた、って書いてある。 
 税金払うくらいは残していたつもりだったんだろうな。
 67 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:44:25  ID:XbGiJRBH0.net>>14 
 野球選手の場合、1年の収入が確定してるから 
 翌年の税金を納められないのは単なるバカ
 16 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:45:39.45 ID:nqz2p9qI0.net11億溶*w
 18 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:48:02  ID:6v8vDVde0.net初代パワプロで能力高かった記憶がある
 19 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:48:07  ID:/dJUQfwP0.netいまユーチューブえらい広告費が下がってんだけど知ってるのかね 
 友達が今月は半減以下になったと言ってた
 20 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:48:22  ID:sWuMUPbs0.netマニアックな解説頼むわ 
 もしくはバカみてーなおおぐい
 22 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:49:56.05 ID:w4q2QNlV0.net球史に残る名選手のはずなんだが、落ち着かない人生歩んでるなあ
 23 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:50:06.01 ID:LqA6WhX/0.net早起きして家族みんなで新聞配達しろ
 24 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:50:39.24 ID:/dJUQfwP0.net2000本安打間違いなしだと思っていたかあの突然の劣化には驚いた
 25 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:51:05.76 ID:y9dpzGXP0.netそういえば阪神にいてて、 
 いきなり先頭打者ホームラン打って、 
 度肝を抜かれたわw
 26 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:51:31.72 ID:/dJUQfwP0.net地縁がある大阪か兵庫なら野球教室やれば集まると思うが 
 阪急やオリックスファンの父親がいる子供がいるだろうし
 55 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:26:32.23 ID:UDDeJ+Z10.net>>26 
 阪神ファンからしたら1年で阪神から去った裏切り者だから 
 関西の仕事は不可能だろう
 27 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:52:12.62 ID:8f5WVyF30.net絶対頭悪いタイプ
 28 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:53:36.27 ID:/dJUQfwP0.net走攻守 3拍子そろったタイプの象徴だったよな
 77 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 23:53:16  ID:sAW1TJw/0.net>>28 
 3拍子揃っていた上に、選球眼もよかったので出塁率も高い選手だったね。 
 今ならもっと高い評価されているかも。
 >>31 
 中卒で球界に人脈がなかったというのもあるだろうけど、悪い意味で野球バカだったのかもね。 
 野球は一流だがお金に関する理解とか社会性がついていかなかったタイプか。
 30 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:55:39.43 ID:y9dpzGXP0.net要は嫁が全部使ったんだろ! 
 多分本人は気が付いて無いんだろうなw
 34 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:58:04.37 ID:/6doK6ZY0.net>>30 
 今の嫁とは11億失ってから知り合ったんだよ
 31 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:56:00.03 ID:SQZIYLTH0.net現役時代の実績を考えればNPBでコーチやっててもおかしくないけどやってないということはまあそういうことなんだろうね。
 32 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:57:35.04 ID:c7bJBTGm0.net問題は、日頃の金銭感覚とか 
 万が一の保険のようなもの 
 今度の災難は保険屋感覚だろう 
 保険の急激、外来偶然の定義らしい 
 まあ日頃の保険屋感覚のカン 
 気休め程度のモノが有事には必要になる 
 月感覚や年間感覚の日頃の金銭感覚だろう
 33 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:57:39.77 ID:43L6slI60.netGAME SET
 63 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:33:54  ID:JHz9uoIk0.net>>33 
 これ
 64 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:34:49  ID:j5NTUE5h0.net>>33 
 この人はこれだよね 
 昔から私生活メチャクチャだったんだろうな
 35 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:58:44.36 ID:G2mf15Hu0.net松永、石嶺、門田、藤井・・・なにもかもが懐かしい
 36 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 21:59:12.53 ID:B6LRUA+S0.net18才年下感ないな
 37 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:00:11.78 ID:Qo9ZaJMK0.net社会は難しいな。 
 お人よしは食い物にされるし 
 意地悪な奴は仕返しされる。
 38 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:00:50.18 ID:QlQvwHlx0.netFA第1号
 39 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:01:09.03 ID:mV7UspAY0.netやっぱり中卒
 41 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:03:39  ID:/dJUQfwP0.net
(出典 Youtube)
 1984年日本シリーズ第5戦 阪急ブレー*vs広島東洋カープ 4回裏
 42 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:07:38.74 ID:c7bJBTGm0.net大体人の懐具合なんか知るわけない 
 瞬時に人をホームレス化する 
 交通事故もとんだ災難だけど毎日の支払いにもことかく始末か
 44 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:10:13.19 ID:2+E66VcZ0.net石嶺とファミスタ対決やってほしい
 45 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:10:26.34 ID:YdFTHida0.netコロナ関係ないような
 46 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:12:19.92 ID:gZQ3xp3I0.net阪急オリックス時代は走攻守三拍子揃ったスゴい選手だったな 
 しかもホームランが打てるってのも強み
 47 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:12:20.43 ID:Vc0fkB0Y0.netかなりいい選手だった記憶がある。
 48 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:14:17.23 ID:+LgtDzN20.net久しぶり見た
 49 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:17:10.96 ID:WLeMOyq00.net自信家で実際途中まではそうだったなという印象
 50 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:19:05.27 ID:DW+5Cyu50.netしかし根っから野球好きで真面目なんだろうな
 51 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:21:18.96 ID:2w+OPDEc0.net甲子園は砂場って言ったおっさん
 52 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:23:40.40 ID:OBAqlGNf0.netダイエー時代に西武戦でサヨナラホームランを打った試合は今でも印象に残ってる  
 しかもNHKで全国中継というおまけ付きだし
 53 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:24:05.29 ID:svGCm8EH0.netYouTuberの凄まじい供給過多
 54 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:25:13.42 ID:576mL/+80.net清原も松永にはびびってたみたいね。 
 まあ怖い先輩に頭が上がらないorびびってるのが清原の本来の姿 
 っぽいけどさ。
 56 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:28:24.66 ID:pogQ785V0.net去年爆報Theフライデーでやってたな。 
 ユーチューバーと言ってもトークがイマイチなのと、鹿児島在住でゲストを呼べないから厳しいと思う。
 57 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:28:55.02 ID:4J8avjE00.net松永とのトレードで野田を放出した阪神フロントがアホなだけ
 58 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:29:29.21 ID:HUJSiI5t0.netこいつ大嫌いだあ
 59 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:30:03.66 ID:VSbBWdpP0.net阪急から阪神へは失敗するイメージ
 60 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:31:02  ID:/dJUQfwP0.net>>59 
 山沖 
 星野 
 石嶺 
 古溝 
 伊藤敦
 72 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 23:20:51  ID:Wo5FXrtrO.net>>60 
 伊藤敦規は横浜経由
 66 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:40:05  ID:CHPgm5bk0.net>>59 
 オリックスからだとアリアス、平野、桑原、糸井、西は成功だと思う。
 73 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 23:27:39.93 ID:Wo5FXrtrO.net>>66 
 平塚克洋も
 61 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:32:14  ID:8n164jyB0.netいかつい顔してるのに浩美とか女みたいな名前の選手ね
 83 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 00:59:55.76 ID:kIRo83jG0.net>>61 
 昔は梅川昭美とか、男でも美のつく名前は結構いた。
 65 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:37:45  ID:LDB+/HFt0.net阪神を1年で出たのが印象を悪くした。 
 上手くやれば関西ローカルで解説者やタレントをやってたかも知れない。
 68 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:55:36  ID:pvnEot6p0.netいやこの人の打撃理論聞いて雷に打たれたような真理に辿り着いたよ 
 正しいバッティングって円運動じゃないって 
 つべで昭和の試合だけどその解説者もスイングは円軌道じゃダメって言ってたな 
 言われて見ると確かにそうかも
 69 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 22:57:58  ID:d8ILY0dS0.net平井と対談してくれたら見る
 70 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 23:07:08  ID:JUM5pZAR0.net*は一流
 71 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 23:18:01.18 ID:sTwVFKgT0.net18歳下の妻という時点でお金なくても人生勝ち組やん
 76 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 23:44:26.43 ID:8gAPIktG0.net>>71 
 旦那68で嫁が50だと何かもうどうでもよくなる
 74 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 23:28:19.11 ID:kiqfgbHy0.net渦に吸い込まれるように、感染者が巻き込まれ広がっていくことをコロナ渦というんだってね。
 75 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 23:30:10  ID:8/1/Z7QL0.net女って凄いよな 
 18歳年上とチョメチョメできるんだから 
 男は厳しいぜ(;^ω^)
 78 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 23:58:02  ID:nqz2p9qI0.netアホの野阪ですぅ~
 79 名無しさん@恐縮です :2020/04/11(土) 23:58:26  ID:Z7/ZVB9l0.net松永とかやきゅつくで出てきたら速攻でスカウトしてたわ
 81 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 00:02:59  ID:fEvyjsFA0.net現役最終年の翌年には自宅売却って計画性無いな 
 普通の人は翌年に家を新築するのになw
 82 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 00:14:03  ID:1KJNLh5L0.net子供が4人いるのにどうするの? 
 まだ小さいからいいけど、だんだんとお金がかかるよ。
 84 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 01:02:07.85 ID:4lFrCqp+0.net高木豊のとこで 
 呼んであげればいいのに 
 同世代やろ
 85 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 01:40:12  ID:d4AX1k6AO.net中洲の店辞めとったんか 
 松永は松たか子のサクラフワリ好きやったな
 86 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 01:40:24  ID:i9/5gUiU0.net何で阪神を出ていったの?
 87 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 01:45:15  ID:jsbcZcJk0.netかおりさんパワセしそうやね
 90 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 03:14:04  ID:ZQ5rRc450.net>>87 
 貴様、リトルトゥースだな?
 91 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 03:17:34  ID:Pdtfx+l10.netスポーツ選手に大金与えるのやめたほうがいいんじゃないか? 
 基本的に*だからすぐ散財するし寄ってくるハイエナに投資やなんかでむしりとられる奴多すぎ
 92 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 03:33:41.97 ID:U8DY6UIG0.net高木豊なんかの元プロ野球OBユーチューバーも頭を抱えているはずだよ 
 プロ野球は開幕しないし、MLBもそう、甲子園も中止になったんだから 
 そろそろネタも尽きるんじゃないの?
 97 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 04:54:28  ID:vW28gYiP0.net>>92 
 野球ゲーム使えばネタは無限大だよ
 93 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 03:35:32.36 ID:7dYZ4PSl0.net高木豊や里崎クラスのユーチューバーは月収300万円を超えているらしいよ 
 ニュースで見た
 94 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 03:48:20  ID:gHw4sw6V0.net川越で元プロ野球選手が指導する教室みたいなやつやってたけどすぐ無くなったなw
 95 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 04:26:02  ID:H30eYraw0.net18歳年下の嫁さんができるんだから 
 DNAが欲しいと思わせる何かがあったんだろ 
 本能が疼くみたいな
 96 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 04:30:16  ID:sjmIXTSP0.net大リーグみたいに年金制度作らないのかね? 
 金本、新庄とか騙されてるの多すぎるし親や嫁に全部取られてポイ捨てされるかもしれないし
 99 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 05:07:49  ID:WvfJadIg0.net>>96 
 日本にも昔あったけど破綻したって聞いた
 98 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 05:01:56  ID:ds+UnR0e0.net松永って失踪騒ぎがなかったっけ?
 100 名無しさん@恐縮です :2020/04/12(日) 05:27:35  ID:SFoEOxam0.netこれだけの実績でもコーチになれない。 
 イチローに説教したのも今となっては