【野球】30本塁打の日本人、四半世紀ゼロはロッテだけ!1986年の落合以来無し

ロッテグループ > 千葉ロッテマリーンズ 千葉ロッテマリーンズ(ちばロッテマリーンズ、英語: Chiba Lotte Marines)は、日本のプロ野球球団。パシフィック・リーグに所属している。 千葉県を保護地域とし、同県千葉市美浜区にあるZOZOマリンスタジアムを専用球場(本拠地)としている。また
231キロバイト (34,673 語) – 2020年6月8日 (月) 00:11

(出典 blog-imgs-46.fc2.com)
Mr.マリーンズ 初芝清

(出典 Youtube)
堀、初芝、福浦、サブローら、良い選手はたくさんいたんですけどね。。

アジャ井上、安田、藤原らに期待したいですね!

野球の道は虹色に輝く
管理人:kanpabelle

1 砂漠のマスカレード ★ :2020/06/07(日) 14:15:08.58

30本塁打。それはプロ野球のホームラン打者の力を示す、一つの指標になる。この数字を超えた日本の強打者は、いつの時代も生まれてきたが、四半世紀以上も、30本以上を放った日本選手がいない唯一のチームがある。ロッテだ。

ロッテの和製大砲として、真っ先に思い浮かぶのが落合博満だろう。「神主打法」と呼ばれた独特の打撃フォーム。両翼89メートルの川崎球場が本拠だったが、卓越した技術で左右に打ち分け、本塁打を量産した。その落合が3度目の三冠王に輝いた1986年の50本塁打が、ロッテの日本選手が最後に記録した「30本塁打」以上だ。

 それから33年間、日本選手の年間最多本塁打は、初芝清が95、98年に放った「25本」。2位は「24本」で、2008年に大松尚逸、18、19年に井上晴哉がマークした。さらに続くのが、初芝と井口資仁の「23本」、初芝、堀幸一、サブローの「22本」。1987年以降、20本塁打以上を打った日本選手は8人しかいない。

 特にこの30年近くは、本拠に吹き荒れる“マリンの風”に悩まされてきた。

 92年、川崎球場から、千葉マリンスタジアム(現ゾゾマリン)に本拠を移転。東京湾の海岸から約150メートルの距離に位置し、バックネット裏の客席からは海に浮かぶ船が見えるほど近い。ゆえに、海風は弱まることなく球場に吹き付ける。昨年9月23日の福浦和也の引退試合では、球場表示で風速15メートルを計測した。

 球場の外野側が海に向いており、陸地に向かう海風は、打者にとっては逆風だ。風は地上から高くなるほど強くなるため、上空で打球の勢いを止めてしまう。パワーが売りの外国人選手でさえ、千葉移転後の30本以上は7人。40本以上はいまだ誰もいない。

 では、ここで一発を打つには? ロッテOBで昨季、1軍打撃コーチを務めた大村巌(現DeNA2軍打撃コーチ)は「打球を上げたら押し返されるが、ライナーは伸びる」と語る。上空の風は本塁後ろの壁にぶつかり、地表付近で投手方向へ吹き返すからだという。指導を受けたチームの昨季の本塁打数は、一昨季から倍増の158本に。日本ハムから加入し、32本塁打を放ったレアードも「低い弾道で、強い打球を打つ意識で練習をしている」。

 本拠には18年オフ、外野フェンスが最大4メートル手前にせり出す「ホームランラグーン」が誕生し、本塁打は出やすくなった。今季は最大120試合となったが、日本選手最重量114キロの井上はいう。「(試合数が)大きく減ったと思っていない。40本を目指さないと、30本はいかない」(室田賢)

■12球団直近の30本塁打以上の日本選手

【パ・リーグ】           

西 武    山川穂高 43本 2019年

       中村剛也 30本    

ソフトバンク 松田宣浩 30本  19年

楽 天    浅村栄斗 33本  19年

ロッテ    落合博満 50本 1986年

日本ハム   中田 翔 30本 2015年

オリックス  T―岡田 31本  17年

【セ・リーグ】

巨 人    坂本勇人 40本  19年

       岡本和真 31本    

DeNA   筒香嘉智 38本  18年

阪 神    金本知憲 31本  07年

広 島    丸 佳浩 39本  18年

       鈴木誠也 30本    

中 日    和田一浩 37本  10年

ヤクルト   村上宗隆 36本  19年

       山田哲人 35本    

(所属は達成時、太字は本塁打王)

6/7(日) 11:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200607-00000018-asahi-base

63 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:26:59.50

>>1
球場広くしすぎた結果w

2 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:16:06.29

金本も和田も生え抜きじゃないだろ

23 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:29:00.10

>>2
で?

26 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:30:48.84

>>2

中日 2006 福留

阪神 1985 掛布岡田

97 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 17:58:23.76

>>26
85年入れるなら真弓も

3 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:17:34.43

2年続けて50本塁打を打った日本人は落合博満のみ。これ豆知識な(´・ω・`)b

5 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:20:48.01

よその選手はボコボコ打つのにね

6 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:21:06.98

メジャーリーグの首位打者、マドロックすらホームラン19本しか打ってないしなw

18 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:27:41.80

>>6
マイナーリーグの落ちこぼれが60本打って王貞治抜いたよ
その前に55本打って敬遠ばかりされた元マイナーリーガーも複数いた

91 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 17:42:03.28

>>18
カブレラ薬物使用で永久追放されたな
アメ公リーグは薬物だらけw

88 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 17:01:13.10

>>6
あんときは川崎球場時代だし

知ったか乙

7 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:21:15.61

何気に阪神もヤバいのね

10 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:24:38.03

>>7
生え抜きに限定したらヤバい
30本以上は85年まで遡るはず

9 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:24:27.13

凄まじい風が吹いてるもんね、殆どが追い風にはならない。あそこだけは立地上ドームにすべきだ

29 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:32:43.23

>>9
>>1にもあるけど、バックネット裏で下降して、地表付近はほとんど追い風になる。なので変化球がよく曲がる。

13 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:26:00.75

中日は和田の前の30本以上だと2006年の福留(31本)になるのかな

14 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:26:04.09

坂本が40本てw

17 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:27:32.90

有藤が狭い川崎で機動力重視の野球をやろうとして現役時から合わない落合を放出、
さらにレロン・リーも腰痛からくる衰えを止めれず貧打線化して暗黒へ
高沢や愛甲はいたけれど、大砲タイプじゃなかったし、古川とかルーキー年のみの一発屋に近かった

40 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:43:12.98

>>17
時系列が逆だろ。
落合が放出を要求して、落合が抜けるのが避けられない状況になったから
有藤は渋々機動力野球を打ち出すしかなくなった。

89 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 17:02:11.20

>>17
古川は死球がなければなあ

20 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:28:20.36

阪神も結構前だな

22 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:28:55.92

そんなにホームラン増やしたかったら東京球場仕様にしよう
カネやんは「こんな球場で野球ができるか!」って怒ってたらしいけどw

(出典 www.jiji.com)

36 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:39:47.08

>>22
「こち亀」の、光の球場ってこれかな?

39 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:41:51.86

>>36
そう

38 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:41:31.01

>>22
東京ドームじゃん

24 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:29:36.06

OBの落合暇なんだから特別コーチに呼びなさいよ

27 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:31:51.78

>>24
落合も打球にスピンかけるタイプだろ
全部フェンス手前で戻って来るぞ

25 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:29:49.45

打ってなくても日本一になったからいいじゃん

30 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:34:55.97

>>25
4試合で33点も取れたら、ホームランなんか拘る必要無いな

28 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:32:40.13

堀が20発川崎時代打っていた記憶

92 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 17:50:57.77

>>28
堀はマリンで20本打ってる

33 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:37:29.10

直近の一つ前の日本人30本塁打
西武2018:山川(47本)、浅村(32本)
SB2018:柳田(36本)、松田宣(32本)
楽天2009:山崎(39本)
千葉1985:落合(52本)
ハム2006:小笠原(32本)
オリ2010:T-岡田(33本)

巨人2018:岡本(33本)
De2016:筒香(44本)
阪神2005:金本(40本)
広島2005:新井(43本)、前田(32本)
中日2006:福留(31本)
ヤク2018:山田哲(34本)

60 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:20:18.17

>>33
楽天山崎も生え抜きちゃうぞ

37 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:40:19.19

阪神は92年前後のラッキーゾーン撤廃し数が減ったな
高校野球のホームラン数は、この年激減した
松井が3本打ち、選抜タイ記録となり騒がれるようになった
しかしそれから高校野球のホームラン数は増えて行った
阪神だけが取り残されてるのかな?

42 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:45:13.68

横浜ベイスターズも日本人で30発以上打ったのは
見たことがない松原に

田代 村田 吉村 多村 筒香
くらいしか印象がないな

46本 村田
44本 筒香
40本 多村
38本 筒香
36本 村田
36本 田代
35本 田代
34本 吉村
34本 村田
34本 松原
34本 藤井
33本 松原
31本 青田
31本 桑田
31本 多村
30本 田代
30本 松原

82 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 16:06:43.52

>>42
吉村はとんでもないバッターになると思ったがなぁ
吉村 内川 古木 村田 多村と宝の山だったんだがな

44 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:48:55.62

西武の日本人左打者で飛ばす選手いないよな
両打ちならいたが

56 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:06:04.14

>>44
鈴木健ぐらいだな。長距離と言うより中距離だけど

58 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:16:38.18

>>56
西武の左打者で1番本塁打多いの
秋山翔吾(25本)になるのかな

片平は21本
鈴木健は22本

森友哉が23本

両打ちならば松井稼頭央(36本)がいるが

47 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:51:17.57

阪神も30発以上は

掛布 48 40 35 33 32
田淵 45 43 39 38 37 34
金本 40 34 31
岡田 35
真弓 34
山内 31
別当 39
藤村 39

とこれしかいない
甲子園も本拠地にすると不利だな

61 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:22:52.32

>>47
阪神の投手陣がどれだけ広さの恩恵を受けてるか分からんのか?

66 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:30:30.28

>>47
藤村富美男は46本打った時もあるだろ

90 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 17:27:38.65

>>47
殆どの人がラッキーゾーン時代。金本はラビットで

51 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 14:54:54.52

球場の大きさが違うのに統一球使ってるから球場間格差がひどいことになってる
ヤクルトの山田は中日の選手だったら.250 17本の打者だからな
マリンと甲子園とナゴヤドームはスーパーラビット使えよ

69 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:35:37.19

>>51
なんで打率まで減るの?

57 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:15:34.54

平成日本人30HR
西武    清原、秋山幸、松井稼、和田、中村、山川、浅村
ソフバン  小久保、松中、城島、井口、松田、柳田
楽天    山崎
ロッテ   
日ハム   小笠原、中田
オリックス 門田、藤井、T―岡田
近鉄    石井、中村

巨人    松井秀、清原、高橋由、江藤、小久保、阿部、小笠原、坂本、岡本
横浜    多村、村田、吉村、筒香
阪神    金本
広島    江藤、野村、金本、緒方、嶋、新井、前田、丸、鈴木
中日    落合、大豊、山崎、福留、和田
ヤクルト  池山、古田、岩村、山田

59 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:18:43.96

楽天半珍中日は生え抜きちゃうぞ

64 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:27:22.12

>>59>>60
なんで生え抜きにこだわってるんだ?

71 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:38:23.88

>>64
外から取ったやつで嬉しい?

72 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:39:22.18

>>71
誰も打たないよりずっと嬉しい

73 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:40:08.25

>>72
そ、そうか…

74 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:42:00.54

>>73
キミは違うのか?
移籍組使って打つくらいだったら生え抜きにこだわって打たないチームの方が好きなの?

65 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:30:18.22

HRバッターは育成能力がもろに影響するからな
簡単にはできないけど育成能力無いとほんとに20年に一人とかになる

93 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 17:54:27.21

>>65
育成能力より球場の影響が遥かに大きい
昨年までラッキーゾーン付けなかったロッテがアホ

96 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 17:57:33.87

>>93
小久保や松中は千葉マリンより広い福岡ドームで40発打ってるんだが
たんにロッテの選手が非力なだけ

その証拠にラグーンとやらつけても30発すら打てない

98 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 17:58:58.20

>>96
*だなあ
広さよりも風の影響の方がよほどデカいんだが
まあ小久保みたいな大砲タイプを取ってこなかったロッテの戦略もあるけど、千葉マリンは打者にとっては最悪の球場だよ

67 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:31:05.41

生え抜きがいないってことは大砲の育成が下手ってことか
これまで一切ドラフトで大砲候補を指名してこなかったわけじゃあるまい

68 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:33:47.33

>>67
大砲の素質を見抜く目がない可能性もある

76 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:46:34.49

昨年増えたのはラグーンのおかげであって大村巌の指導のおかげではない

79 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:50:43.53

>>76
ラグーンができただけで倍増?

78 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:49:47.79

2019 本塁打数(2本以上)
レアード  32
井上晴哉 24
中村奨吾 17
鈴木大地 15
マーティン 14
荻野貴司 10
清田育宏 10
角中勝也 8
岡大海   6
加藤翔平 4
田村龍弘 3
菅野剛士 3
藤岡裕大 2
三木亮   2
吉田裕太 2 

81 名無しさん@恐縮です :2020/06/07(日) 15:52:28.25

大松 サブロー あたりは20発打っていた印象

おすすめ