56 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:39:11.34 ID:TdrpN+Sf0.netなんかしたんか?
 103 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:01.16 ID:7HPa793xM.net>>81 
 タッチにいってこぼす理由がわからん
 57 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:39:14.26 ID:OFXwcCOAr.netウエスタンの成績見てればわかるけど有望な若手は中日広島オリックスSBに集中しとる
 85 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:40:06.17 ID:qWxxvjYy0.net>>57 
 集中っていわんやろそれ
 58 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:39:14.83 ID:KBHri0KS0.net今日も負けたんか前のソフトバンクのカード五分五分だったからなにか変わったと思ったら気のせいだったか
 59 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:39:14.66 ID:/6joFvC20.net>>15 
 有望な若手が多いって数年前から同じこと言ってないか?
 107 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:14.04 ID:nC3zg08Rd.net>>59 
 堤だ宗だの年齢だけ見てポジってたのをオリファンの大半は忘れてそうだわ 
 最近高卒ドラフトってだけで有能有能言うてるのはほんまにおかしいわ
 60 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:39:16.24 ID:yMf/VI5u0.net>>35 
 ハムの内野はお笑いやるし横浜の外野もお笑いするぞ
 61 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:39:14.81 ID:XVk5cLYWa.netオリックスファン総出で今まで批判してきた監督に謝罪行脚すべき 
 こんな選手たちで勝てるわけない 
 むちゃくちゃ言いすぎ
 62 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:39:17.37 ID:LybFwNvN0.net>>21 
 上の3球団が頑張ってるだけでオリックスは半分に負け越してるのが現実
 通算 173勝171敗10分 勝率.503 
 中日 23勝35敗1分 勝率.397 
 巨人 23勝33敗3分 勝率.411 
 ヤク 27勝31敗1分 勝率.466 
 阪神 29勝27敗3分 勝率.518 
 広島 34勝24敗1分 勝率.586 
 横浜 37勝21敗1分 勝率.638
 95 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:40:40.39 ID:cQ0n8Sj00.net>>62 
 これセ・リーグに来てもAクラス無理やろ 
 暗黒横浜ボコってるだけやん
 96 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:40:42.48 ID:b5G6kfNs0.net>>62 
 セリーグ行ったら優勝とか言ってるけどAクラスも怪しいやん
 104 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:02.42 ID:Dxwlj72e0.net>>62 
 横浜いじめてるだけで草
 108 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:14.98 ID:m4stb7QK0.net>>62 
 しかもこの稼いでる横浜は雑魚い時の横浜やろ?
 119 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:43.13 ID:SGCojoth0.net>>108 
 Denaになってから普通に負け越してたはず
 123 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:48.62 ID:IvxxHE0p0.net>>108 
 最近はサンタテ食らったりちょろちょろ負け越してる
 122 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:47.69 ID:tr8RhiXPd.net>>62 
 そもそもほんの数年前に交流戦含めてオープン戦も二軍もオール最下位っていう前代未聞の記録達成してるんだよなオリックス
 133 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:42:11.84 ID:VlNq3IYVd.net>>62 
 これ暗黒横浜で稼いだだけなんじゃ…
 140 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:42:27.49 ID:6yHpnw+pa.net>>62 
 横浜広島いじめて稼いだだけで草
 152 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:42:46.88 ID:CzqUflji0.net>>62 
 巨人と入れ替わりならAクラス行けるけど 
 横浜と入れ替わったら普通に最下位やな
 66 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:39:22.92 ID:MIoezbul0.net去年あれだけポジってた宜保ってどこいったん?
 68 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:39:23.72 ID:0y871XEv0.netまあ選手もやる気ないだろうしな
 72 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:39:33.07 ID:VSiBRx5B0.net今季23勝45敗5分 .338
 西村16勝33敗4分 .327 
 中嶋*7勝12敗1分 .368
 75 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:39:45.14 ID:qdh3gHCC0.netオリックスってなんなの?
 101 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:40:59.55 ID:OhZaeZsm0.net>>75 
 プロを目指してる集団
 76 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:39:51.11 ID:KK+H1qBZ0.net9月 
 東京ヤクルトスワローズ 2勝 
 広島東洋カープ 3勝 
 オリックスバッファローズ 3勝 
 川崎フロンターレ 4勝
 94 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:40:32.54 ID:RYJEgKFm0.net>>76 
 貴景勝とか正代に負けそう
 105 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:05.45 ID:Wb+H/w3c0.net>>84 
 草
 111 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:19.05 ID:6w6YPjYj0.net>>84 
 自分から餌を撒いたように見えたが
 146 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:42:38.69 ID:B0X6yDzN0.net>>84 
 可哀想w
 87 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:40:09.60 ID:3KCPNJs90.netセ・リーグ行けば優勝争い出来る事実
 114 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:27.66 ID:ko9QvcLx0.net>>87 
 セ・リーグでも阪神より上だからな
 92 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:40:16.29 ID:iAAVQN/p0.netなんだかんだ言って監督変えてからは借金5つ程度しか作ってないし少しは意味があったな
 97 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:40:43.40 ID:AUknwZjH0.netオリックスファンはいないぞ 
 あいつらなら試合中でも半沢直樹実況してるぞ
 100 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:40:58.48 ID:TAJBIIzg0.net投手WAR11位で野手WARが12位なんだろ? 
 WARがガバ指標でもこんだけ下ならどこでも最下位だろ
 112 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:24.70 ID:k3vjiqsL0.net>>100 
 投手WARも12位やで~
 136 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:42:17.91 ID:SL6DUvmIH.net>>112 
 ヤクルト抑えて12位ってやばくねえか?
 139 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:42:25.49 ID:TAJBIIzg0.net>>112 
 ヤクルトより下の投手陣になったんか
 102 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:00.68 ID:hzDsEGsKr.net真面目にオリックスとヤクルトどっちが弱いの?
 110 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:17.77 ID:NM0BERQ20.netオリックスファンが西村辞める前は 
 「なんで杉本松井佑を使わないんだ!西村無能!」 
 って言ってたのに 
 中嶋がそいつら使って*だったら 
 「西村は杉本松井佑の実力を見極めて使わなかったのに!中嶋無能!」 
 ってブチギレてるのホント草
 138 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:42:24.23 ID:r//fapFy0.net>>110 
 もう機械に監督やらせたら?
 113 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:27.51 ID:CNFAvIzP0.netコーチ風岡だのドネーション小松とかシドニーに三輪佐竹とかこいつら切れよ 
 何教えられるんやこいつらが
 121 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:47.46 ID:JfGhklD60.net>>113 
 処世術
 117 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:38.90 ID:XcCJhyJWa.net借金なんぼなん?
 141 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:42:27.51 ID:VSiBRx5B0.net>>117 
 ほんの22でございます
 120 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:47.12 ID:ri6CkZCLM.net草
 125 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:41:52.36 ID:flOB4sII0.netブルーウェーブ末期みたいにネタになるくらい突き抜けてほしいわ 
 防御率10点台のリリーフが30試合投げるとかさ 
 打撃投手の球が1番早いからって現役復帰させるとか
 127 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:42:01.12 ID:DsfKyCZ00.net中嶋代行(とんでもないチームだなあ)
 129 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:42:04.40 ID:xjYFA/iC0.netオリックスはエンターテインメント 
 皆を笑顔にする野球だよ、世界最先端だと思う 
 メジャー越えてるよ
 131 風吹けば名無し :2020/09/13(日) 21:42:08.91 ID:lFnohY4P0.netオリックスファン集合!←落ちる 
 オリックスの守備www←3スレ目
 なぜなのか