3 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:04:55  ID:LVPgFtsha.netロッテって中途半端な先発候補めっちゃいるよな
 67 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:15:38.63 ID:zaYzpfk+a.net>>3 
 中途半端っていうか若いから実績がないだけで一皮剥けたらエースになれそうな逸材が揃ってるってだけな 
 高卒1年目にもイースタン6勝の古谷とか191センチで153キロまで球速上げた土居とかいるし、佐々木朗希まで加入するし
 77 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:17:09.60 ID:1CgPEMSPd.net>>67 
 そんな有望な先発がたくさんいるならなんで美馬とったんや? 
 美馬獲得と涌井放出が噛み合ってないで
 4 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:05:15.68 ID:OKvoPbta0.net割と上手く立ち回った気がするで
 5 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:05:35.23 ID:HgMbfvpMa.netハーマンはなんで楽天クビになったん?
 8 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:06:22  ID:OKvoPbta0.net>>5 
 先発の生贄になったんちゃうか?
 9 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:07:10.88 ID:MskOwbGz0.net>>5 
 ブセニッツチャーハンハーマンで比べて年齢のリスクが高いからやないの
 6 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:05:54.85 ID:rEfgfxB+0.net高津「三木には新監督就任補強がいっぱいあってええなあ」
 11 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:07:16.96 ID:GchmkqbpF.net>>6 
 エスコバーを信じろ
 7 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:06:09.35 ID:K4OJ9hI60.netロッテと楽天、ただの大型トレードだった説
 10 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:07:14.42 ID:M4cOY2iHd.netハーマン松井がいなくなると楽天の後ろはどうなるんや 
 ブセニッツと誰や?
 18 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:08:47.29 ID:tLLoVzUf0.net>>10 
 宋か森原
 80 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:17:36.24 ID:fxynlx6Qd.net>>10 
 牧田 森原 宋チャーハン
 12 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:07:27.43 ID:sWjGeL8o0.net涌井マジ? 
 ハーマンは引退やと思ってたわ
 13 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:07:31.26 ID:Cvd+u4Vx0.net完全に談合してズブズブじゃねーか 
 美馬も鈴木も上の話し合いで分かってたな
 14 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:07:33.59 ID:o0jxKJjA0.net涌井の金銭だけじゃなくて 
 ハーマンがロッテにくるの? 
 ロッテの方が完全に儲けてるやんけ
 29 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:10:01  ID:PR3TYSmu0.net>>14 
 鈴木>美馬 
 涌井>ハーマンやし余裕で大損やないか
 39 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:11:25.57 ID:VZY0a+tV0.net>>29 
 涌井>ハーマンという風潮
 44 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:12:10  ID:PR3TYSmu0.net>>39 
 そらそうやろイニング倍違うぞ 
 そもそも美馬と鈴木でWAR1.3も違うし
 46 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:12:54.79 ID:OKvoPbta0.net>>44 
 ????
 57 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:14:28.69 ID:PR3TYSmu0.net>>46 
 逆に聞きたいけど涌井ハーマンで鈴木美馬の差分の1.3取り返せると思ってるの?
 90 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:18:41.38 ID:cStfKCDKd.net>>57 
 warって楽天は大地サードで使うんでしょ? 
 今年は一塁か指名打者だったし
 93 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:19:12.01 ID:PR3TYSmu0.net>>90 
 ?
 54 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:13:57  ID:VZY0a+tV0.net>>44 
 先発とリリーフでイニング数比べる人初めて見たわ
 64 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:15:01.01 ID:PR3TYSmu0.net>>54 
 戦力としての話なんやから当然やん
 69 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:15:43.93 ID:t8CZLKRV0.net>>54 
 前スレでハーマンはリリーフじゃないともうきついとか意味不明な事言ってる奴おったし 
 まさかとは思うが先発だと勘違いしてる奴がいるみたいやわ
 15 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:08:26.32 ID:tLLoVzUf0.net鈴木大地涌井(+人的)
 美馬ハーマン西巻(+人的)
 よし、トントンだな!
 16 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:08:33.08 ID:XWayY+4×0.net順調に血の入れ替え進めてる楽天 
 若手集めて転換期を進めてるロッテ
 どっちも楽しそうや
 53 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:13:55.66 ID:XZo9k96E0.net>>16 
 今年のシーズン中にトレードしまくったのも血の入れ替えの一環だったんかな
 17 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:08:37.59 ID:47St799k0.netロッテほんま意味不明やろこれ 
 美馬獲った意味あんのか?
 30 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:10:02  ID:VZmO5xa7d.net>>17 
 美馬に投手陣のリーダーと将来の指導者手形与えたい井口と 
 伊東色消したい井口の思惑が一致
 19 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:08:51.33 ID:NmfDtDjy0.netレイビンがハーマンジャクソンになると考えたら的確な補強や
 20 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:09:05.47 ID:YdUY2Zo0M.net涌井は伊東がいなくなって立場が弱くなったとは思ってたが 
 金銭で放出とかずいぶんあっさり見切られたな
 22 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:09:12.30 ID:rEfgfxB+0.netこれで館山二軍投手コーチが無能だったら笑うけど 
 ヤクルト出身の投手コーチに良いイメージないわ
 23 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:09:14  ID:K4OJ9hI60.netプロテクトリストの外側で綿密に話し合いは出来てそうやね
 24 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:09:15  ID:t8CZLKRV0.netこっから人的酒居⇔高梨あたりでもうひと騒ぎありそうで震える
 28 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:09:52  ID:M4cOY2iHd.net>>24 
 高梨くれるとかマジ感謝やけどないやろなあ
 35 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:10:49.07 ID:tLLoVzUf0.net>>24 
 楽天左腕少ないし出さんやろ
 25 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:09:15  ID:M4cOY2iHd.net下位のチームが積極的に戦力補強するのは当たり前だよなあ?
 32 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:10:11  ID:MskOwbGz0.net>>26 
 ハーマンがキーマン言いたいだけ定期
 27 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:09:48  ID:Cvd+u4Vx0.netこんな二球団間だけで選手交換しまくって何してんの
 31 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:10:04  ID:LVPgFtsha.netロッテの試合なんか普通は見ないから涌井がまだいい投手だと思ってるなんj民が多いのもしゃあない
 41 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:11:40.36 ID:WoIy8pxJ0.net>>31 
 というかパリーグの選手が過大評価されすぎなんだよ
 33 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:10:30  ID:WoIy8pxJ0.net涌井をプロテクトに入れてた正岡民息してる? 
 そんな価値ねーよ
 34 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:10:37  ID:Oh9hW/d2d.net人的のすり合わせとかってしていいのか?
 40 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:11:30.02 ID:VZmO5xa7d.net>>34 
 人的あり同士のFA行き来が初やからお互いドキドキなんやぞ
 36 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:11:06.88 ID:o0jxKJjA0.net涌井は今年4.5月はそこそこだったけど6.7月はボロクソで8.9月は二軍やぞ 
 イニング食ってたとか数字でだまされすぎや
 43 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:12:10  ID:NmfDtDjy0.net>>36 
 だって彼らはロッテ叩きたいだけだもん
 50 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:13:22.38 ID:t8CZLKRV0.net>>36 
 それこそ開幕後の投壊一人で支えてたのは涌井だよな 
 ソフトバンク戦の完封から明らかにシーズンの流れ変わったし 
 だから球団も功労者として温情トレードにしたんだろうけど
 37 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:11:12.08 ID:3CkJbzv6M.netここまで来ると西巻の移籍含め最初から全部決まってたシナリオぽいな
 38 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:11:17.17 ID:SqXTNPfB0.net涌井って同世代のダルのせいで感覚麻痺してるけど33のおっさんやし劣化しててもしゃーないよな
 42 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:12:07  ID:rJKLbufKd.net今の涌井って大竹ぐらいだよな
 66 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:15:26.39 ID:XZo9k96E0.net>>42 
 中継ぎで復活して日本代表にまでなったのは驚いたわ 
 しかも普通に仕事しっかりこなしてたし
 45 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:12:50.03 ID:YMbEJd05d.netロッテって楽天を助けてるのか?
 47 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:12:57.29 ID:TBq4/qr40.net実はロッテと楽天って仲がええんか?
 56 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:14:09  ID:BlAuf4Gi0.net>>47 
 鳥やしな
 48 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:12:59.84 ID:RYTy2jeB0.netこのお礼に誰を漏らしてるか見ものやな
 49 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:13:22.06 ID:I3qWhD8E0.netまあ涌井が復活して美馬駄目って可能性もあるけど
 51 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:13:27.62 ID:wpu8/ekB0.netハーマンはパ・リーグでの実績あるから 
 計算出来るのが大きい
 52 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:13:50.92 ID:WdGsPm7C0.net普通にロッテ大損じゃね
 55 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:14:03  ID:tLLoVzUf0.netお互い人的でもう一波乱残してるのがエグい
 58 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:14:29.75 ID:CUvp4/sz0.net何も涌井を金銭で出さないでも・・・と思っていたが 
 実質ハーマンとトレードなんやな
 59 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:14:29.80 ID:2plaGOo+0.netヤクルトも手を出せばいいのに 
 人的が怖かったのかな
 60 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:14:29.87 ID:VZmO5xa7d.net涌井は現役で39歳のヤク石川の次に投球回数が多い 
 もう無尽蔵のスタミナでは無くなったんや 
 ここから復活したら凄いけどまあ無理やろ多分
 61 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:14:36.25 ID:K4OJ9hI60.netオフの覇者は中日かと思いきや楽天さんが追い上げる
 62 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:14:38.77 ID:rytIGtMT0.netダルが完全復活したんだし涌井もまだ老け込む年齢やないやろ 
 そもそも涌井は痩せすぎなんや 
 なんであんなに痩せたんか知らんけど 
 肉つければ復活もある
 72 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:16:18  ID:VZY0a+tV0.net>>62 
 嫁がね…
 63 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:14:59.34 ID:zAaDFJpaa.netここまで二球団同士でやってたら談合してない方がおかしいレベルやな 
 はよ人的発表しろ
 65 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:15:20.55 ID:rEfgfxB+0.net辛島はどうするんだろうな 
 FAが再来年だとしてもBランクまで年俸が上がるとは思えん
 74 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:16:45.54 ID:2plaGOo+0.net>>65 
 別に楽天もそこまで大事にしなさそう
 68 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:15:40.62 ID:HgMbfvpMa.netパリーグの火薬庫 西武楽天ロッテ
 70 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:16:06.02 ID:LVPgFtsha.net涌井秀章(2019) 
 4月 4.70 23.0回 
 5月 3.09 32.0回 
 6月 5.23 20.2回 
 7月 5.25 24.0回 
 8月 登板なし 
 9月 6.23 *4.1回
 71 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:16:11.15 ID:CUvp4/sz0.netこの流れからすると西巻も元々楽天ロッテで話がついていた 
 と言われても納得してしまうわ
 78 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:17:22  ID:wpu8/ekB0.net>>71 
 いや、間違い無くそうやろ 
 涌井と西巻のトレードじゃあんまりだから 
 個別に対処しただけで
 91 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:18:41.73 ID:tLLoVzUf0.net>>78 
 ホクロ豚はあの段階で涌井金銭トレード知っとったってこと?
 99 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:20:23.71 ID:wpu8/ekB0.net>>91 
 大地と美馬は普通にFAやから関係ないんやないかな 
 たまたま楽天とロッテで行き合う形になっただけで
 73 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:16:43.98 ID:OO3EcxNra.net涌井よりハーマンのほうが良くないか
 75 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:16:55.17 ID:+dbSidjm0.netロッテさんなんで大地FA年福浦ほぼ引退だと思われた去年のオフは本気で優勝狙うための補強をせずどちらも居なくなった後に補強本気出すの? 
 意味わからんわ
 81 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:17:41.24 ID:VZY0a+tV0.net>>75 
 丸争奪戦を忘れたんか
 84 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:17:45.84 ID:XZo9k96E0.net>>75 
 優勝狙う構想のメンツに二人が邪魔だったんじゃね?
 87 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:18:07.06 ID:SqXTNPfB0.net>>75 
 佐々木郎希をポスで出荷前にガチろう路線なんやない?
 88 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:18:10.16 ID:ZG+r+7cir.net>>75 
 本気出したけど丸来なかったし… 
 本気出して外人連れてきたけどいつものゴミだったし…
 97 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:19:29.26 ID:M4cOY2iHd.net>>75 
 バルガスを獲ったんだが?
 76 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:17:05.86 ID:OuAAbJR30.net†ハーメン†
 79 風吹けば名無し :2019/12/19(Thu) 05:17:26  ID:72jKO0gi0.net若手の先発候補が結構いるロッテでは涌井よりハーマンの方が必要 
 楽天は美馬の穴埋めとしては悪くないし中継ぎが揃ってるからハーマンより涌井が必要
 こうゆうことやろ
 82 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:17:42.92 ID:Vo5dYEUy0.netセリーグ連中は何やってるの?
 95 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:19:16.60 ID:XZo9k96E0.net>>82 
 阪神の外人補強が一段落ついてどの球団ももう来シーズン待つだけやろ 
 強いて言えば中日のマルティネスのキューバ政府の許可待ち
 83 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:17:43.68 ID:Cvd+u4Vx0.net涌井に関しては昔から石井がぞっこんだったから何としてでも欲しかったんやろな
 85 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:17:49.35 ID:RYTy2jeB0.netつか、ハーマンをこのやり取りに入れるのおかしいやろ 
 なに譲渡したみたいな話になってるんや
 86 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:17:58.90 ID:rytIGtMT0.net涌井ボロボロいうてもレベルの高いパリーグにラグーンやからな 
 金銭で放出なのはええけどセリーグいってほしかったわ 
 レベルの低いセリーグなら復活もあったとおもうし 
 美馬補強に失敗した巨人 
 広い球場で守備のいい中日(伊東もいる) 
 広い甲子園の阪神(ベテランに優しい) 
 このあたりにいけば楽しめたのに
 92 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:19:04.21 ID:SqXTNPfB0.net>>86 
 パのままじゃ金子千尋の二の舞感あるもんな
 89 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:18:16.49 ID:VZmO5xa7d.net涌井が福浦のために優勝したいって言ってて 
 それが叶わなかったから放出
 94 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:19:13.53 ID:+dbSidjm0.netごめん丸争奪戦がちで記憶から飛んでたわ
 96 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:19:21.09 ID:rEfgfxB+0.netロッテファンが着るユニは福浦涌井大地が多かった印象なんやけど 
 来年からどうするんや
 98 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:20:06.91 ID:tVlIHugea.netロッテの補強面白いな 
 身を結ぶかはわからんが
 100 風吹けば名無し :2019/12/19(木) 05:20:38.12 ID:XmAlQ4AQ0.net涌井は1年目から見てるから楽天に来てくれるのはめちゃめちゃ嬉しいわ 
 楽天のお立ち台で何ていうのか想像するだけでニヤニヤできる