24 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:58:36.99 ID:LRjIJm0F0.net>>1 
 アッー!!
 42 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 17:46:54.20 ID:7pN0XGWs0.net>>1 
 球団と話すっていうのは巨人とだよな?
 2 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:42:35.25 ID:tSDeU6Nq0.net一緒にやろう(意味深)
 3 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:43:04.34 ID:Xcr6jTkP0.netMLBからオファーあるわけないし残留以外無いだろ
 5  :2019/10/12(Sat) 16:43:39  ID:mNw5RFVw0.net>>3 
 巨人が取りに来るよ
 21  :2019/10/12(Sat) 16:54:13  ID:nYskJ+qJ0.net>>5 
 ちゃんとスレタイ嫁www
 57 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(Sat) 18:47:29  ID:j/eEJzod0.net>>21 
 海外FA権は海外にしか移籍できない権利じゃないからな。 
 国内移籍限定の国内FAの上位で、国内海外どこでも行ける権利だぞ。
 61 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 19:56:35.83 ID:feAYORIL0.net>>21 
 恥ずかしいやつ
 35 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(Sat) 17:39:34  ID:N8vXCa/u0.net>>3 
 それには来季年俸1.4億以上(減額制限)が必要だが、今季の長野の成績でそんなに出したら 
 未だ1億未満でコキ使われてる他の選手がブチ切れんかね?
 4  :2019/10/12(Sat) 16:43:24  ID:n0tIOf1ZO.netほな下平さんは来年も広島で生活やな
 6 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(Sat) 16:43:54  ID:Rin7F2LW0.net残留決定か
 7 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(Sat) 16:44:10  ID:TTu/315I0.net堂林「佐々岡監督についていきます!」
 8 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:44:25.72 ID:kO0heexp0.net出向終了
 9  :2019/10/12(Sat) 16:46:08  ID:1xFkF2Kv0.net猛ジャイアンツ愛を感じる
 10  :2019/10/12(Sat) 16:46:37  ID:zJDnkb6P0.net野間どうするんだろ
 11  :2019/10/12(Sat) 16:47:07  ID:0wxOIJT60.net巨人に戻るなよ 長野
 疫病神なんだから
 12 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(Sat) 16:47:35  ID:ejZEWBAU0.netどれくらい減額されるんだろうか 
 制限は超えそうだよね
 23  :2019/10/12(Sat) 16:54:28  ID:5WIlfr6x0.net>>12 
 制限越えはやらないと思うよ 
 基本的に広島の場合は急激には上げないけど 
 急激に下げることもしない査定方針
 どっかのアホ球団みたいに一気に上げた挙句に育成落ちとかさせたり 
 制限越えた減額で揉めたりとかはまずない 
 ドライチ高校生の時にアホがケチとか言ってたけどそもそも一軍最低保証が1300万で 
 それを高卒の選手に年俸で出す球団の方が頭おかしいし
 13 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:49:06.96 ID:DfXWo2kF0.net一緒にやろう(使わないけど)
 14 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:49:44.35 ID:Hnz4qNzP0.net「いっしょにヤろっ!」
 15 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:50:20.31 ID:LM1GXh/N0.net高いのによく残す気になったな
 16 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:50:23.58 ID:TmRbEnVE0.netサンフランシスコにもgiantsあるね
 17  :2019/10/12(Sat) 16:51:32  ID:R5iBH7r40.net台湾や韓国に行くぐらいならピロシマに留まるだろ
 18 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(Sat) 16:52:09  ID:LMO9ZhP60.netこれで来年もBクラスだな
 19 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:53:15.01 ID:BhYBDaf60.net金銭次第やろ
 20 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:53:21.14 ID:X3MqvSn10.netいつの間に巨人でなくなったのか・・・知らんかった
 28  :2019/10/12(Sat) 17:02:30  ID:SkXR3Nvm0.net>>20 
 野球興味無いだろ? 
 何で急にこのスレ見ようと思った?
 25 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:59:01.41 ID:ZDFhlaPL0.net谷口タカオのファンなんだろうな
 26 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:59:23.69 ID:TZvQYOoW0.netだけど……
 27 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 16:59:34.67 ID:KQohc2TJ0.netあーコレ松永パターンだわw
 29 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 17:14:39.32 ID:YLf4YNHK0.net銭闘はもう始まっている
 30 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 17:15:37.46 ID:j5zCS5pD0.net一緒にやろう 
 ↓ 
 一緒に経営しよう 
 ↓ 
 日本球界初のオーナー兼選手誕生!!!
 74 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 22:06:21.53 ID:8H5c7AZY0.net>>30 
 そんな勘違いどこの木下優樹菜の姉だよ
 31 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 17:24:34.49 ID:L133tMTM0.net国内FAはできないんだ
 32 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(Sat) 17:36:54  ID:YDHhju5q0.net逆に言うと残留話が出て来ない菊池野村はFA確実なのか
 43  :2019/10/12(Sat) 17:48:14  ID:eHXb6rmI0.net>>32 
 野村は残留だろ
 33  :2019/10/12(Sat) 17:37:20  ID:fYilBcfL0.netこれは丸との実質トレードやね
 34  :2019/10/12(Sat) 17:39:15  ID:a9/D+cav0.netこれはもうメジャー級やね
 36  :2019/10/12(Sat) 17:40:55  ID:6RJyREu10.netだがことわる!
 37 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 17:44:05.75 ID:QJ4jH1hb0.net長野としては、制限越の減俸を願っているはず。 
 それを拒否すれば自由契約、巨人にすんなり戻れる。 
 巨人としても2度もドラフトをけって入団してくれた「功労者」に 
 冷たい仕打ちはできない。
 1年間の地方出向を終えて、戻ってきた社員を迎える心境だろうね。
 38 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 17:44:20.40 ID:ccp5tbcX0.net誰にでも言ってるじゃん佐々岡 
 アホでしょこいつ 
 長野の給料払うくらいならいい外人とれよ 
 長野なんか全く戦力になってないんだから
 39  :2019/10/12(Sat) 17:45:05  ID:j4rZ4//Z0.net読売一筋の夢は終わったんだからこの際メジャーに挑戦しろよ
 40 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 17:45:55.06 ID:MWRtRx960.netありがたい 
 でも巨人からはFA取得を見越してのプロテクト外しで、最大限の待遇で復帰することと将来の人事も約束されたものなので原監督との絆があります、他で勉強して戻って来いと原監督から見送られたのを今でも感謝してます
 44  :2019/10/12(Sat) 17:49:05  ID:eHXb6rmI0.net>>40 
 幹部候補の約束手形はあるんだろうな
 68 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(Sat) 21:01:25  ID:N8vXCa/u0.net>>44 
 むしろ広島の内部を見てこれる絶好の機会だったからな 
 巨人としては願ったり叶ったりだったのかも
 72  :2019/10/12(Sat) 21:10:58  ID:IR+I9Ph90.net>>68 
 少し前まで巨人は中日にスパイを送り込んで情報盗ませてたからなw 
 今じゃ中日の情報なんて一切不要だけどww
 41 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 17:46:27.85 ID:B7afaqdI0.net原がわざとプロテクト外にしている時点でそれはない 
 長野は原政権による粛清の犠牲者に過ぎない
 45 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 17:49:57.78 ID:cWn2Okdu0.net原が長野を評価してるとは思えん
 46 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 17:52:12.97 ID:np7gxCXx0.netまあ残留してくれるだろ
 47 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 17:52:46.32 ID:JSzVOQNw0.netタクローみたいにコーチやってくれるだろうか
 48 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 18:00:16.76 ID:DkF3iwtV0.net東海大派閥の原巨人に今帰っても自分の場所ないことぐらい十分理解してるだろw 
 いくらやきう脳であってもねwwwwwwww
 49 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 18:07:40.20 ID:9n+ePi8x0.net中島がいるのに長野がいないのは理不尽
 50 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 18:08:50.63 ID:UvDyo5Lt0.netじっくりと話をするというのは菊地野村のFA動向を見極めてということや
 51 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 18:12:09.43 ID:BEja9xAk0.net巨人に戻ったところで出る所ないだろ
 52 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(Sat) 18:13:48  ID:MKDrPMjF0.netFA権行使でメジャーへ 
 ↓ 
 行ったその年に巨人が金銭トレードで獲得 
 ↓ 
 長野「バーカバーカ佐々岡バーカwwww」
 53 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 18:35:41.64 ID:dr87/6Vy0.net原がいる間は巨人に帰れないのか 
 可哀想に
 54 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 18:36:14.42 ID:m3FxEyET0.netナガノさんだよね?
 55 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 18:38:40.21 ID:XNG0a5J90.net巨人に帰ってもらって新しい補償ガチャするんでしょ?
 56 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 18:42:28.94 ID:iOkkOZBl0.net脇谷「巨人はいいぞ~」
 58 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 19:00:50.53 ID:3m70RLKP0.netドーリン 
 「監督一緒にやろう」 
 ササオカ 
 「シャワー浴びてこいよ」
 59 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 19:16:22.50 ID:Fwm4lLUR0.net広島が制限超えた減俸なら自由契約になって巨人へ
 60 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 19:25:19.01 ID:jAH9Vn3Y0.net野間は松坂みたいに退団しなくていいの?
 62 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 20:13:30.62 ID:ZU66pfaw0.net長野は何ランク?補償おかわりあるん?
 66 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 20:57:19.73 ID:j/eEJzod0.net>>62 
 鈴木誠也より高い年俸とってんだぞ。 
 菊池に次ぐ日本人選手2位で当然Aランクだよ。
 63 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 20:36:46.07 ID:/bZMPBMk0.net佐々岡「巨人長野はこれにて遠行」 
    「来年は梟雄長野として生まれ変わってはどうか?」
 64 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 20:38:41.32 ID:vgH01blv0.net>>63 
 戦国時代の調略じゃあるまいしwwww
 65 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 20:57:17.07 ID:D1e7TPcJ0.net来年からは全額カープ持ちになるんだろ。2億払うんか
 67 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 20:58:17.57 ID:j/eEJzod0.net>>65 
 今シーズン、カープ以外に誰か払う理由があるの?
 69 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 21:03:47.49 ID:YHPB5Id60.netえ?佐々岡になったの?
 70 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 21:07:58.93 ID:Q7ja1MgR0.net下平、マスパン、ナカミー 
 みんな広島に居るって凄い
 広島を出た泉水は先見の明が無さ過ぎたね
 71 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 21:09:29.37 ID:jTh4ZW800.net脇谷みたいに読売に戻ったら笑うわ。 
 あいつは恥を知らないよな。 
 読売「脇谷?いらねーわ。(補償に)こいつが選ばれたら助かるけどなw」
 新聞「脇谷獲得!」
 読売「助かった~。もっと良いのが残ってたけど脇谷で済むなら御の字だ」
 73  :2019/10/12(Sat) 21:11:16  ID:erxUIVT30.netAランクの長野がFAするのはいいが巨人はゴミしかいないから若手の宝庫SBに行ってくれ
 75 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 22:25:12.69 ID:Q6kz6ub90.net>>73 
 www
 76 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 23:01:51.73 ID:d9O/xAUG0.net虚チン、内海と長野をFAで戻して将来の監督候補にするとか言ってたな
 77  :2019/10/12(Sat) 23:29:27  ID:89X9jT3y0.net戦力外として広島に追いやられてんだから 
 今さらFA権行使しても他の球団も興味ないよ
 仮に他球団からオファーあっても現状と変わらない年俸で 
 それならわざわざ移る意味もないから残留が濃厚
 78 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(Sat) 23:34:54  ID:khXlIedH0.netありがたいけど巨人に帰るんだろ?
 79 名無しさん@恐縮です :2019/10/12(土) 23:42:10.83 ID:k8Dgc/PN0.netあんな使われ方するなら居たくないわな 
 大型トレードあるか?