5 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:39:45.83 ID:HMfKJNQ20.netヤクルトって巨人にいくら貰ってんの?いい加減にしろ。
 96 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:58:38.88 ID:RcDkF+h+0.net>>5 
 ヤクルトってそんなに強いのかw
 6 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:39:49.45 ID:5IZznakp0.netまじかよ 
 強すぎだろ
 8 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:40:02.07 ID:3C/PFuvI0.net巨人、もうとてつもなく強いね。こういう試合をものにできたら、 
 あとは乗るだけ。最終的には勝率は6割5分~7割ぐらいで 
 優勝すると思われる。
 クライマックスシリーズも、2位以下を苦も無く撃沈させるだろう。
 9 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:40:04.84 ID:u9WrkMcU0.netこんな遅くまで 
 やって負けた方は辛いだろうな
 11 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:40:10.81 ID:7aTDUEpQ0.net亀井「夜道には気をつけてください」
 長野は追い剥ぎでも出るのかな?
 13 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:40:21.24 ID:NPnbD24b0.netいつ負けんの
 14 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:40:21.96 ID:2XuOUdOI0.netビアヌエバが今日のキーポイントだったな
 15 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:40:23.37 ID:0eQhD23y0.netこれ去年までなら負けてたパターンだよな。 
 鍵谷以降無失点は奇跡!
 16 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:40:35.79 ID:ARjOB1Y10.net試合時間長すぎ
 18 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:40:52.89 ID:4dfUzPAi0.net1点×4は凄いと思う。 
 とても他のチームが追えるようなレベルではない。
 19 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:41:16.00 ID:4aWNKVs+0.net巨人の先発炎上してるのになぜか勝ってるじゃん
 21 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:41:36.79 ID:bJ7D7M190.net負けたかと思ったらいつの間にか追い付いてて延長戦で亀井か
 23 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:41:47.60 ID:dhuXBgdV0.net阪神、DeNAの最短自力優勝消滅日…7/16 
 広島の最短自力優勝消滅日…7/17 
 巨人の最短優勝マジック点灯日…7/18
 26 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:42:43.59 ID:2JspMDZa0.net>>23 
 ちょwwwwwwwwwww
 セ・リーグは団子が面白いのに何やってんだよ
 47 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:45:27.05 ID:Bc1akoWt0.net>>26 
 ある意味団子ではある
 27 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:42:44.54 ID:3C/PFuvI0.net>>23 
 最終的には、2位と15~20ゲーム差ぐらいはつくと思われる。
 33 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:43:53.31 ID:H/h9p6aq0.net>>27 
 それでもクライマックスシリーズで負けたら日本シリーズ出られないという・・・
 37 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:44:25.86 ID:3C/PFuvI0.net>>33 
 今の巨人が2位以下の弱小相手にクライマックスシリーズで沈没すると思う?
 42 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:45:02.02 ID:OzqI83T00.net>>37 
 巨人はクライマックスに弱いから、普通にあり得る
 50 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:45:58.08 ID:3C/PFuvI0.net>>42 
 それは2位以下と接戦を演じていた場合 or 完全優勝できなかった 
 のみ。 
 今年の巨人は完全優勝は確実だから、どこが出てきても怖くはない。
 30 丁稚ですがφ ★ :2019/07/15(月) 22:43:25.34 ID:Xu/+FWGS9.net責任投手
 勝利投手 [ 巨人 ] マシソン (1勝0敗1S) 
 敗戦投手 [ ヤクルト ] 五十嵐 (5勝1敗0S) 
 セーブ [ 巨人 ] 中川 (3勝1敗14S)
 32 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:43:46.16 ID:2JspMDZa0.netマジで巨人以外借金で巨人優勝しそうだ
 39 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:44:33.30 ID:q4BmFui10.net首位と2位との差が10.5
 44 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:45:06.28 ID:AajdK59q0.netスポーツナビアプリで見てたが5点目のところがどうなったのかよく分からん
 53 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:46:43.20 ID:13jP9wh60.net>>44 
 送りバントを五十嵐が一塁に悪送球で一塁線破ってランナー一気にホームイン
 58 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:47:44.38 ID:AajdK59q0.net>>53 
 ありがとう
 62 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:49:02.25 ID:lbtEo1qrO.net>>44 
 バント処理ミス一塁悪送球 
 ボールが転々とする間にホームイン
 81 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:55:12.95 ID:Twn0ymmx0.net>>62 
 ありがとう
 83 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:55:17.85 ID:vHcN71l70.net>>62 
 草野球w 
 45 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:45:18.51 ID:/FG5TUiX0.net戦犯
 若林
 65 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:49:26.23 ID:oLJ7g6MY0.net>>45 
 勝ったから戦犯ではないが、同点打の前の若林バント失敗してたらスタメン落ちだったぞ 
 原がめっちゃ説教してた
 48 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:45:32.39 ID:vmRjSTZY0.net坂本が2番でもったいねーな 
 2番に出塁率高くて足が速い奴置いて 
 3坂本4丸のほうが得点多く入るのに
 54 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:46:52.45 ID:4dfUzPAi0.net>>48 
 そんな奴いないから仕方がない。
 60 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:48:38.60 ID:zDGjwUTt0.netピロシキが*みたいな大連敗やらかしたせいでセは終わった。
 66 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:49:27.68 ID:4dfUzPAi0.net>>60 
 楽天が*みたいな大連敗やらかしたせいでパも終わったで。
 68 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:50:21.12 ID:lRzBZDAJ0.net>>66 
 楽天は想定内 
 連敗が無くても落ちる
 67 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:50:17.04 ID:ZKupqtUd0.netSoftBankにボコボコにされろwww
 69 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:50:48.32 ID:3C/PFuvI0.net>>67 
 巨人ってソフトバンク相手にものすごく相性がよく、日本シリーズで 
 11勝1敗なんだよね。
 73 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:52:45.80 ID:43tZeDT70.net>>69 
 巨人が独走してむかつくから、なりすまして傲慢なウソつき巨カスを演じることしか出来なくなってしまった男
 ID:3C/PFuvI0
 である
 77 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:54:17.75 ID:3C/PFuvI0.net>>73 
 南海、ダイエーも含むね。
 88 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:56:05.83 ID:lbtEo1qrO.net>>69 
 よく堂々とそんなウソつけるな 
 2000年は巨人の4勝2敗なんだが
 92 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:57:33.82 ID:xJ0QqoTk0.net>>88 
 長嶋時代の2000年に4-2だったが 
 そのときはダイエーホークス
 95 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:58:35.95 ID:3C/PFuvI0.net>>88 
 失礼。シリーズの対戦成績全体を言った。 
 一試合当たりなら、44勝21敗となる。
 72 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:51:51.84 ID:Bc1akoWt0.net>>67 
 そもそもソフバンが日シリ出て来るか分からんし 
 巨人もだが
 90 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:56:47.16 ID:zDGjwUTt0.netエースと4番以外は全員去年より上だな。
 94 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 22:58:24.77 ID:p7FJVuYH0.net>>90 
 他のチームは去年より下の選手ばっかりだよなあ。