12 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:17:57.21 ID:W9WQurvj0.net
>>1
なーんだ
やっぱ160キロなんて嘘だったんじゃん
嘘ぱちだらけだなコイツ
15 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:19:20.09 ID:uO6ji/1p0.net
>>12
常時150以上を軽く投げてんだから160以上出しても全く不思議じゃないぞ
まだ相手雑魚だし本気出さん
69 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:00:29.06 ID:RaWoMV/W0.net
>>15
本気出してないとか本気でいってんの?
*なの?
72 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:02:03.58 ID:uO6ji/1p0.net
>>69
本人が本気出てないって言ってんだけど?
今回も少しギアを上げたくらいって言ってるが
76 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:03:12.07 ID:RaWoMV/W0.net
>>72
アホなの???
80 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:04:03.28 ID:uO6ji/1p0.net
>>76
先発ピッチャーが常に全力で投げてると思ってる池沼なん?
82 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:04:23.19 ID:RaWoMV/W0.net
>>80
論点すり替えてて草
86 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:05:44.89 ID:uO6ji/1p0.net
>>82
どうして全力で投げてると思ってるのw?
83 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:04:39.27 ID:XjAZpVgc0.net
>>72
そんな感じに見えたな
だから今はまだ疲れは心配ない
77 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:03:19.90 ID:PRNxKcoa0.net
>>69
どう見ても本気じゃないだろ
78 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:03:41.95 ID:RaWoMV/W0.net
>>77
本気()楽しみだねw
13 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:17:57.41 ID:0zhvNbF70.net
>>1
早く負けろ
来年札幌ドームで思う存分投げたらいいんだから
2 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:13:02.54 ID:JUfQfk470.net
ぜひ甲子園に行ってほしい
8 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:16:49.92 ID:ZiRsINTG0.net
>>2
楽しみだけど総合的には盛附あたりが強いからそこら辺とどう勝負するかだな
22 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:21:05.01 ID:tjD0sj+g0.net
>>2
逆にさっさと負けて肩酷使しないでほしい
安楽みたいになったら残念過ぎる
98 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:12:39.29 ID:unM5IUlv0.net
>>22
だな
42 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:39:13.78 ID:IsHiyouR0.net
>>2
阪神へ
3 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:13:14.90 ID:00q+zBmq0.net
猛虎魂を感じる
7 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:16:45.33 ID:uir/LeKQ0.net
>>3
やめろ!
17 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:19:41.35 ID:Ez3tlIMz0.net
>>3
藤浪の再来だな
19 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:20:19.31 ID:RBtrbMnZ0.net
将来を考えたら甲子園に行かないほうがスカウトが喜びそう
44 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:40:37.99 ID:ffdRPOk60.net
>>19
難しいところだな
ドラフトで自分のチームが当てられる確率は6分の1くらいだろうし
敵に回るなら酷使された方がマシかもw
20 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:20:42.74 ID:nHsum8Xe0.net
とにかくデカい
手足長い
27 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:26:59.54 ID:Jp/D/Xqz0.net
>>20
タカアシガニのイメージ
24 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:23:43.19 ID:DuxDue7q0.net
ハムは当然行くだろうけど、楽天も獲りに行けよ
35 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:31:27.60 ID:ZiRsINTG0.net
>>24
横浜及川とか別人指名しそうな感じプンプンなんだよなあそこは
41 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:38:35.60 ID:P2GN7wzM0.net
>>35
及川なんか既にポンコツじゃん
96 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:11:44.06 ID:BW+xR15h0.net
>>24
楽天は東北のスターはことごとくスルーするからな
そりゃ人気なくなるわ
100 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:13:31.53 ID:ZiRsINTG0.net
>>96
中日が地元ホイホイなのと対照的だな
あそこは地元性重視で星稜の奥川か東邦の石川だろうけど
26 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:26:56.14 ID:v6fI4GVGO.net
アメリカのスカウトって何しにきてんの
73 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:02:45.35 ID:tJ0e1ety0.net
>>26
温泉
31 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:29:18.71 ID:3k7l+bzY0.net
見てたけどレベル低すぎ
大阪、神奈川だと予備予選レベル
甲子園にこないと実力がわからない
岩手って最下層でしょ?
まあ、勝ち抜かないと話しにならない
88 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:06:34.41 ID:hjb5qJYS0.net
>>31
そう言って去年は秋田の金足農を軽視してたんでしょw
34 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:30:23.42 ID:XjAZpVgc0.net
全球団1位指名じゃないの
36 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:33:29.78 ID:ZiRsINTG0.net
>>34
大社で手堅くというとこもあるからそれはないと思う
というか根尾も結局4チームだからそこまでは過大評価すぎる
45 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:42:20.35 ID:XjAZpVgc0.net
>>36
こいつは特別だぞ
可能性があるなら捕りに行かなきゃ
38 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:35:55.35 ID:C9fX+yGA0.net
相手が弱小のクソなのに
何と6回まで投げさえるアホ監督と
何も言わないアホスカウト27人
肩壊れ使い物にならなかった際には超A級戦犯として全員処刑されとけ。
57 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:50:43.80 ID:057zpbXT0.net
>>38
肩が消耗品とかまだ思ってるど素人か
練習だって試合以上に投げてるよ
40 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:38:21.25 ID:Ar8qxffd0.net
大谷の高校時代と比べると月とスッポンぐらい違うだろ
佐々木>>>大谷
47 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:44:11.35 ID:5BnPw7dg0.net
>>40
打者としては大谷だな
51 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:45:42.03 ID:BWeMV+ut0.net
あの監督だと強豪と当たる時にはお休みの可能性がありそうだな
61 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:54:17.42 ID:DuxDue7q0.net
>>51
組み合わせ見ると盛岡大付とは準決勝、花巻東は決勝まで行かないと当たらないね。
53 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:47:51.09 ID:noXL8Dc90.net
まだ3回戦なのに6回で90球超えってちょっと余裕がないような気がする
58 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:51:54.81 ID:XjAZpVgc0.net
>>53
球数の多さは気になるな
強豪相手に日程が詰まって来ると心配
59 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:51:58.26 ID:OF5dp9Xl0.net
>>53
相手が打ってくれてのアウトじゃなく三振が多いんだから、球数は増えるわ。
64 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 11:56:37.31 ID:kTtzTHlv0.net
吉田とどっちが凄い?
71 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:01:22.05 ID:Ar8qxffd0.net
>>64
①好投する確率はどっちが高いか
正直分からない 佐々木はほとんど実績がないからね 今年ぐらいじゃないのかな?実績と言えるのは。
②将来性はどっちが凄いか
そりゃもちろん佐々木
85 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:05:40.63 ID:ZiRsINTG0.net
>>71
ま、仙台育英とかにも普通に打たれてたからなあ
70 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:00:40.85 ID:AlGd8n9b0.net
日本野球界最後の希望っぽいから頑張って欲しいよ
野球人口減りまくってて、この下のジュニア世代が壊滅らしいし
NPBと各球団は死に物狂いでメジャー流出を防がなきゃね
97 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:11:51.39 ID:NRnI4f2N0.net
>>70
佐々木は特別だけど今の高1世代もすごい投手たくさんいる
87 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:06:00.94 ID:vH0KFKCx0.net
ギアだの本気だの漫画の読みすぎだろ
89 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 12:06:37.22 ID:r/2dWLIQ0.net
>>87
陰キャやき豚あるあるだな