8 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:36:46 ID:QHRPbI+T0.net
>>1
ソフトバンクから出ないだろ
ハゲが裏で桁違いの小遣い渡す
2 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:28:31 ID:TrCQGZDu0.net
Jならほしいと思ったら選手はギャラ高い方にいつでも行けるんだがな
野球はめんどくさいねえ
37 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:13:26.76 ID:CUE0bXVz0.net
>>2
それするとみんな巨人に行ってしまうという、日本総巨人ファンだった時代の名残だね
そんな時代じゃないのにアホだよな
3 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:32:08 ID:Ary0T1vS0.net
SBから取ったからって勝てないょ
4 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:33:40.65 ID:x3ely8SM0.net
阿部関係あるか?
9 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:37:54.77 ID:wlUBgFck0.net
>>4
左打ち
あと福田は一応一塁も守れるらしい
10 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:38:25.73 ID:HReb2FrE0.net
>>4
左だろ
91 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:33:56.89 ID:Db/3zoVq0.net
>>4
名字が漢字2文字
5 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:35:09.31 ID:+MUYjx+j0.net
金銭トレードで長谷川 勇也獲ったほうが利点があると思う
6 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:36:07 ID:Ggw1B63Z0.net
若手扱いしてるけど来年31
7 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:36:19 ID:2A0c7Yx+0.net
yoの次は福田ですか
11 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:38:30.69 ID:UmJa0V8q0.net
出番ないからFAするのに、巨人に行っても出番ないだろ
それならソフバンの方が金くれるよ
45 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:26:00.36 ID:6qG5oOOd0.net
>>11
巨人ならレギュラーで出れるでしょう。
人的補償も必要ないし、取りにいかないのが不思議です。
12 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:39:31.10 ID:78RIxigV0.net
陽と丸獲ったのにいらんやろw
13 阪神タイガース日本一矢野LOVE :2019/10/27(日) 16:43:09.59 ID:BZiLLqJx0.net
読売*
14 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:44:24.61 ID:NFVy3ELG0.net
Cランクだし人的保障がない分取り易いわな
鈴木・美馬はBランクでまた若手が引き抜かれるか
15 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:44:36.00 ID:jPcbJhUI0.net
今議論されているが、来年から試験的でも万が一セ・リーグが「DH制」を導入したらこうなるだろ。
左翼・亀井
中堅・丸
右翼・福田
DH・ゲレーロ
福田がレギュラーにこだわり、ゲレーロが残留した場合なw
42 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:24:26.28 ID:47BEwO4N0.net
>>15
ようだいかん
とかはダメなの?
47 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:28:03.22 ID:1ls3f8rs0.net
>>42
スタメンだとゴミ
16 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:44:50.08 ID:TBUBg3N70.net
ロドリゲスと大島のダブル取りでいいだろ
井端は巨人内で派閥つくれるぞ
17 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:44:57.42 ID:CXmDkbBL0.net
こんなことしてるうちはソフトバンクに勝てない
ゴミ集めしてDHのせいにしてるうちは無理だ
18 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:45:02.56 ID:2mbp+FOP0.net
なぜ福田がCランクか
冷静に考えたほうが良いよ
レギュラーの実力がないからだし
獲っても後悔するだけ
40 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:19:03.49 ID:edT7Gat/0.net
>>18
レギュラー取れてるならもっと早く取ってるわな
去年一昨年は上林に負けたくらいだし今年は外野手全滅の中の1人だし
19 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:45:37 ID:rGNbfREB0.net
本人は意中の球団あるのかね
20 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:47:01.37 ID:XJ/VlKr10.net
ソフトバンク辞めてわざわざレベルの低い巨人に行くかな
36 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:12:49.67 ID:yLkHH1AMO.net
>>20
レギュラーになりたいならそりゃレベルの低いチームを選ぶだろ
レギュラーになれれば給料も上がるしな
21 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:48:58.05 ID:dY8Xl2OV0.net
亀井が来年も今年並みの成績というのは考えづらいし、
外国人野手もいつも通り外すだろうからな。
22 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:49:09.01 ID:+N0Rp0TI0.net
そうやって、福田を潰すのか? 自前の選手を育てろよ
福田は、レギュラーになりたい理由でFA権を行使するんだ
水の異なるセリーグより、パリーグだろう
23 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:50:19.19 ID:PlCO/r4M0.net
合致しなくてもCランクならダボハゼのように食いついて、使いこなせなくて捨てる
24 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:51:11 ID:UafftaGz0.net
陽岱鋼使えや
25 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:54:46.78 ID:xATz2hci0.net
いい判断。巨人なら三番打てる。
27 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:57:39.04 ID:Bj0aThC10.net
キタ━(゚∀゚)━!
28 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:58:18.12 ID:ZeYHZ5bH0.net
巨人から打って数字稼いでるんだからセの他球団に行った方がいい
29 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 16:59:25.76 ID:vlzXMJGY0.net
柳田の指導で大砲になったらしいな
30 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:00:22.76 ID:Ut+h9eXk0.net
巨人の生え抜き若手の有望外野手って誰がいるん?
33 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:04:42.22 ID:dY8Xl2OV0.net
>>30
山下というのが高卒ルーキーでイースタン首位打者。
一応、今年も一軍に昇格して初安打を記録している。
58 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:40:11.95 ID:KE1Go4xu0.net
>>33
こいつ、高校時代は一塁専だったろ?
31 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:02:26.80 ID:tKoiPQ4r0.net
福田「レギュラー確約してくれますか?」
32 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:03:17.05 ID:wEw/tWta0.net
賭博で辞めさせられた奴が復帰するのかと思った
34 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:05:46.72 ID:B26n9KXc0.net
森福 杉内 久米 小久保 ホールトン 吉武 大道
ペドラザ 吉永 工藤 岸川 沢山あげたね
35 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:10:31.66 ID:K8Tc4EhR0.net
亀井てもう38なのか…
38 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:15:05.69 ID:V/DYm60b0.net
陽岱鋼とは何だったのか
39 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:16:22 ID:O9MUE6070.net
あの奥寺(燕)の相方だった星稜の高卒キャッチャーって使えそうなのん?
41 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:20:28 ID:31vF9evt0.net
>>39
若いし実力はまだはっきりしないけど監督が小林嫌いだから出番はある
43 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:25:43.98 ID:yGiPv2H70.net
福田はスタメンで野球する為にFAしたのに巨人じゃ意味無いじゃん
それなら今で通り福田に複数年契約準備してる常勝ホークスに残るだろ
福田はあくまでもレギュラーが確約される球団を探すだろうしレギュラーの確約無かったらホークスに残留するだろ
44 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:25:54.94 ID:l2EqLf1B0.net
パ・リーグで大した成績じゃないんだからセ・リーグでは更に数字は下がる
46 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:27:15.65 ID:5iv9uh020.net
FA獲得枠この人で減っていいの?
あと1枠しかないぞ
52 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:33:51.95 ID:gdFfCH6f0.net
>>46
福田はCランクだから枠は関係ない
48 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:30:44.34 ID:VRRvpD/00.net
亀井も引退しろ
49 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:31:52 ID:UQEh7Ntk0.net
人的補償いらないお得感で取った森福らどうなった?
50 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:32:13 ID:gdFfCH6f0.net
福田レベルで争奪戦ってのが滑稽だよな
今年は同じ外野手の柳田や中村晃が殆ど働いてないにも関わらず、レギュラー級の働きをしてるとも言い難いし
買い被り過ぎだよ
51 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:33:32.92 ID:4QDTs6Ii0.net
嶋は?
53 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:33:57.79 ID:+9IS1ZHa0.net
福田って年間を通じて常時出場は無理だよ
毎年なんだかんだ怪我してるし、不振になってる
今年みたいに休ませながら相性のいい投手での出場がベスト
54 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:34:42.82 ID:giqT/i9UO.net
交流戦・日本シリーズと工藤ソフトバンクにコンプレックスを持っただろうから獲得したいだろうな
落合中日コンプレックスで井端吉川堂上とかき集めたように
55 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:35:55 ID:X/m5oZZ90.net
他球団に行けばレギュラーって
痩せたら美人みたいなもんでしょ
実際はそうでもない
56 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:38:48.39 ID:cUvqQHs20.net
対左投手.135じゃどこ行ってもレギュラー無理
57 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:40:04.38 ID:ttfBZiob0.net
巨人来てもソフトバンク並の出番しかないだろ
59 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:41:02.75 ID:DvwcIHUc0.net
ゲレーロ安く残留させればいらねーな
60 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:42:10.91 ID:Vi5XYi/S0.net
福田聡志「よし、やったろうじゃねえか」
61 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:42:31.10 ID:/9KtuAUr0.net
阿部が抜けると左の代打がマジでいなくなるから、補強としてはいいよね
重信ではやっぱりちょっと落ちる
62 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:43:51.59 ID:Dbivw8tM0.net
福田がスタメンになれる球団なんてあるのか
67 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:47:47.23 ID:ttfBZiob0.net
>>62
西武なら余裕でスタメン
63 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:44:46.00 ID:8EcXS/pw0.net
福田「弘道会いくらでも動かせますよw」
64 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:45:46.33 ID:JnD0HO4j0.net
福田はセ・リーグでは通用しないよ
66 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:46:32.71 ID:Ziifw+BG0.net
高木は福田という名前の選手に来てほしくないだろうな
68 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:48:29.31 ID:Cs/H2TLg0.net
吉川の内野復帰に目途が立たないなら大地も行くだろ
来季は田中、山本で行く気か
69 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:49:03.23 ID:sO9Oukzm0.net
どこ入るかねえ
在京チームのオファーが複数来てるから本人嬉しいだろうな
72 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:56:47.53 ID:tKoiPQ4r0.net
>>69
レギュラー確約してくれるところ優先だろうな
70 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:54:28.87 ID:SG/iOzfw0.net
最強の準レギュラー亀井にかわる選手なんていねーよ
71 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:55:21.92 ID:jf7HR2uT0.net
右投左打で外野手、一塁も守れるって亀井じゃないか
73 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:57:53.05 ID:hxNwomxg0.net
2年連続でFAで外野手獲得っておかしいだろう
77 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:07:38.15 ID:YXfs5IZ70.net
>>73
FAじゃないけど2017は外野のゲレーロ獲ったからなー
2016の陽から4年連続での外野手補強
編成どうなってんだよ
74 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 17:58:23.96 ID:0aW2Pzo90.net
福田は球界屈指のキモメン
75 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:04:58.33 ID:dgCD/gP60.net
中日の方の福田を取った方がいい
何本打たれたんだよ
76 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:06:58.74 ID:YEBhWJRv0.net
去る安倍、そして亀井
78 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:08:55.26 ID:fFunpUF90.net
引退前の金目当てで行く球団だよ巨人って
79 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:09:40.74 ID:IEvLXXm/0.net
ダイカンとかゲレーロとかいるだろ。
巨人は出てくるなよ
80 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:12:23.37 ID:5ELbbWAe0.net
あれも欲しいこれも欲しい
81 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:15:43 ID:DndMVQqi0.net
いらんな
82 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:16:39.84 ID:aq2vEIwO0.net
福田は他所ならレギュラーレベルの選手
ほんと控えがもったいないと思ってた
83 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:20:58 ID:AIV6rUT20.net
ホワストも出来るらしいしな。
亀井は今年出来すぎだし
ライトファーストのバックアップ…てレギュラーちゃうやんw
84 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:25:12.14 ID:zrwFDvNY0.net
顔がテレビに映しちゃダメなレベル
地上波中継あった頃なら絶対取れない
85 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:29:59.16 ID:Z0msJ2kT0.net
取るなら右の代打で左キラーの川島を取った方が良いんじゃないか?
あ、中島さんはクビで
86 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:31:15.00 ID:+FfJQySh0.net
ギータあと1年じゃねーの?
待つだろ
88 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:33:15.49 ID:QHRPbI+T0.net
>>86
ソフトバンクに金では勝てんだろ
得意のハゲのポケットマネーもあるし
99 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 19:05:24.65 ID:PlCO/r4M0.net
>>86
広島はあっても巨人はありえんな
メリットなんかあるか?
87 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:33:13.68 ID:2UBr1c5g0.net
福田は上手く立ち回ったら相当な条件引っ張り出せるなw
89 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:33:23.24 ID:YEBhWJRv0.net
シーズンはじめはお試しでスタメンに使うかもしれんけど基本控えだろ
試合終盤になると外国人は下がること多いしPの代打のあと打順入れ替えで野手交代もある
そういう時にどこでも守れるのは使い勝手がいい
90 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:33:45.61 ID:76btizzH0.net
石川使えよ!
92 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:34:04.23 ID:76btizzH0.net
石川使えよ!
93 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:35:19.85 ID:KDhZBkae0.net
チュートリアル福田かと思った
94 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:36:34.35 ID:QpPPAMbY0.net
打順は5番福田で背番号も5番でいいだろ
96 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:55:37.09 ID:zoWR7UVn0.net
出場機会を求めてだから巨人はないだろ
西武じゃないか
97 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 18:56:20 ID:DWSjKkya0.net
福田は巨人のユニフォーム似合うだろうな
あの豚軍団の中に入ればグッドルッキンや
98 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 19:01:24.81 ID:sKDEegP+0.net
フルボッコされたチームから盗るとは情けないのぉ
100 名無しさん@恐縮です :2019/10/27(日) 19:39:14 ID:SkoXTXu/0.net
福田は今期巨人から7~8割近く打ってるだろ
他のセの球団に奪られたら脅威となるであろう