2 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:36:25 ID:F6CiO9XRd.net
まーた壊した
3 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:36:32 ID:3j+cm0Vva.net
謎定期
4 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:36:33 ID:Y4ugVWecH.net
あーあー
5 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:36:56 ID:TagQkzCv0.net
怪我人多すぎ定期
6 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:37:02 ID:vQaKWUpod.net
一年目から投げさせすぎや
7 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:37:12 ID:V7LsZfkP0.net
今年も西武の優勝やな
8 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:37:24 ID:qBxznoOQ0.net
右肘が
かい~の
ってかw
9 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:37:52 ID:55+LnZSQ0.net
便さん…
10 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:38:06 ID:KbMSj7Y7a.net
東のヤクルト 西のソフトバンク
11 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:38:20 ID:1Y/GYqCE0.net
治療法はない
12 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:38:23 ID:y1ljWnvUp.net
これ楽天優勝あるやろ
他球団ボロボロやん
13 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:38:29 ID:lusGc00q0.net
でもソフトバンクには「層」があるから
14 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:38:36 ID:KCvsK/mB0.net
マシソンじゃないやんけ
15 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:38:49 ID:2WdcKHlCd.net
怪我多すぎやろ
16 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:39:08 ID:z3ZBhI/qa.net
怪我人多すぎて草
17 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:39:16 ID:yW5OrWx80.net
なお、日本一には間に合う模様
18 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:39:21 ID:IJKn5zYtd.net
新人を中継ぎで酷使して破壊するのはホークスの伝統やぞ
最近は少なくなったが
19 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:39:25 ID:ZYbYmDMWa.net
シーズン優勝 西武
日本シリーズ ソフトバンク
これで4年連続やん…
パ・リーグ終わったな
20 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:39:39 ID:Wc3XUFW80.net
ソフトバンクって単年で能力発揮させるのは上手いけどそれが体に無理させるような指導なんやろな
73 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:35.66 ID:NokpLMfja.net
>>20
層厚いから故障者しても他で埋められるから
調子ええ選手とことん使い潰す
これがメリットでもありデメリットでもある
ソフトバンクは選手寿命は間違いなく短い
21 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:39:39 ID:1W/6Opeh0.net
そらあんだけルーキーで投げたらこうなるやんって全員思ってるやろ
尾形支配下待ったなしや
23 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:39:56 ID:ZokGN8EG0.net
新人なのにプレミアまで引っ張り出したの可哀想すぎる
24 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:40:05 ID:Mh7DwmmA0.net
定期定期
なお次の弾補充には間に合う模様
25 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:40:07 ID:1tObwil90.net
ソースありやんけ
26 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:40:18 ID:wqpHNbwJ0.net
ホークスのすごいとこはいくら怪我人が出ても、代わりがバンバン出てくるところ
若手は逆にチャンスだと思ってるんやろな
34 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:41:51.39 ID:3j+cm0Vva.net
>>26
岩﨑とかもう全然名前聞かないしな
39 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:42:28.98 ID:HIO3kllld.net
>>34
もうすぐ復活するから
82 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:46:24.54 ID:NokpLMfja.net
>>26
長きにわたって活躍する選手少ないから
だからスター選手少ないんやん
デメリットやろそれ
27 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:40:18 ID:ZkQH37Abr.net
そら壊れるわ
一年目からシーズンCS日本シリーズプレミアとあんだけ投げたら
28 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:40:31 ID:llr3YYcQ0.net
工藤*
29 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:40:41 ID:mwXVAV8F0.net
あれだけ投げればね
30 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:40:54 ID:FeTsN6oX0.net
強いていうなら犠牲が報われるのが便器のマシなとこやな
58 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:44:40.20 ID:j5Z3WezSd.net
>>30
若いのに最下位で酷使されてる梅野とかかわいそう
97 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:47:08.38 ID:HomFLiLd0.net
>>58
優勝争いの緊張感があるチームと無いチームでは疲労度は全然違うぞ
31 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:41:09 ID:PajdLi0Va.net
まーた運よく西武が優勝することになるのかソフトバンクは運悪すぎやろ怪我人にしてもロッテの確変にしても
69 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:33.56 ID:cbcGE7wPd.net
>>31
運が悪いというけど怪我をしないことも一つの才能だし実力
その面では明らかにソフトバンクは他よりも劣ってると思うわ
32 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:41:26.21 ID:yW5OrWx80.net
次のおもちゃは古谷かな
33 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:41:49.54 ID:/Kt4z8qT0.net
お笑い
35 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:41:53.68 ID:NokpLMfja.net
ソフトバンクって選手使い潰すよな
まるでヤクルト
92 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:47:02.04 ID:vwLwE9R80.net
>>35
アンチ乙
ヤクルトは練習段階で潰れるから
36 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:41:57.23 ID:ebzT3la8r.net
今年は誰やろ
37 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:42:07.56 ID:NOva07Dq0.net
森みたいな球速そこそこのやつが一番長生きかもしれんな
38 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:42:14.49 ID:J5772DLX0.net
sbもう5人くらいキャンプで故障してないか
40 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:42:43.91 ID:FhSCXLwja.net
ネズミならセーフ
トミージョンなら復帰後どうなるかはわからんな
41 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:42:51.23 ID:dQ9+s3ER0.net
まぁ使えなくなったらヤクルトあたりに引渡せばええやろ
42 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:42:51.54 ID:OeytMknV0.net
代表で投げるのって罰ゲームのような気がする
本来オフのところを全力で投げるわけやし
43 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:42:52.73 ID:NokpLMfja.net
巨人と西武って昔っから主力の故障者少ないよな
44 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:43:00.05 ID:sEI9PCXw0.net
工藤が監督になってから耐久力が工藤基準で練習させられるから今の奴らじゃ耐えられんやろ
45 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:43:00.40 ID:LK7NuPM5M.net
今年はもうダメだな
46 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:43:01.60 ID:pwF//UhcM.net
怪我せずにいい成績だすのが理想だけど
SBだとそれだけ無理しないと起用されないってジレンマもありそう
47 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:43:03.26 ID:aCQcdYdo0.net
第1クールから違和感あったのに言い出せないのがあかんやろ
48 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:43:24.14 ID:yGyXpRd80.net
このチーム頭おかしくないか?
49 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:43:27.50 ID:opkck4890.net
今年は古谷とか尾形とか出てくるんやろ知っとるで
50 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:43:44.92 ID:VUICEyR50.net
ハンデ定期
91 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:47:00.57 ID:NokpLMfja.net
>>50
まずは優勝しろよw
51 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:44:00.76 ID:+O4aH+S5a.net
これは東北の感動再びやな
金にものをいわせたソフトバンクが日本一とか盛り上がらんし良かった
64 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:22.56 ID:G3I5qyfwd.net
>>51
5年に一度のゴールデンシーズンロッテと6年周期のゴールデンシーズンオリックスもおるぞ
52 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:44:09.03 ID:WLLW0N2o0.net
そら3年連続優勝してたら疲労溜まりまくるやろ
しゃーない
76 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:50.43 ID:hvQXa6Am0.net
>>52
1年目の甲斐野には関係ないやん
53 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:44:18.24 ID:9GK74bv8M.net
あんだけ酷使してたんだから当然といえば当然
54 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:44:23.80 ID:nFWFlSP/0.net
ソースがあるのか・・
55 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:44:33.68 ID:QqJsIlQf0.net
なあに加治屋がいるから大丈夫
56 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:44:35.50 ID:NOva07Dq0.net
160キロ近く投げてシーズンCS日シリプレミアフル回転すりゃ怪我ないほうがおかしい
57 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:44:36.36 ID:ryIAZ94M0.net
出たわね
59 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:44:44.31 ID:pbwFAbz6a.net
結局岩嵜とサファテは復活出来そうにないな
60 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:44:52.85 ID:YGHU5zv50.net
大卒投手って1年目からバリバリ投げるもんだろ?
61 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:44:55.31 ID:7cSzL5Mnd.net
2019甲斐野
vs西4.26 whip1.74
vs楽4.50 whip1.50
vsロ7.36 whip2.05
vs日6.35 whip1.68
vsオ0.00 whip0.38
66 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:29.97 ID:yGyXpRd80.net
>>61
草はえる
62 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:44:55.89 ID:rHdrnlVq0.net
またドラ1壊したのか
ほんと墓場だな
63 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:21.32 ID:aiSO6DpM0.net
なんでこいつらこれだけ選手壊しといて対策打たんのやろうか
それとも対策打ってこれなのか
87 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:46:37.12 ID:C0SrcMgBd.net
>>63
でもソフトバンクには”層”があるから
壊れてもヘーキヘーキ
93 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:47:02.32 ID:ZokGN8EG0.net
>>63
競争が激しい分危機感あるから言い出せないんやないかな
65 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:26.64 ID:JrZOmJoIF.net
もう壊れたんかよ
よう壊すな工藤
67 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:31.60 ID:HomFLiLd0.net
こいつルーキーなのに異常に投げてたからな
シーズンも最後まで投げてプレミアでも投げまくってたし
壊れると思ってたわ
68 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:32.49 ID:/VZMyvf3d.net
森 金髪イキり豚へ
小林 ウエイトにより鈍足ゲッツーマシーンへ
甲斐野 故障←new!
70 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:34.34 ID:jwxMncnm0.net
夏場にはこうなってそう
(二)周東
(遊)川瀬
(中)釜元
(左)真砂
(指)三森
(右)栗原
(一)砂川
(三)松田
(捕)九鬼
90 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:46:58.85 ID:aiSO6DpM0.net
>>70
さすが熱男さんや
71 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:34.65 ID:Zv2Xsboh0.net
金かけとるけど無能なトレーナーしかおらんのかよ
72 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:34.86 ID:cXfYgsML0.net
流石に多くない?
74 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:37.73 ID:VE1ti7QKa.net
わかってた速報だよな
一年目から侍で11月まで野球やってりゃこうなるわ
75 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:48.02 ID:s2pzuzYa0.net
こいつら侍でも投げてたしなあ
77 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:45:59.13 ID:AkzC0D1tH.net
便器最悪やな
78 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:46:06.91 ID:Ne5QAmti0.net
なんか怪我人多すぎひんか
79 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:46:13.56 ID:EZ0MSOYoa.net
今年のCSブーストになりそう
81 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:46:23.79 ID:sONAdK2Q0.net
正月番組に出まくって調子こいてるからやぞ
83 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:46:25.41 ID:V9D5JT3H0.net
ドラ1を1年で使い潰したのか
贅沢ですなあ
84 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:46:27.22 ID:qQRNSNlZ0.net
去年前半の修羅場に比べればまだマシやわ
それでも去年は優勝で終わったし
85 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:46:29.94 ID:r3iStn2j0.net
去年は11人くらい怪我で離脱だっけ?ならまだヘーキヘーキ
86 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:46:35.23 ID:fayRyiY10.net
あんだけ速い球とスプリット投げまくってたら誰でも肘痛くなるわ
88 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:46:53.22 ID:YXYood3D0.net
知ってた定期
89 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:46:58.49 ID:xTv7hpHtd.net
地味に若手野手がスカスカだよなこの球団
94 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:47:03.25 ID:Uii/xnL50.net
稲葉も頭が痛いな
95 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:47:05.16 ID:PmlXVncb0.net
巨人が打倒ソフトバンクに鼻息荒くなってるけど
日シリにソフトバンク出てこない展開普通にありそう
96 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:47:06.56 ID:nW5I8Fgc0.net
ずっと壊れる壊れる言われててほんとにすぐ壊れたな
98 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:47:11.10 ID:1nKyHU7J0.net
あれだけ投げたら当然やな
99 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:47:19 ID:UjNgxR62p.net
トレーナーが無能なんちゃうか
ちなヤク
100 風吹けば名無し :2020/02/15(土) 09:47:21 ID:0/vareQe0.net
定期